2019/06/23(日) DevLOVE X(10周年記念イベント) Day2 <13>16:20~ #devlove #devlovex

2019/06/22(土)~23(日)に開催された「DevLOVE X(10周年記念イベント)」に関するツイートまとめです。 ■イベントURL https://devlove.doorkeeper.jp/events/78730 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
花流@今日はもう寝ようぜ @karyu721

「好き嫌い」の思考の癖、これが習慣になり文化になる #devlove #devlovex #devlovexD

2019-06-23 16:29:54
Siena. @n_siena

「良いエンジニアリング組織。多くの不確実性に応えられるほど生産的。今日のテーマは、マクロな機序について。 先日バズった、エンジニアの「表現」と非エンジニアの「解釈」のずれ。好き嫌いの思考の癖が習慣になり文化に変わる。 <twitter.com/noumin_T/statu…> #devlovex #devlovexD

2019-06-23 16:29:56
きむにー @ryurock3

西村さんも悶々としていた‥なるほど #devlovex

2019-06-23 16:30:01
Acky_F @AckyF1

過去踏襲ではソフトウェアスキルは身につかない。仮設に対する実験を繰り返すことで成長できる #devlovex #devlovexA

2019-06-23 16:30:11
らん😹🙀😾 @run51502

見える化=野球のスコアボード めちゃめちゃわかりやすい。 最新の正しい情報が相手チームにも見える状態。 #devlovex #devlovexE

2019-06-23 16:30:27
えすさん🌵 @esu8536

最新の正の情報が一箇所に大きく書かれていて、両チームのメンバー・審判・観客がみている。次の行動を誘発する。 #devlovex #devlovexE

2019-06-23 16:30:30
はち🐝Product Manager@PIVOT @PassionateHachi

なるほど。「野球のスコアボードをチームに作ってください」最新の正の情報が一箇所に大きく。両チーム、審判、顧客見えていて次の行動を誘発する。 #devlovex #devlovexE

2019-06-23 16:30:43
Yotaro TAKAHASHI @PoohSunny

.@nawoto さんが「僕」って一人称の時はいい話が出ると言う経験則ある。 #devlovex #devlovexC

2019-06-23 16:30:47
ひろせ30 @hirose30

会場のクーラーが寒いかもしれません… #devlovexE #devlovex

2019-06-23 16:30:51
佐々木 啓一 @jojoAtHanawa

kenjihiranabe さんの、5つの原則が始まりました #DevLOVEX #DevLOVEXe 場所: NAVITIME JAPAN (ナビタイム) instagram.com/p/BzC0Fa2AHVY/…

2019-06-23 16:30:59
拡大
えひやん / Daisuke YAMAURA @efyaan

チームの見える化/透明性から始めましょう 野球のスコアボードの例 「最新の正の情報」が「一箇所」に「大きく」書かれていて 「両チームのメンバー」・「審判」・「観客」が見てる。 それから「次の行動」を誘発する #devlovexE #devlovex

2019-06-23 16:31:14
Acky_F @AckyF1

ソフトウェアは、「観察→仮説→実験→考察」を繰り返すこと #devlovex #devlovexA

2019-06-23 16:31:18
渡部啓太(そば)/ チーム設計師 @sobarecord

なるほど、野球のスコアボードを作るのが見える化 / 透明性ってわかりやすい! #devlovex #devlovexE

2019-06-23 16:31:20
アツクチスズメダイ @atukutisuzume

実験による設計スキルの習得 観察→仮説→実験→考察 「観察」 - 目の前の設計課題 - 過去の設計例 - 他社の設計例 「考察」 - おさまり具合 - まわりとの関係性 - 全体の調和 なるほど、観察と考察が大事なのか #devlovex #devlovexa

2019-06-23 16:31:36
hmatsu47(まつ) @hmatsu47

最初からよい設計は見つからない、だから実験が必要。 観察->仮説->実験->考察 ソフトウェア技術者のうちレベルの高い人たちは割と普通に仮説と実験は繰り返してる。 #devlovex #devlovexA

2019-06-23 16:31:40
yoh nakamura @yohhatu

「ビジョンを持っていたから、兆しに気づけたし、すぐにアクションできた」 #devlovex #devlovexC

2019-06-23 16:31:48
kouki kurihara @kk55525

好き嫌いからやってみる→ふむふむ、ここがいいのか→習慣化、文化的資本 #devlovex #devlovexD

2019-06-23 16:31:54
ちゃちゃき @chachaki

#DevLOVEX 沢渡 あまね「『仕事ごっこ』をやさしく滅ぼす」#DevLOVEXE Day2-1E」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1369135

2019-06-23 16:31:59
らん😹🙀😾 @run51502

2ストライクだと思ったら1ストライクだった。 2アウトだと思ったら違ったwww #devlovex #devlovexE

2019-06-23 16:32:03
諏訪真一 @suwa_sh

エンジニアは仮説と実験を繰り返している その前後に観察と考察 を入れることで学習スピードに大きな違いが生まれる #devlovex #devlovexA

2019-06-23 16:32:17
KANE @higuyume

「文化資本の発露に人は集まる」 まぁ良い文化に惹かれるってのはわかる。 #devlovexD #devlovex

2019-06-23 16:32:26
えすさん🌵 @esu8536

よくよく聞いてみると、2ストライクじゃなくて、1ストライクだったとか9回じゃなくて11イニング #devlovex #devlovexE 透明性を大事にしようよ、の話にしていく

2019-06-23 16:32:33
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ