なたちの小ネタ

「幸運な子供たち」のこぼれ話
0
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

新刊「幸運な子供たち」の話。#なたち 近未来。第一部(試し読みの時間軸)は「世界大水害」と呼ばれる海面上昇から10年程度後の、小康状態の時代。その前後の温暖化と自然災害に悩まされる世界が舞台。そんな中での「ユニバーサルエアプレーン225墜落事故」唯一の生き残りの少女《ルォシー》の物語。

2018-11-11 21:50:02
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

「幸運な子供たち」#なたち 治療のために《オートクチュール》と呼ばれる水槽型医療器に2年近く入ることになる。最初はひとりリハビリと回復に日々を過ごすが、ある日同じオートクチュール治療中の少年が現れる。生まれた時からオートクチュール内で治療を受ける《EH(ウー)》と呼ばれる子供たちだ。

2018-11-11 21:55:45
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

「幸運な子供たち」#なたち 少年に連れられてEHの遊び場「広場」を訪れるルォシー。そこで交流を持ち、しかし交ざり切れない。外で13年暮らしたルォシーと、たまの家族とのVR面会以外はオートクチュール世界だけで生きる彼らとの齟齬。それは決定的な瞬間をもたらす。

2018-11-11 22:06:55
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

「幸運な子供たち」#なたち 第二部は第一部の3年後。オートクチュールから出たルォシーは電脳から遠ざかる道を選んだ。快適に過ごしたていたはずが、そこでも彼女を脅かす事態が起きる。闇雲に逃げ出したルォシーだが、生まれ故郷に帰る道はない。辿り着けたのは、半年に1度定期検査で通う病院だった。

2018-11-11 22:17:50
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

「幸運な子供たち」#なたち 信じるも信じないも選べる立場じゃない。そんな捨て鉢な気持ちで新しい生活を受け入れるルォシー。再びの電脳複合生活、思い出、EHとの再会、積み上げていく日常。彼女の目に映る世界は後悔も希望も孕んで、過去と未来に繋がってゆく――

2018-11-11 22:48:46
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

「幸運な子供たち」からルォシー。13歳で飛行機墜落事故にあって父母伯母を亡くして、本人も死にかけた。最先端医療機器による治療を受けたけどそこでも予想外のひどい目に。退院後逃げ込んだ宗教団体でセクハラの憂き目に遭い病院に舞い戻る。ちなみに割と考えなし。忘れっぽいのか元々か、暢気な子。

2019-01-17 22:25:48
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

林(リン)先生。主治医。他者とのコミュニケートタイムとプライベートがくっきり。厳しさ担当。ポジション父兄。人間にあまり関わらない仕事に就くはずがなぜか医者に。自分の人間臭さは嫌いだけど諦めてる。ときどきは優しいことも許す(必要性に膝をつく)。面倒な役割をルォシーから押し付けられた。

2019-01-17 22:41:53
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

フロレンツィア先生。メンタルケア担当。頼れるおかん&ヤバいあねご。ルォシーは母親と離れて暮らしていたのでときどき「お母さんってどんなだったかなー」と思いだしてる。林先生が医者やってる遠因でもあり恩人(たぶん)なので無茶ぶりする。おいしいもの好き。職員食堂の調理師さんと付き合ってる。

2019-01-17 23:18:52
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

ギル。《EH》(オートクチュールの子供たち)のリーダー。面倒見よく優しい。反面考え足らずで身勝手。悪気無くルォシーをギッタンギッタンにした。第2部でも出てくるよ!

2019-01-18 00:13:55
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

ギルバート。ルォシー退院から半年後、ギルも退院。お坊ちゃんなので詰込教育大変だけど、たっかい金出して治療してくれた両親の手前なんとかがんばる。といっても兄ちゃんがいるから次男はそこそこでOK。13年もオートクチュールにいたので現実に現実感がない。病院でルォシーと再会し内心ビビる。

2019-01-18 00:22:45
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

マテウス。やりたいことと目的と手段がしっちゃかめっちゃかで、いろんな人に認められたいんだろうけどやらかした。たぶん、きちんと向き合ってればひとりの信頼は勝ち取れたしずっと先ならそういう道もあったかもしれないのに自分で潰した。何もかも中途半端。どんなポジションかは本編を読もう。

2019-01-18 00:52:25
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

マーセル先生。オートクチュールの担当技師。林の指示に合わせてオートクチュール本体と溶剤循環管理と内世界のデータ管理に携わる(林もHC本体操作はできる)。 妻と娘2人の四人家族、男一人なため若干疎外感、かなしい。アメリカンナードだけど痩せてるよ!

2019-01-20 00:50:33
むしこ/まるた曜子 @musi_ko

シーウー。林のHHS(ホームヘルパーサービス)。人工知能のようなもの。各ご家庭、または各人に1対として支給される。林は学生寮時代の単身部屋で支給され、以後転居の度に新居に移しているので長い付き合い。ぶっちゃけ監視システム。普段はただのお手伝いさん。ルォシーの父はお店に全振りしてた。

2019-01-20 01:01:22