UE4モバイル勉強会 in 東京 #UE4Mobile

勉強会ページ:https://connpass.com/event/137717/ 動画・資料はこちらからどうぞ! https://connpass.com/event/137717/presentation/
0
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ
まめお @PaperSloth

LightのStatic, Dynamicはゲームによりけり。 必ずしもDynamicだから重いとは限らない。 #UE4Mobile

2019-07-16 21:07:20
ずし @shiba_zushi

必ずベイクした方がいいとは限らない #UE4Mobile

2019-07-16 21:07:35
Shunsuke Izumi₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ @arayz4

Virtual Cameraかなり楽しそう。思った以上にセットアップ楽そうだし試してみよう♫╭( ・ㅂ・)و♫ #ue4mobile

2019-07-16 21:08:17
Shibahara @digitasi

ライトの静、動のトレードオフはメモリか、ランタイムGPUコスト #UE4Mobile

2019-07-16 21:08:24
荻野雄季 @YuukiOgino

動的ポイントライトの数、制限は4以下 増やす手段があるがモバイルは4以下しかできない #ue4mobile

2019-07-16 21:09:02
おかず @pafuhana1213

モバイルだとライトのベイクが必ずしも正義じゃない。パッケージサイズなどで問題になるのでケースバイケース #UE4Mobile

2019-07-16 21:09:07
ずし @shiba_zushi

4個超えるとライトが消える #UE4Mobile

2019-07-16 21:09:16
Shibahara @digitasi

ディレクショナルひとつ、ポイントライト4つ ※ジオメトリの接触上限 超過分は勝手に無効 #UE4Mobile

2019-07-16 21:09:19
まめお @PaperSloth

動的ポイントライトの最大数は4 ただし、Levelではなくジオメトリごと。ActorのBounceに依存するため要チェック。 #UE4Mobile

2019-07-16 21:09:46
くろさわ @kurosaurus

ライトの制限、バウンスで見てるのか #UE4Mobile

2019-07-16 21:10:07
Shibahara @digitasi

パーティクルのライトは非対応 スケーラビリティ設定によってはポイントライトとして反映 #UE4Mobile

2019-07-16 21:10:12
荻野雄季 @YuukiOgino

パーティクルライトは基本動かない ハイエンド端末は有効にすれば動くが、中身はポイントライトになっているので、ポイントライトの制限が適用される #ue4mobile

2019-07-16 21:10:22
Shibahara @digitasi

影は視点を工夫して距離で調整するとクオリティあげられる #UE4Mobile

2019-07-16 21:11:07
荻野雄季 @YuukiOgino

フォワードだとSSRは動かない #ue4mobile

2019-07-16 21:11:38
まめお @PaperSloth

ForwardでSSRは動かないが、Planner Reflectionは一応動く #UE4Mobile

2019-07-16 21:11:51
おかず @pafuhana1213

ドキュメントぇ…(更新が追いついてなくてすみません…) #UE4mobile

2019-07-16 21:12:14
まめお @PaperSloth

MobileHDRを有効にしないと使えないポストエフェクトがいくつかある。 ただし、負荷に注意が必要。 #UE4Mobile

2019-07-16 21:12:32
ずし @shiba_zushi

ポスプロ モバイルHDRで負荷上がるけど機能増える #UE4Mobile

2019-07-16 21:12:34
荻野雄季 @YuukiOgino

基本、モバイルはG-Buufferは使えない #ue4mobile

2019-07-16 21:13:00
まめお @PaperSloth

ForwardではGBufferは使えないので、既存の表現を流用できるとは限らない #UE4Mobile

2019-07-16 21:13:15
おかず @pafuhana1213

モバイルフォワードはGバッファ使えないので、カラーとデプスバッファでポストプロセス頑張る必要がある #UE4mobile

2019-07-16 21:13:37
Shibahara @digitasi

ToneMapperは専用のもの ドキュメントは不正確なのでソースを見た方がよい #UE4Mobile

2019-07-16 21:13:45
荻野雄季 @YuukiOgino

トーンマッパーはモバイルのドキュメントで一部に誤りがあるので、ソースを見た方が早い場合も #ue4mobile

2019-07-16 21:14:07
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ