なろう小説の技術論は「開発」に偏りすぎ!

戦国小町苦労譚を読んでいて、「何がどうすごいのか」を語っていくうちに気づいたことを再び書きます。 今回は「技術」という要素にスポットを当てました。
129
コージャ月村@2/12セゲいち18 @mugon001

@tm2501 しかも厄介なのがコンピュータの定義次第ではソロバンですらコンピュータだ!っていえてしまう始末。 パスカル?ライプニッツ?それともバベッジ??

2019-06-25 20:15:57
三沢文也 @tm2501

@mugon001計算機、もしくは人間が算術を行うことを補助する機械という観点となれば、確かに…。 無知ゆえに泥沼に突っ込んでしまった…。

2019-06-25 20:18:52
pintu_darurat @langsung_ke

@tm2501 @mugon001 世界最古のアナログコンピューターとも言われる「アンティキラ島の機械」を誰が作ったかは、今はもう誰も知らないと思います

2019-06-25 21:35:25

というわけで、以前書いたレビューをリライト

三沢文也 @tm2501

【リライト】技術についての考え方の話を追加。この作品のすごさや違いを語る上で、この切り口はやっぱ必要だわ! マンガ「戦国小町苦労譚」は名作の風格!戦国時代好きのバイブル!! – 青二才は振り向かない!! tm2501.com/entry/post-234…

2019-06-25 20:31:51