編集部イチオシ

デンマーク🇩🇰初海外ひとり旅 日記

デンマークとストックホルムを旅したツイートまとめ。感想ぜんぶだから長い!▶︎▶︎▶︎noteにまとめました!是非に!https://note.mu/lele_mstl/m/m913c7738251a
40
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
冷々 @_lele_nyan

デンマークで電車チケ買うの苦労した話、ほとぼりが冷めないうちにしときます?長くなるよ

2019-06-03 03:47:27
冷々 @_lele_nyan

電車のチケ買い方調べると、いろいろ出てきて全然わかんなかったの。ユーレイルパスっていうヨーロッパの周遊パスか、デンマークで使えるSuicaみたいなやつか、オレンジチケットっていうやつか。自分の日程にはどれ使えばいいか分からないまま入国。

2019-06-03 03:57:21
冷々 @_lele_nyan

ユーレイルは数日前に申し込まないといけなくてもう無理だったので、とりあえずSuica的なやつあればなんとかなると思って国鉄の窓口に一応聞いてみたら(居住者の)IDないから買えないって。それはネットで知ってたからだよねーと思って、やっぱセブンで買うんだわーってセブン行ったの。

2019-06-03 04:00:44
冷々 @_lele_nyan

セブンの定員さんに聞いたら、ここ周辺だけなの?て聞かれて、遠くも行くよって言ったら、そしたら割引ないからこれじゃない方がいい、国鉄で居住者のやつ作った方が良いって言われて、でもIDないと出来ないって言われたからこっちに来たんだって。

2019-06-03 04:03:19
冷々 @_lele_nyan

わたし英語半分くらいしかわかんなかったし、定員さんも通じてないと思っただろうから同じことをお互い2往復ぐらい言いあって‥IDないと作れないの知ってたから、割引なくてもこれで良いと思って言ってるのにーって思いながら話してたんだけど、あんまり定員さんがやめたほうが良いって言うし、

2019-06-03 04:04:53
冷々 @_lele_nyan

デンマーク語で書いてあげるから、それで聞いてみて!もし居住者用のやつ作れなくても違う良い方法を教えてくれると思うから!て言うので書いてくれたメモ持って国鉄へ。

2019-06-03 04:06:00
冷々 @_lele_nyan

国鉄の人、英語ききとりづらいしサッパリとしか答えないので、根気強く説明した。セブン行ったらIDなくても作れるって聞いたけど‥て でもIDないと無理だよって。だよねー。じゃあどうしたらいい?て聞いたんだけど、何言ったかあんま分からず、違う窓口に行きなって言われた気がしたからオーケーって

2019-06-03 04:08:17
冷々 @_lele_nyan

いって、また別の窓口あるかと思って観光案内所に向かったの。でもグーグルさんに載ってたから向かったのに、行ったら工事中!じゃあなんて言ってたんだ‥?わかんないからもっかい聞きに行こう‥て再び国鉄窓口へ。

2019-06-03 04:09:40
冷々 @_lele_nyan

さっき私にどこ行けって言いました?て したらセブンだよ って。全然通じてないー!笑 再度根気強く、セブンの店員は割引がないから買わない方がいい、ほかの方法があるだろうって。もし、私みたいな距離を移動するなら、それぞれチケット買うのと、Suica買うのと、どっちの方が良いと思う?

2019-06-03 04:11:46
冷々 @_lele_nyan

したら通じたみたいで、それぞれ買う方が良いと思うって。そうなのか!それは知らなかった!と思って、じゃあ今これから行くとこ買います。って言ったら調べ始めようとしてくれたんだけど、そしたら‥それならオレンジチケットのほうが良いかもしれない。あっちのパソコンでできるよって。

2019-06-03 04:13:32
冷々 @_lele_nyan

え!オレンジチケット?!ここで登場するのか!!てオレンジチケットがなんなのかちゃんと調べようとしてたらパソコン来てくれてこうやってやればほら‥今の時間は4000円のしかないね。11:45まで待てば400円だよってなって 1/10?!?!それならオレンジチケット使うしかないじゃん!!!!てなったの

2019-06-03 17:14:22
冷々 @_lele_nyan

ネットで買うなら窓口来なくていいよ、4000円の買うなら窓口おいで って言ってくれて。わかったー!ありがと!!!って言って、オレンジチケット調べまくって全部ケータイアプリで完結。

2019-06-03 17:16:40
冷々 @_lele_nyan

最後の最後に出てくる候補が1番使えたなんて‥わたしには現地来るまでわかんなかったから、聞いてよかったし、セブンの店員さんが言ってた通りにして良かった!!!割引無しで電車乗るのはめちゃ高いことを現地の人も思ってるんだなーって!いう話でした。長々ありがと。笑

2019-06-03 17:17:49
冷々 @_lele_nyan

でもね、結局使いやすい時間のチケットはオレンジチケットでもそんなに安くなってないの。直前に調べると行動時間がカツカツになる。笑 だからもし次来るならユーレイル先に買っておいたほうが安いっぽいわ〜 ユーレイルでも乗れない電車が1部あるとかないとか私にはよくわかんないんだけどねー笑

2019-06-03 17:20:39
冷々 @_lele_nyan

電車チケット買うだけで2時間かかって、オレンジチケットの時間待つのに1時間、ちょーロスタイムできたけどその間にストックホルムの電車と宿調べたりして、事前に何も決めてきてないとめっちゃ忙しいんだなーって笑 デキル旅行者は事前に決めてて楽なんだろうな‥

2019-06-03 17:22:42
冷々 @_lele_nyan

窓口行ったり来たりだし全然わかんなくて、途中から もうめっちゃ面白いわ!!!って心ん中でめっちゃニヤついてた笑 それにしても長く書きすぎだわー だってこの大変さが伝わって欲しかったんだもんー

2019-06-03 17:24:34
冷々 @_lele_nyan

あー観光つかれるなー。おみやげはもっと疲れるなー。疲れること全部しない旅にしたかったのに、人と繋がってる以上それは無理なんだよなー

2019-06-04 04:06:37
冷々 @_lele_nyan

もう乗り遅れアカンから予約しないで動いてたら、案の定ふつうに高い時間のに乗ることになったんだけど、高いチケットの列車なんかレベル高いぞ!広い!綺麗!

2019-06-04 04:11:13
冷々 @_lele_nyan

後半おみやげ探すのに必死で全然写真撮れなかった!!!くぅーー!

2019-06-04 04:13:40
冷々 @_lele_nyan

でもまあ最低限は撮ってるはず。なんかインスタントカメラ、覗いても全然ピントが分からずで、、、焦点距離調べるのもめんどくさくてそのまま撮ってる。どんなが撮れてるかなー

2019-06-04 04:14:46
冷々 @_lele_nyan

はろー、そっちはおはようの時間かな? やっと最初の宿に戻りました疲れた疲れた。急いでシャワー入って頭ん中流れてた曲聴いたらなんかしっくりきたので共有しとくね。僕なりの愛を持って生きるんだ〜 music.apple.com/jp/album/%E3%8…

2019-06-04 06:35:47
冷々 @_lele_nyan

昨日は途中でカメラが壊れてしまって、カメラ屋駆け込んでドライバー貸してもらったけど、僕には直せないよって2店に言われて、弟に電話したけどそれは無理だって言われて諦めて、写ルンです持ってきてたけど預けちゃってたから現地のインスタントカメラ買って撮ってた。 pic.twitter.com/sl3jZ96Y9U

2019-06-04 19:57:32
拡大
冷々 @_lele_nyan

カメラ壊れたのショックだけど、インスタント撮れるのも面白いじゃん!て撮ってたんだけど、インスタントカメラは巻くのに時間が5秒くらいかかるしジージーうるさくて静かなとこだと耳障りだし。ピントが分からないからテキトーに撮って面白くなってることを期待しとく。

2019-06-04 19:58:58
冷々 @_lele_nyan

あとは空港でX線からフィルムを守るのみ!がんばるぞ〜がんばれ〜

2019-06-04 19:59:45
冷々 @_lele_nyan

もう今日は電車2時間移動しておみやげ見て飛行機乗るだけなので、なんかどんどんエイゴオフモードになってる気がする。笑

2019-06-04 20:00:52
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ