【警察官ネコババ事件ともう後が無い日本の民主主義】拾って交番に届けた15万円が消えていた。届けた主婦を組織ぐるみで犯人にデッチあげようとする警察

2
寺澤有 @Yu_TERASAWA

『警察官ネコババ事件 おなかの赤ちゃんが助けてくれた』(読売新聞大阪社会部著、講談社刊)は今でも保管しています。1999年、毎日新聞が神奈川県警不祥事をスクープしたときも、県警最高幹部が「そんな誤報をしたら、毎日はつぶれる」と脅したんですよね。 pic.twitter.com/Eh9uM4Yo9Q

2018-11-05 01:49:31
拡大
拡大
拡大
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

どこが平和なんだよ > 1988年に大阪府堺南警察署、槙塚台派出所の巡査が拾得物の現金15万円を着服した事件 堺南署は、身内の不祥事を隠蔽するため、現金を届けた妊婦に着服のぬれぎぬを着せ、組織ぐるみで犯人に仕立てあげようとした。 警察官ネコババ事件 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6…

2019-05-06 06:51:58
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

@Yu_TERASAWA >N巡査は懲戒免職にされ業務上横領罪で大阪地検に送致されたが、1989年4月7日、起訴猶予処分となった。 大阪府警 警察官ネコババ事件 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6…

2018-11-04 19:01:15
リンク Wikipedia 警察官ネコババ事件 警察官ネコババ事件(けいさつかんネコババじけん)は、1988年に大阪府堺南警察署(現在の西堺警察署)槙塚台派出所(現在の南堺警察署槙塚台交番)の巡査が拾得物の現金15万円を着服(ネコババ)した事件である。 堺南署は、身内の不祥事を隠蔽するため、現金を届けた妊婦に着服のぬれぎぬを着せ、組織ぐるみで犯人に仕立てあげようとした。 1988年2月6日午前11時40分ごろ、大阪府堺市のスーパー経営者の妻は、店内に落ちていた15万円入りの封筒を、近くの大阪府堺南警察署(以下「堺南署」)槙塚台派出所に届け出た。派出所に 25 users 47
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

todo 知らない人は必見!1988年 警察官ネコババ事件【憲法改正→アベ永久独裁で警察無双→事件にすらならなくなる】 警察官ネコババ事件 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6… 警察官ネコババ事件―おなかの赤ちゃんが助けてくれた (講談社文庫) | 読売新聞大阪社会部 amazon.co.jp/%E8%AD%A6%E5%A…

2019-06-21 11:37:26
岩上安身 @iwakamiyasumi

山岡さんが逮捕されるかもしれない⁉︎ そんな情報を流したのは山岡さんご本人。そうした情報が耳に入り「事実ならば国策捜査だ」と山岡さんは言います。それならば話を聞くしかない! 明後日、緊急インタビューを行います! 明日は、#ケチって火炎瓶 事件について話を聞いたインタビューの再配信! twitter.com/IWJ_tokuhou/st…

2019-06-09 22:44:21
IWJ実況 @IWJ_Live

6/10夜8時より【タイムリー再配信!】安倍事務所の関与はあった!? 1999年・下関での選挙妨害疑惑! #ケチって火炎瓶 安倍晋三氏宅放火未遂事件の闇!岩上安身によるジャーナリスト 山岡俊介氏・寺澤有氏インタビュー(前編)iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumi #山岡俊介 #寺澤有 #安倍晋三 pic.twitter.com/4am9RQwLyK

2019-06-09 22:13:15
山岡俊介 @yama03024

「噂の真相」の意志を継ぐタブー無し有料WEBマガジン「アクセスジャーナル」編集長(access-journal.jp)。上場企業、政治家、暴力団、芸能界から反原発まで幅広くネタを日々配信中。日本アムウェイの店頭公開を止めさせ、武富士会長を逮捕させ、自宅放火も経験。1959年生。高知県出身。

山岡俊介 @yama03024

本日、指摘の「国策捜査か」の件で、インターネット報道メディア「IWJ」岩上安身氏に緊急インタビューを受けた。すでにその動画が流れている。ご覧いただければ幸いだ。iwj.co.jp/wj/open/archiv… pic.twitter.com/3mTyifsGdG

2019-06-11 21:01:33
拡大
リンク アクセスジャーナル <お知らせ>「参院選前に『#ケチって火炎瓶』報道の山岡氏が逮捕されるかも!?」(IWJインタビュー映像)|アクセスジャーナル 本紙で既報のように、本紙・山岡も被告訴人とする恐喝容疑で警視庁が受理したとの情報があり、本紙では安倍首相並びにその周辺者の疑惑を追及する本紙・山岡を口封じするための「国策捜査」ではないかとの記事を3度に渡り報じた。 すると、インディペン... 3
山岡俊介 @yama03024

本日午後、警視庁組織犯罪対策3課から事情聴取依頼の電話があった。私が被告訴人とされる恐喝の方ではなく、あくまで先日逮捕された総会屋の方の被害者側としてとのことだが。だが、「国策捜査」情報があるなか、鵜呑みにはできない。access-journal.jp/32678

2019-06-20 20:13:37
リンク アクセスジャーナル <ミニ情報>警視庁組織犯罪対策3課から本紙・山岡に事情聴取依頼|アクセスジャーナル 本日午後、警視庁組織犯罪対策3課から本紙・山岡の携帯に電話があり、事情聴取の依頼があった。 ただし、「青山メインランド」の西原良三社長が1000万円の恐喝で告訴・受理されたとする件ではなく、竹之内昌虎容疑者の暴力行為法違反容疑の方で。 ...
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

6月22日(土)13時 原宿警察署 「被害者側の方で協力を」 >あり得ないとは思うが、本紙・山岡がそのまま持っていかれた場合は当然、記事配信は止まる。だが、そもそも私に非はない、 <ミニ情報>警視庁組織犯罪対策3課から本紙・山岡に事情聴取依頼 | アクセスジャーナル access-journal.jp/32678

2019-06-20 21:39:35
山岡俊介 @yama03024

本日配信の「現代ビジネス」の方でも、本紙・山岡に対する「国策捜査」もあるとの記事が配信されています。連携している「ヤフーニュース」でも流れています。ご覧いただき、拡散願えれば幸いです。access-journal.jp/32633

2019-06-20 20:05:41
リンク アクセスジャーナル <記事紹介>「現代ビジネス」が報じるーー総会屋逮捕は、本紙・山岡への「国策捜査」の可能性もあり|アクセスジャーナル 事件モノではピカ一のジャーナリスト・伊藤博敏氏が執筆した記事が本日朝から、講談社のWEBメディア「現代ビジネス」で配信されている。 午前11時過ぎには、連携する「YAHOO!ニュース」でも配信されている(*ココをクリックのこと)。 記事... 1
IWJ実況 @IWJ_Live

6/10夜8時より【タイムリー再配信!】安倍事務所の関与はあった!? 1999年・下関での選挙妨害疑惑! #ケチって火炎瓶 安倍晋三氏宅放火未遂事件の闇!岩上安身によるジャーナリスト 山岡俊介氏・寺澤有氏インタビュー(前編)iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumi #山岡俊介 #寺澤有 #安倍晋三 pic.twitter.com/4am9RQwLyK

2019-06-09 22:13:15
拡大
岩上安身 @iwakamiyasumi

現行憲法では、国民の財産権は基本的人権のひとつとして尊重され、こんな乱暴な国民からの強制的収奪は許されません。超法規的な権力行使が可能になる国家緊急権も憲法に定められていません(明治憲法にはありました)。しかし、緊急事態条項が導入されれば、こうしたことも可能となります。 twitter.com/rashiku38/stat…

2019-06-18 21:09:26
岩上安身 @iwakamiyasumi

また、改憲による緊急事態条項の創設と、その発令は、権力にとってどんな無茶でも通せる魔法の杖なので、そんな危険なもの、渡したら大変です。消費税増税見送りは財務省が許さないなどと言っている人がいますが、緊急事態条項があれば、どんなデタラメ財政をやろうが、当面の徴税に穴があろうが平気。 twitter.com/rashiku38/stat…

2019-06-18 20:50:27
リンク 本と雑誌のニュースサイト/リテラ 『報ステ』古舘伊知郎が最後の反撃! ドイツ取材で緊急事態条項の危険性、安倍首相とヒトラーの類似点を示唆 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ 昨夜3月18日に放送された『報道ステーション』(テレビ朝日)が、いま大きな話題を集めている。というのも、昨夜の特集は安倍首相が改憲の入口として新設を目論…
八百屋長兵衛🍡OSAKA @rook0081

#報ステ 古館伊知郎が訴える緊急事態条項の危うさ - YouTube youtube.com/watch?v=3BxjQ5… 2016/04/19 ワイマール憲法から学ぶ自民党憲法草案緊急事態条項の危うさ 国民の権利を制限します。 時の総理大臣に全ての権利をまとめることが出来ます。 戦争をやりたい国にまっしぐらの安倍政権。

2019-06-21 12:47:16
拡大
IWJ実況 @IWJ_Live

日刊IWJガイド「『老後資金2000万円必要』問題はじめ安倍晋三政権の問題を果敢に批判してきたTBSの情報番組『上田晋也のサタデージャーナル』が参院選直前に終了へ! (続く」 2019.06.21日号~No.2472号~ iwj.co.jp/info/whatsnew/… @iwakamiyasumi

2019-06-21 07:23:38
リンク What's New お知らせ 日刊IWJガイド「『老後資金2000万円必要』問題はじめ安倍晋三政権の問題を果敢に批判してきたTBSの番組『上田晋也のサタデージャーナル』が参院選直前に終了へ! 番組MCの上田晋也氏とは対照的に、堀江貴文氏は『年金デモ』参加者を『税金泥棒』と罵倒! 岩上安 ┏━━【目次】━━━━━━━━━━━ ┠■はじめに~「老後資金2000万円必要」問題はじめ安倍晋三政権の問題を果敢に批判してきたTBSの情報番組『上田晋也のサタデージャーナル』が参院選直前に終了へ! 番組MCの上田晋也氏 … 続きを読む →
IWJ実況 @IWJ_Live

まもなく【改憲勢力が狙う「緊急事態条項」の危険性に迫る!シリーズ再配信・IWJ_Youtube Live】なんとかならんか この日本!? 安倍改憲が狙うもの ナチスの手口と緊急事態条項(大阪市)―講演 石田勇治・東大教授(2時間7分)をフルオープンで配信します youtube.com/user/IWJMovie/… @iwakamiyasumi pic.twitter.com/XM9c5QLr6U

2019-06-18 18:50:13
拡大