【夏休み子ども科学電話相談 190723】「マグマに水を混ぜるとなぜ黒曜石になるの?」マインクラフトから生まれた疑問に現実の科学で解説

植物:塚谷裕一先生 動物:小菅正夫先生 科学:藤田貢崇先生 司会:藤井彩子アナウンサー ※タイトルの質問はPC版2ページ目、モバイル版4ページ目に掲載されています。
189
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
やまなしみずき @yamzuk

あくびが移るのは仲良しの証拠、あくびが移るのは感受性の高い人 #NHKR1 #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:41:05
かまのすけ@次の休みは26日 @yuri_kamanosuke

あくびがうつる理由って昔から定番の質問で、昭和の頃は空間全体の酸素が欠乏して、みんな深呼吸のためにあくびをするって言われてたのだけれど、今の学説では否定されているのか。 #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:41:06

イチゴのタネはどうして実の外にあるんですか

@aka_salticidae

いちごのタネが実の外にあるのはどうして?  #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/dAAONqAPVu

2019-07-23 10:40:57
拡大
かぼす @ranlunrun

藤井アナ「そうか〜よく観察したね〜!いいことに気づいたねー!」 みのるくん ブフー ブフー ブフゥゥゥ! #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:40:47
五色椿@アーミャの人 @g0shikitsubaki

赤いところは実の土台になってて、プツプツの中に種が入ってる #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:42:20
つくも @tsukumosan_desu

「いちごのたねも実の中に入ってます」 「えっ?中に入ってるんだっていちごのたね」 「あのつぶつぶは実なんだって」 「みなんだって」 誰かに報告するのかわいい #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:43:02
かぼす @ranlunrun

「えっ?!どういうこと…?」 混乱しているみのるくん #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:42:27
さとひ/渡辺裕子(仕事の時はこちら) @satohi11

イチゴの種問題。ぷつぷつが実で、その中に種がある。 食べてるところは、イチゴの実ではない、土台。 #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:43:40
衣谷佑 モデルナ2回接種済み @Y_Koromotani

#夏休み子ども科学電話相談 イチジクの中にあるぷつぷつも実です。 イチゴはイチジクを裏返したような感じになってます。

2019-07-23 10:43:23
hannah @hannah27384514

果物の構造について。イチジクをひっくり返すとイチゴになる(土台が甘い) #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:44:23
衣谷佑 モデルナ2回接種済み @Y_Koromotani

#夏休み子ども科学電話相談 種なしスイカは日本発祥で台湾や中国にもあるようですがあまり広まっていません。 種なしのイチゴは見慣れてないのでビックリするだろうし、ジャムを作ったときにプチプチにならないのでつまんないかもしれませんね。

2019-07-23 10:55:38
こまこま @radiobaba1962

そりゃそうだ、 いちごはプツプツしてないと 食感的にも美味しくないかも #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:52:05

円山動物園でハダカデバネスミに聞かせているラジオの音はどれくらいの大きさですか

@aka_salticidae

丸山動物園でハダカデバネズミを見た。ラジオを聞かせているがどれくらいの大きさで聞いてる?  #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/I1rmU201sT

2019-07-23 10:47:18
拡大
すぅ🐧 @SUEx_x

げんきなひなこちゃん6歳! 「5月に小菅先生におしえてもらったハダカデバネズミを見に行きました。ラジオを聴かせてあるとかいてありましたけどどれくらいの音できかせてるんですか?」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:47:02
かぼす @ranlunrun

藤井アナ「ラジオの音の大きさを聞きたいの?」 ひなこさん「うん!」 元気いっぱい! #夏休み子ども科学電話相談

2019-07-23 10:46:24
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ