面白いストーリーを作るために必須の要素とは #コルクラボマンガ専科 #東京ネームタンク

コルクラボマンガ専科、ごとう隼平(@goto_junpei)登壇第2回! 今回はストーリーの作り方についての講義です。
57
ごとう隼平💬マンガスクリプトDr. @goto_junpei

今日は #コルクラボマンガ専科 ごとう講義は2回目です!脳内リハをやってるんですがかなり詰め込むことになるので脳の容量を空けて来て欲しいです! あとは主人公、というかもはやみなさん自分自身がどんなものに価値を見出しているかこの世界で何が一番大事だと思っているか。それが知りたいです。

2019-06-27 15:26:51
漫画編集・遠藤@『神血の救世主』『貴族次男の成り上がり』『現代無双』担当中 @PAGSSIORIO

本日も #コルクラボマンガ専科 に聴講生として参加させて頂いています。 前回に続き講師は #東京ネームタンク のごとう隼平さん@goto_junpei! 今回の内容は「ストーリーとは何か」「物語に必須の『5つの要素』」です! pic.twitter.com/QULpwLYdVJ

2019-06-27 19:03:55
拡大

(技術論の前に)とにかく好きなものを描こう!

佐渡島 庸平(コルク代表) @sadycork

面白いものを描こうとするのではなく、自分が好きなものを描く。 自信を失った時でも作品を描くためには、自分の好きなことを意識して暗記する必要がある。 #東京ネームタンク #コルクラボマンガ専科

2019-06-27 19:21:32
ナタでココ@漫画家 @natadecocodesu

課題の提出期限や担当さんにネーム提出が延びたり、長いと 「いいものをつくらないといけない」病にかかり なかなか提出、持ち込みに行けなくなる… それならスパンを短くして面白いものができた!と思ったら欠片でいいから出しまくった方がいい #コルクラボマンガ専科

2019-06-27 19:20:16
amane「ワンコといると超楽しい」 @kk51bpmloyo

時間をかければかけるほど自分に知らずプレッシャーをかけてしまうから、これが全て!っていう状態じゃなくても課題や成果物を見せる勇気を持つ。 #コルクラボマンガ専科 #東京ネームタンク

2019-06-28 02:17:43

盛り上がるドラマを描こう

佐渡島 庸平(コルク代表) @sadycork

盛り上がるとは、どういうことか? 感情の絶対値の波が高まること。 #東京ネームタンク #コルクラボマンガ専科

2019-06-27 19:25:44
りょ @ryo0202020202

漫画のストーリーは、4Pずつの小さな盛り上がりで形成されている。 #東京ネームタンク #コルクラボマンガ専科

2019-06-27 19:27:17

最初の4ページで「情報」を伝える

漫画編集・遠藤@『神血の救世主』『貴族次男の成り上がり』『現代無双』担当中 @PAGSSIORIO

32Pの作品を書くとして、それらを8つのブロックに分けた際に最初の1ブロック目4Pで伝えるべき情報は4つ。ジャンルキャラクター関係性 伏せられてる②の正解は「舞台」。時代や場所などがパッと分からないと読み進めるのが辛くなってしまう! #コルクラボマンガ専科 #東京ネームタンク pic.twitter.com/pzxw2M4oKk

2019-06-27 19:35:04
拡大
佐渡島 庸平(コルク代表) @sadycork

舞台を設定するのは、「作る」行為。 舞台を表現するのは、「伝える」行為。 情報を無機質に渡してはいけない。魅力的に楽しく描く。 #東京ネームタンク #コルクラボマンガ専科

2019-06-27 19:35:41

課題:1Pで魅力的な舞台を表現する

漫画編集・遠藤@『神血の救世主』『貴族次男の成り上がり』『現代無双』担当中 @PAGSSIORIO

本日1つ目の課題!受講生の皆さんには一枚の紙が渡されており、ごとう隼平先生からは 「今この場で実際に描いてみましょう!制限時間は3分です!」とのお達しが! 数十人のマンガ家さんが同じ場所で筆を走らせててすごい空間だ。 #コルクラボマンガ専科 #東京ネームタンク pic.twitter.com/9ortNe2EUU

2019-06-27 19:40:03
拡大
漫画編集・遠藤@『神血の救世主』『貴族次男の成り上がり』『現代無双』担当中 @PAGSSIORIO

ファンタジーを舞台にする場合、序盤で分かりやすく伝えるためには 「その世界の『価値』を伝える」 のがポイント! H×Hなら「この世界では『ハンターライセンス』に価値がある」、鋼の錬金術師なら「この世界には『等価交換』に価値がある」など! #コルクラボマンガ専科 #東京ネームタンク pic.twitter.com/sl9Qp20Cuw

2019-06-27 19:44:42
拡大

課題:2P目に主人公キャラを登場させる

漫画編集・遠藤@『神血の救世主』『貴族次男の成り上がり』『現代無双』担当中 @PAGSSIORIO

矢継ぎ早に本日2つ目の課題! 主義を感じさせる登場の仕方にする、とのことだけど、個人的には『賭博破戒録カイジ』一番初めの兵藤会長の登場シーンはめちゃくちゃわかりやすいなと思う。 これ伝わるかな…。 #コルクラボマンガ専科 #東京ネームタンク pic.twitter.com/dLVWJZCsil

2019-06-27 19:50:41
拡大

課題:3P目に相手キャラを登場させる

漫画編集・遠藤@『神血の救世主』『貴族次男の成り上がり』『現代無双』担当中 @PAGSSIORIO

課題2が終わった瞬間に3つ目の課題が…!今日のごとう隼平先生はかなりのスパルタ! ちなみに参加者の皆さんの投稿が今減ってますが皆さん筆を走らせているからです。 聴講生なので実況で少しでも熱気を伝えられたら…! #コルクラボマンガ専科 #東京ネームタンク pic.twitter.com/vub4Jjptb7

2019-06-27 19:55:10
拡大
りょ @ryo0202020202

キャラクターの関係性は、直接説明するのではなく、読者に読み取らせるようにすることが大切。 #東京ネームタンク #コルクラボマンガ専科

2019-06-27 19:56:37

情報の次は「コレドナ感」

佐渡島 庸平(コルク代表) @sadycork

情報を伝えた後は、コレドナ感。 これ、どーなっちゃうの感が必要。コレドナ感を、一言で言えると強い。 #東京ネームタンク #コルクラボマンガ専科

2019-06-27 20:01:25
漫画編集・遠藤@『神血の救世主』『貴族次男の成り上がり』『現代無双』担当中 @PAGSSIORIO

32Pの作品を8つのブロックに分けて2つ目に伝えるべきこと、それは 「コレドナ感」 全てのエンタメの核となりつつも言語化がむずかしい概念。 #東京ネームタンク 受講生だけが知っていた門外不出のキーワードですが、今日から解禁。ツイートもOKとのことで太っ腹過ぎぃ! #コルクラボマンガ専科 pic.twitter.com/nJ4tFHdt33

2019-06-27 20:03:42
拡大
拡大
拡大
拡大
Nobuhiko Kadono @FamesJp

「これどーなっちゃうの感」は物語を読む集中力を読者に持たせる。これを主人公の情報を出した後に提示する。 岐阜と東京で体が入れ替わる 高校生探偵が、小学生の体に 弟が兄より先に月に行く #コルクラボマンガ専科 #東京ネームタンク

2019-06-27 20:05:26