菅実花個展「The Ghost in the Doll」@原爆の図丸木美術館の感想まとめ

原爆の図丸木美術館で2019年6月1日〜7月15日まで開催の、菅実花個展「The Ghost in the Doll」の感想まとめです。 http://theghostinthedoll.strikingly.com
3
前へ 1 ・・ 10 11
LEiyA Arata|新レイヤ @IroMonograph

トグサとハラウェイ検屍官の対話で菅実花さんの作品を紐解くなんとも興味深い記事。攻殻機動隊とイノセンス好きな人はゴーストハックされてしまいます! twitter.com/387mika/status…

2019-08-22 23:23:52
菅実花 | Mika Kan @387mika

美術手帖ウェブ版にレビューが掲載されました。 画像提供の件でご連絡はいただいていたのですが、まさかこういう形式だとは思ってもみなかったので驚きました。補助線を実線で引いたのですね。『攻殻機動隊』『イノセンス』がお好きな方はぜひ。 bijutsutecho.com/magazine/insig…

2019-08-22 18:19:35
よしー @Crowm69

トグサとハラウェイ検屍官は、その人形に何を見るか? 逆卷しとね評 菅実花「The Ghost in the Doll」展|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/insig… まさか、こういう形の作品批評が出るとは思わなかった。『イノセンス』好きにはたまらない面白さ。

2019-08-23 14:18:43
逆卷 しとね @_pilate

「ハラウェイ研究者として」展評を、と依頼を受けたのですが、それはさすがに難しいなと悩んでいたところ、たまさかゴーストハックされまして、このような実験的な形式になりました。楽しんでいただければ幸いです。 twitter.com/387mika/status…

2019-08-22 19:05:16
菅実花 | 1/5-2/4 個展1839contemporary gallery,台北 @387mika

@_pilate 非常に面白かったです!今回「ゴースト」を「おばけ」的な幽霊ではなく「魂」として扱ったのでとても的確だと思いました。

2019-08-22 19:08:42
逆卷 しとね @_pilate

@387mika よかったー。いや、「彼らが」そう評したようでありますが…。これからも多彩なお仕事、期待してます。

2019-08-22 19:14:14
ゲンロン形而上学クラブ @superflat_2

菅実花のこのシリーズでは、交換可能なものと交換不可能なものが混ざり合い、感情移入のグラデーションで生も死も並べられている。トロが交換可能なものだと知ってはいても、なにか交換不可能な喪失感を感じるのと同じメカニズム。web.archive.org/web/2009092811… twitter.com/_pilate/status…

2019-08-25 03:36:19
逆卷 しとね @_pilate

現代アートや写真史に不案内ながら、菅実花さんの個展に対する応答としてsym fiction(ハラウェイ)を書きました。文字通りご笑覧いただければと思います。 トグサとハラウェイ検屍官は、その人形に何を見るか? 逆巻しとね評 菅実花「The Ghost in the Doll」展|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/insig…

2019-08-22 12:28:49
べんざカバー @goodbyewoosiete

トグサとハラウェイ検屍官は、その人形に何を見るか? 逆卷しとね評 菅実花「The Ghost in the Doll」展|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/insig… 「そのうえ生きているものはそれ単独で生きているわけではありません。生きているものはすべて怪物です。」

2019-08-25 23:41:15
喜多見人形 @kokeshi_kitami

美術手帖のやつ、菅実花作品も攻殻機動隊も好きだけど二つの合わせ方がちょっと生理的に無理

2019-08-26 04:45:25
Ryuzo Fukuhara @ryuzo_f

くだんの文章に登場するハラウェイ検屍官は押井守監督「イノセンス」の登場人物。トグサも同様。声優は榊原良子。(トグサの声優は山寺宏一)。このアニメーション映画の登場人物二人に架空の会話をさせているんですよ。だから頭のなかこの二人の声優の声を再生しながら読むと味わいがグッとましまし twitter.com/superflat_2/st…

2019-08-26 12:39:00
ゲンロン形而上学クラブ @superflat_2

あのオッサン、前提を捨てろ!とか言ってるけど、なんかもう常識が通用しない気がする。ニーチェの研究者が「俺がニーチェだ」とか言い出したらヤバいだろうに。

2019-08-25 20:50:25
Ryuzo Fukuhara @ryuzo_f

ここまで説明してしまうのは野暮だとは承知の上でさらに書きますが,だから実在の人物Donna J. Harawayとは,無関係。(押井監督が彼女の名前から,この登場人物の名前をとった可能性はあり!! )従って,逆巻さんは自分のことをDonna Harawayだなんてこれっぽっちも言ってないんですご。

2019-08-26 12:46:02
Ryuzo Fukuhara @ryuzo_f

さらに書きますがこのハラウェイ検屍官はおそらく身体の大部分を義体化(わかるかなーサイボーグ化のこと,「攻殻機動隊」の作者士郎正宗の作った用語)しており,性別,ジェンダーを否定している可能性大!! なのよ。この人はめっちゃ架空の人物なのよ。

2019-08-26 12:52:56
Ryuzo Fukuhara @ryuzo_f

この菅実花さんの作品はすばらしい。人形は生きたことがないから死なないのか。写真はひとつの死ではないのか。写された被写体が「生きて」いるように見えるのはなぜか。死と生,写真と被写体,生への執着と死への撞着をめぐる言説とイメージがが何重にも折り重なって訴えかける。

2019-08-26 13:12:12
るり🔰 @ruribokori

トグサとハラウェイ検屍官は、その人形に何を見るか? 逆卷しとね評 菅実花「The Ghost in the Doll」展|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/insig…

2019-08-30 00:56:05
るり🔰 @ruribokori

なるほど。。。(あまりわかってない顔)いやでもこの展覧会…このアーティストすげーわ。。。寒気がしそうな展覧会、行ってみたい 埼玉かぁーーー!!!

2019-08-30 01:26:18
るり🔰 @ruribokori

写真自体曖昧な媒体だもんね…この被写体は生きているのか死んでいるのか。。。

2019-08-30 01:28:20
ハズ @sc_hazzz

ゆうべのトグサとハラウェイの記事書いた方にいいねとRTしてもらてしまった…(^w^) 今日あの記事全部読んだんですが、ほんとあの2人が話してる感じで、おもしろく読めました。普段あまり頭使って芸術鑑賞することがないので、ああいう風に注目ポイントや考察の道筋書いてあるの興味深かったです!

2019-08-30 17:19:05
逆卷 しとね @_pilate

確かに書いたのはわたしで間違いないのですが、あのふたりにゴーストハックされていたため、記憶はまったくありません📡(なお、芸術鑑賞ではなく、検屍です🤫)。菅実花さんという稀代の人形遣いのたまものですね。今回の展示は会期終了しているのですが、ぜひ次回の展示に足を運んでみてください! twitter.com/sc_hazzz/statu…

2019-08-30 20:57:37
前へ 1 ・・ 10 11