カービィ公式アカウント『デデデ大王のひらけ!デデデン大名鑑』ツイートまとめ

星のカービィ公式アカウント(@Kirby_JP)の新コーナー『デデデ大王のひらけ!デデデン大名鑑』のツイートをまとめました。
9
星のカービィ @Kirby_JP

コイツは「ペイントローラー」だ! 『星のカービィ 夢の泉の物語』で初登場したぞ。 実はシリーズで初めて、描いた絵を実体化させたヤツなのだ! 1本のクレヨンでカラフルに描いてみたり、ローラーがついた足の片足立ちで絵を描いてみたり、 自然にやっていることが、まるで大道芸なみのスゴさだな…。 pic.twitter.com/hFKr1xUY2Y

2020-06-10 12:00:04
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

ミスター・チクタク」は、『夢の泉デラックス』などで登場した中ボスだ! 「マイク」能力をコピーできる数少ないキャラの1人で、頭のベルを鳴らして音で攻撃するぞ! 気合いが入っているのか、その音は実にけたたましいのだ。 昼寝中のカービィやノディの耳元で鳴らしたら…どうなるのか楽しみだわ! pic.twitter.com/ZNxxaRLY6d

2020-06-17 12:00:18
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

コイツは、ヤドカリのような見た目の「コナー」! 大きなハサミで攻撃するかと思いきや『夢の泉の物語』をはじめ、どの作品でもただ歩いてるだけの、のんびり屋だ。 カラにこもった姿も見せるが、よくそのハサミと両目が納まるな。 よし、たべものを用意しろ!コイツを観察しに海へくり出すぞー! pic.twitter.com/7LEE3Cofj1

2020-06-24 12:00:03
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

今回紹介するコイツは「ヘビーモール」! 『夢の泉の物語』などで、カービィと地中で戦ったボスだ! 回転ノコギリで地中を掘り進み、後ろにミサイルを放つぞ。 赤いミサイルをのみこむとカービィは寝てしまうので、その隙にヤツにトドメだー! …ってお前、カービィが寝てもそのまま前に進むのかーっ! pic.twitter.com/H6mhLMMIdC

2020-07-01 12:30:06
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

2年目に突入した大名鑑、今回は「デデデメカ特集」だ! オレさまを模した、実にかっこいいロボが勢ぞろいだぞ! ドリルやミサイルを武器に、リングや荒野、ときには別の星でカービィと激戦をくり広げたな。 地上を動くヤツはそろっているから、あとは水中や空を自由に動けるロボもあれば完ぺきだぜっ! pic.twitter.com/ggrr5KOBhA

2020-07-08 12:00:13
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

たくましいまゆげの雪だるま「チリー」!冷気を放つ攻撃が得意だ! 『星のカービィ64』ではコイツを持ち上げて投げると、バラバラになってしまうぞ。 弱そうに思うかもしれないが、ヘルパーとなればたとえ火山のステージでも力を貸してくれるのだ! 体は冷たくても心は温かいヤツ、といったところか? pic.twitter.com/oIBIBy97F6

2020-07-15 12:00:07
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

ユーフォー」は空飛ぶナゾの円盤だ! コイツからはなんと、レアな「U.F.O.能力」が手に入るぞ! 『夢の泉の物語』では予測不能な素早い動きに、カービィも振り回されていたな。 他にも、なぜかアイテムをばらまくヤツや、エアホッケーをするヤツもいるらしい。 うーむ、本当にコイツは何なんだ…? pic.twitter.com/3mKzZgFaHW

2020-07-22 12:00:46
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

コイツは「ブリッパー」!海などでよく見かけるヤツだな。 多くが赤色の体をしている中、『スーパーレインボー』では緑色の珍しいヤツもいたぞ! 水中で生きてるくせにゴーグル姿なのは…まさか、水の中で目を開くのが怖いのか? まあお互い長年登場しているよしみだ、オシャレってことにしてやろう! pic.twitter.com/lrB3hJvJti

2020-07-29 12:00:18
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

ハート形のしっぽが目を引く「フラッピィ」を紹介していくぞ! 『カービィのエアライド』では、このカラフルなつばさで飛び回っていたな。 近づいても気にしない様子を見るに、一緒にレースを楽しんでいるのかもしれん! よーし、オレさまのウィリーバイク・デデデカスタムと勝負してみないか!? pic.twitter.com/UwOgSY1GYe

2020-08-05 12:00:13
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

『カービィのエアライド』で登場した「カーラー」! コイツからは「トルネイド」能力が手に入るぞ。エアライドマシンをスピンさせるほど強力な風を身にまとい、レースを邪魔してくる! …のだが、カービィはその風ごとお構いなしにヤツをすいこんでしまうのだ。 ぐぬぬ、やはりあなどれん強さだな…! pic.twitter.com/irPzrRhxlB

2020-08-12 12:00:47
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

今回は「ウィリー」を紹介しよう! この姿の通り、走ることが大得意だ。実はメタナイトの「戦艦ハルバード」は、中でコイツを走らせることで動力源を得ていたぞ。 『エアライド』ではオレさまに相応しいモデルも登場し、共に走ったな! 高速で駆け抜けながらカービィをふっとばして気持ちよかったぜ! pic.twitter.com/HzwGG0ARbJ

2020-08-19 12:00:06
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

魚のような見た目で、なぜか空中を飛んでいる「ピチクリ」だ! 『エアライド』ではよく仲間と行動し、近づくと鋭いトゲを出してくるぞ。 コピー能力「ニードル」が得られるのも納得だな! それにしても…その小さな羽で飛べるとは思えんのだが、まさかお前もホバリングの使い手!?…なわけないか。 pic.twitter.com/6SPUwciwzV

2020-08-26 12:00:08
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

『鏡の大迷宮』で初登場、「ソアラ」の紹介だ! 空中を一直線に飛んでいて、作品によってはアイテムを運ぶヤツもいるぞ! 『あつめて!カービィ』のデデデリゾートには、ソアラが持つパネルを狙うゲームがあってな。なかなか楽しかったぞ。 くぅ~っ、思い出したらあのリゾートにまた行きたくなるぜ! pic.twitter.com/ZwCGagQqdH

2020-09-02 12:00:06
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

大きなリボンがトレードマークの中ボス「ボクシィ」! 貴重な「マジック能力」が手に入る、唯一のキャラだ! 攻撃でくり出す箱からは様々なものが出てくるのだが、マキシムトマトなどが出てくることもあるらしい。 何が出てくるかお楽しみだな!…って、チラリと見える姿はまさか、ワドルディーっ!? pic.twitter.com/VRxjZQkG2T

2020-09-09 12:02:00
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

仮面の剣士と瓜二つ、「ダークメタナイト」だ! 影を感じる姿通り、コイツはメタナイトの心の闇を写し取った存在で、『鏡の大迷宮』では事件のカギを握るヤツだぞ。 狙いは謎だがカービィを一撃で4人に分裂させたり、メタナイトを一騎打ちで倒しているのだ! さすがのオレさまもコイツは侮れんな…! pic.twitter.com/daLmU4ghcb

2020-09-16 12:01:25
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

まるでタワーのようなコイツは、『鏡の大迷宮』のボス、「キングゴーレム」! ムーンライトマンションの最深部で、カービィを待ち受けているぞ。 本人はその場から動かず、ゴルドーや岩を落として攻撃してくるのだ。 コイツの上に登って一番上からカービィを見下ろしたら、さぞ気持ちが良いだろうな! pic.twitter.com/vfORuKPqxa

2020-09-23 12:00:10
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

カービィ!またお前…ん?コイツは「シャドーカービィ」か! 『鏡の大迷宮』で登場した鏡の国の住人で、ちょこまかと現れるイタズラ好きなヤツだ。 コピー能力を使うことができ、最新作の『カービィファイターズ2』ではカービィと同じ能力で挑んでくるぞ! だが、残念だな!ヤツを倒すのはオレさまだ! pic.twitter.com/u8Qzfaq35I

2020-09-30 12:01:31
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

『鏡の大迷宮』で初登場した「バウファイター」! 体が重そうに見えて意外と機敏に動き、長い耳を腕のように振って相手を殴ったり捕まえようとしたり、油断ならんヤツだぞ! この強さ、弟子がいるのもわかる気がするな。 オレさまも『カービィファイターズ2』参戦記念に、弟子の1人でもとってみるか? pic.twitter.com/dxE1DVru94

2020-10-14 12:00:09
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

今回は、『鏡の大迷宮』で登場した「アニー」の紹介だ! 登場作品が少なく、アニーからしか入手できない「エンジェル能力」は非常に珍しいといえるな! 実はコイツが放つハートの矢は、カービィでもすいこめない代物だ。 この矢が当たったらメロメロになってしまいそうだが…安心しろ、痛いだけだぞ! pic.twitter.com/6jARLukUhN

2020-11-11 12:00:01
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

宙に浮く不気味なボス「マスターハンド&クレイジーハンド」! 左右のコンビネーションで次々と技をくり出す厄介なヤツらだ。 中ボス戦で出会うマスターハンドからは、貴重な能力「スマブラ」が手に入るらしい。ちなみに…そいつは右手か?左手か? え~い、どっちかわからん!手のひらに名前を書け! pic.twitter.com/rYxXbRTxPP

2020-12-09 12:00:39
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

『タッチ!カービィ』で登場した「プクラ」だな! 風船のようにぷかぷかと浮かんでいるコイツからは、「バルーン」能力が手に入るぞ!右へパタパタ、左へパタパタと手を動して移動する姿は、なかなか愛嬌があるな。 …って、針だらけの所で浮かんでいたら危ないだろ!?もっと安全な場所で飛ばんか~! pic.twitter.com/9iyRW5l113

2021-01-13 12:00:20
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

今回は「ドッコーン」を紹介しよう! 見た目から想像できる通り、コイツからは「ミサイル能力」が手に入るのだ! 『タッチ!カービィ』では、直進するヤツと標的を追うヤツがいたな。何かに当たると爆発するんだが…おい!お前もふっ飛んでるぞーっ!? 体を張ってカービィに挑むその姿、忘れないぜ! pic.twitter.com/imsXE5R8Ue

2021-02-17 12:00:02
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

今回は『タッチ!カービィ』の「ドロシア」を紹介しよう! プププランドを絵画に変えようとし、カービィをボールにして自由を奪った強敵だ! またコイツは、魔女の「ドロシア ソーサレス」と、真の姿の「ドロシア ソウル」という2つの姿を持つ。 なんとも形容しがたいソウル形態は、実に不気味だな…。 pic.twitter.com/ike3UMrbwr

2021-03-24 12:30:04
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

コイツは『参上!ドロッチェ団』で謎の盗賊団を率いる団長、「ドロッチェ」! クールに決めているが、実はトマトが苦手だったり乾燥肌だったり、デリケートな一面があるぞ。 「ダークドロッチェ」は、物語の終盤で不気味な黒い煙に乗っ取られた姿だ。 オレさまのお宝も奪った罰を受けたに違いないっ! twitter.com/Kirby_JP/statu… pic.twitter.com/KDyyQcz8ey

2021-05-26 12:00:21
星のカービィ @Kirby_JP

よし、お前たち!この1年もデデデン大名鑑を一緒に楽しもう! 今年は"ねずみの年"らしい。ならば、ネズミっぽいヤツら「ドロッチェ団」だ! 『参上!ドロッチェ団』では、カービィとお宝争奪戦をくり広げたな。 オレさまも、新たに団を結成してお宝探ししてみるか!デデデン団なんてのはどうだ!? pic.twitter.com/m69ggrxuhD

2020-01-01 12:00:53
拡大
星のカービィ @Kirby_JP

今回はドロッチェ団の団員を紹介だ! 働き者のチューリンに、素早い動きが特徴のスピン。 そして、マシンのスペシャリストのドクと、タフな巨体のストロンだ! 個性的な団員達だろう?中でも、ストロンはこう見えてハミガキをさぼったことがないらしい。 他のヤツにも意外な一面があるかもしれんな! twitter.com/Kirby_JP/statu… pic.twitter.com/z6B90g3HID

2021-06-09 12:00:17
拡大