編集部イチオシ

コミックマーケット96第3回拡大準備集会サークル・一般の部レポート

7/21に開催されたコミケ拡大集会に行ってきましたのでそのレポです。 なお冒頭に書いているように、抜けていたりあやふやだったりするところもあると思います。できる限り複数のレポートを参照するようにしてください。 前回のレポはこちら https://togetter.com/li/1296839
48
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

安「トラックヤードにもケータリング3台ほどきますし、周辺にはダイバーシティやヴィーナスフォートもあるので食事や休憩できるのでは。カタログに広告あるから見てね。トイレはおける場所がないので、一応ヴィーナスフォートと会場の間に25基置く予定」 #c96

2019-07-22 12:57:42
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

安「電波対策はドコモとUQ/auが移動基地局車をトラックヤードに持ってきてもらう予定です」 ひとまずいろいろと対策はされそうです。電波と言えば、南館繋がりづらいのも何とかしてー #c96

2019-07-22 12:57:42
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.南1・2は2階から1階に降りる幕張メッセ方式。当日この方式でやるの? 安「4階は西の屋上展示場から、1階は南コンコースからアトリウム抜けてトラックヤードから入ってもらいます」 #c96

2019-07-22 12:57:43
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

安「帰りの導線はそれとバッティングしないようにエレベーター等を使って2階から渡り廊下を抜けてもらう、一方通行的な感じに。2階から1階へは規制が解除されたところから使えるように」 導線がややこしい事になるのでまずは指示に従って。 #c96

2019-07-22 12:57:43
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.南館の事前の視察は? 安「今まさにスタッフがうようよいるはずです(場内笑)百聞は一見にしかずですから。あと4日間あるので、当日あった問題点をその日ごとにちょっとずつ改良していくことも」 #c96

2019-07-22 12:57:44
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.南棟駐車場の収容台数は? 安「350台くらい。Webに載ってますよ」 Q.南棟への動く歩道は使います? 安「東同様止めます。その横の通路を使ってもらいます」 #c96

2019-07-22 12:57:44
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.東に待機列とか作ります? 安「基本的にはこれまで通りイーストプロムナードからセンタープロムナード、青海方向に向かって待機列を作りますが、朝一時だけ東に作るかも。状況次第」 これも臨機応変になるかな #c96

2019-07-22 12:57:44
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.夢の大橋の隣に使ってない橋が。あれ使えません? 安「こんなの知ってるってマニアだねえ。検討もしたのですがあれ道路に繋がってないので使えませんでした」 よく知ってるなそんなの #c96

2019-07-22 12:57:45
リンク Wikipedia 青海橋 青海橋(あおみばし)は有明西運河をまたぎ東京都江東区有明とお台場を結ぶ道路橋である。いわゆる地図に無い橋。全長264.9メートル。幅14.5メートル。 同運河をまたぐのぞみ橋、新都橋、有明橋、夢の大橋、あけみ橋と平行するように架かり、有明橋と夢の大橋の間にある。 供用開始は1991年。しかし1994年に供用廃止され、2010年現在自動車は通行不可。歩行者と自転車は通行可能となっている。取り壊されてはいないため実際に存在するが、現在は供用されていないため、地図上では名前が書かれていない場合が多い。ちなみに、
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.ゴキブリホイホイ(東ブリッジ)の通気性なんとかならない? 安「あれは構造上の問題なので」 五輪に向けた改修工事に併せてあれも何とかしてくれんか #c96

2019-07-22 12:57:45
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.新会場での避難誘導対策は 安「ビッグサイトは耐震構造なので、まずはその場で身を守ってもらいます。その後スタッフの指示に従ってトラックヤードからプロムナード公園や防災公園に誘導することに。基本は変わりません」 #c96

2019-07-22 12:57:46
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.西と南への入場は同じ待機列? 安「そうです。まず並んでいただいて、1階への列と4階への列にエントランスプラザで分岐します」 まあこれは従前の西1・2と西3・4の分岐と同じですね #c96

2019-07-22 12:57:46
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.南館への経路が想像しづらい。写真入りで説明しては 安「なかなか余力がなくて。済みませんが誰か作って知らしめてくれれば」 他の人任せたっ(を #c96

2019-07-22 12:57:46
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.西の前日搬入で屋上展示場をサークル駐車場として使えるとか。1階に降りるルートは? 安「エレベーターを使えるようにします。そちらを使って降りていただく」 #c96

2019-07-22 13:00:22
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.5月に参加したイベントで西2ホールが蒸し風呂状態に。8月が怖い 安「一応南の方にも大塚製薬さんとかが販売所を出します。あと新しい展示場なので意外と涼しいのではと淡い期待を(場内笑)どっちにしても暑さは避けようがないので皆さん対策を」 #c96

2019-07-22 13:00:22
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

いまいち他の情報多くて埋もれがちですが、やはり熱中症対策は必要です。今回のカタログ諸注意ページでは熱中症にかかった方の実体験レポ漫画載ってますので読まれたし。 #c96

2019-07-22 13:00:22
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

9】f)また、夏コミではとても大事な熱中症対策ですが、さとうユーキさん(@yuukikagou)の昨夏の実体験『脱水症状注意喚起マンガ』を再録しています。この夏も皆さんもご注意ください! #C96

2019-07-13 14:03:43
まとめ 恒例! コミックマーケット準備会救護室のDr.Pによる熱中症対策講座(C96版) 救護室のDr.Pによる熱中症対策講座です。PのPは、IM@SのPのP! 16197 pv 535 4 users 21

細々としたこと

とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.東京国際マンガミュージアムやメディアアーカイブセンターはどうなってる?火事で原稿なくなったら大変では 筆「我々も見本誌を水没するような所ではないところに保存してますが、火事はね。国やしかるべき機関がやって欲しいけど」 #c96

2019-07-22 13:00:23
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

筆「メディアナショナル芸術センター法案とか通るところまで来ているのでそちらに期待。ただ通っても誰が集めてどこからどこの範囲選定するんだろう?有識者会議が面白いことになりそうだけど。有名な漫画ならともかくエロ漫画やBL、漫研や同人誌の原稿はどうする?」 #c96

2019-07-22 13:00:23
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

筆「アニメはデータ化されているけど。でも出版社もアニメスタジオも作品は財産だし、いつか有効活用できないかと考えてる。会社を閉めたり権利者が不在になったときでないと集められないのでは」 #c96

2019-07-22 13:00:24
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

国家施策でうまい具合にやってくれればいいのですが、諸々の事情とかもあるでしょうしねえ。なんとかならんかなあ。 #c96

2019-07-22 13:00:24
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

Q.前回会場で倒れてその後亡くなった方がいたが 筆「スタッフがケアして会場内で上手く救護対応できたので、病院に運ばれて年明けてから亡くなったのかな。どこで倒れたとか話が回ったらしいですけど。でもご家族全員立ち会って送ることができたと」 #c96

2019-07-22 13:00:24
とんぬらa.k.a.とんちゃん @t_matsu

筆「スタッフの誘導とかもあったし、凄いと思ったのはあの時他の参加者が写真撮ってネットに流すとかもなかった。ご遺族の方も感謝してました。ただ、持病持ってる人でも楽しめる場じゃないと。健康と運動、体力には気をつけて欲しい」 #c96

2019-07-22 13:00:25
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ