@dairanranと@yokochingさんの一連のやりとり

とぅぎゃれって言うからさ…。
1
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching できません。逆にどうですか、何人までなら殺してOKですか?ちなみに交通事故の死者は90年からの20年で半分以下になってます。素晴らしい進歩です。で、この進歩の間に失われた人命は約8万5千人です。

2011-05-16 23:03:08
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching おっしゃるとおり。ただの大見栄ですね。まぁ立場としては、原発全部止めろ、原子力なんて使うな、東電ファック、地方は搾取されてる!!ってのに対する、まぁまぁちょっと待てよ、ってポジションなので、なかなか具体的な提案は難しいですね。

2011-05-16 23:11:42
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching 命を絶対視はしてないですよ。野垂れ死ぬのが怖かったら出来ない事もあるんだって事も学びました。間引きか原発かで悩まなきゃいけないのはわかりますが、俺は一人助けるために10人を危険にさらす人を責められないですね。迷わず一人を見殺しにする人も責められないし。

2011-05-16 23:43:35
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching 喋ってうちに整理されてきました。俺が責めたいのは、一人を見殺しにする決断もできずに10人を危険に晒した事を責める、その十人の中の人です。逆もですね。助けられた10人の一人でありながら、一人を見殺しにした事を責める人。まぁこっちはなんとなくマシかな。なぜか。

2011-05-16 23:47:32
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching 命ってなんなんでしょうを具体的にか…。

2011-05-16 23:58:32
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching 人の命の測り方と、その良い悪いのはなしです。社会がどのようにできているか、ですか。よこやまさんには世界にジャム塗って食べる奴がいるみたいな搾取構造が見えるんですか?俺は巨悪なんて存在せず、誰ものちょっとした甘えや弱さやズルが社会問題を産んでるように見えます。

2011-05-17 00:22:51
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

逆ですよ。個人の問題が社会問題にすり替えられてるんです。高層ビルの重役室に向かって届かない声上げるより、大事な友人隣人にお前ソレやめろよって言う方が大変だし。 RT @yokoching: たぶんそれ、お人好しすぎですよ。社会問題が個人の問題にすり替えられる瞬間があるのです。

2011-05-17 00:55:29
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching おぉぉ心理学化する社会!やっぱ必読かなぁ。個人の心の問題だとは言ってないですよ。個人の行動の問題です。こっちでカニ密漁してる人とか居ましたが、俺はせっかく友達になったので何も言えなかったです。でもこの小さな甘えが積もり積もって、密漁の問題を生んでます。

2011-05-17 08:19:20
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching めんどくせえなぁ思ったことはスカッと言ってくれませんかね。人が多すぎるから制限しなきゃいけなくなったんですよ。カニ漁は自然だけど発電は不自然だとか言いたいんですか?

2011-05-17 14:15:32
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching 漁業権ってのがあるんじゃないですか?漁業従事者と資源を守るっちゅう名目で。俺は不平等な既得権だと思うけど。その人は昔は捕っても今ほど煩くなかったから今もたまに捕ってるみたいです。裕福じゃないですが別に仕事はあります。

2011-05-17 16:21:35
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching カニを捕る人が増えたんじゃなくて、自然なカニ漁で養える限界を超えて人が増えたんでしょ。蟹工船に乗って外洋に出るか、資源が枯渇するまでカニ捕っちゃうか、故郷を捨てて出稼ぎ労働者になるか3択です。

2011-05-17 16:25:51
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching あー俺ほら内部進学だから中学時代勉強してないのよ…。でもカニの値段安くないでしょ。どこ情報すかそれ。『蟹工船』には蟹缶は高値で取引されるって書いてあったし、網走監獄の脱獄王も蟹工船は労働者でもアホみたいに稼げたって書いてたよ。

2011-05-18 00:31:32
このツイートは権利者によって削除されています。
アーの人こと奥平聡 @dairaAhnohito

@yokoching カニ密漁はそもそもは「小さな甘え」の例ですから。あと商品の価値なんて自由主義経済だのフェアトレードだのいう言葉が生まれる数千年前から市場で決められてるモノで、命がけで捕ったんだから高く買って下さい!なんて言えるもんじゃないですからね。電力会社以外は。

2011-05-18 00:54:40
このツイートは権利者によって削除されています。
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ