朗読キネマ【葵上】まとめ

2020.04.01〜04 @ 両国門天ホール (最終日は中止) お客様の感想、関係者の呟きのまとめです。 コロナ禍での公演の記録も兼ねています。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
高橋郁子 * Takahashi Ikuko @ikuko_t

(アクティングエリアの都合上、うちの葵ちゃんは吊りました)

2020-04-06 21:44:24
高橋郁子 * Takahashi Ikuko @ikuko_t

葵上は、能でも役としては存在せず、小袖が舞台に置かれているだけ。それに倣い、ホンマさんに葵上を作ってもらった。 木の空間。客入れ音楽も使わない。衣装替えも見せる。朗読と能。別物だけれど、寄せられるものは極力寄せた。雰囲気だけでも伝われば幸い。 #葵上 #朗読キネマ #idenshi195 twitter.com/idenshi195/sta…

2020-04-06 21:40:16
高橋郁子 * Takahashi Ikuko @ikuko_t

千穐楽中止での振替対応のひとつ、音源配布の準備を始めてる。音響さんの意見を聞きつつ、どのバージョンを出すか検討中。冷静に判断せねばならぬのだが、出演者の声の四重奏と雅楽器のバランスが本当に良くて、つい聴き入ってしまう。残務もまだまだあるというのに。 #葵上 #idenshi195

2020-04-06 00:06:08
吉田 瑞樹 @sikakui_tamago

声だけで想像力に働きかけ目をつぶっていてもそこで何が起こっているかを観客側に想起させる、朗読劇としての1つの形を突き詰めた公演でした。 これを制作過程から観られたのはとても大きなことでした。 どう作っていくかどうホンと向き合っていくか、その熱を真似ていきたい。

2020-04-05 12:42:33
吉田 瑞樹 @sikakui_tamago

遅くなりましたが先日、idenshi195さんの #葵上 観てきました。 稽古見学の時と一番違ったのはやはり中田さんの演奏があったこと。 音が入ることで情景の密度が更に増し、語りの力と相まって会場の空気が別世界へとなりました。 椅子と背景の幕しかないステージの風景を平安時代に変える文字数

2020-04-05 12:32:36
高橋郁子 * Takahashi Ikuko @ikuko_t

他にもお能の #葵上 配信してるところがあったらRTしたい……。当然、能楽堂で観るのが一番なのだけど。 朗読キネマで描いた「打ち杖振り上げ、にじり寄る」様子がどういうものなのかとか。雰囲気だけでも感じて欲しい。 能.comでは、詳しいストーリーが紹介されています。 the-noh.com/jp/plays/data/…

2020-04-05 02:09:57
高橋郁子 * Takahashi Ikuko @ikuko_t

#idenshi195 #葵上 ご来場になった皆さん、ぜひこちらをご覧ください。 #朗読キネマ では後半部分が原案となったお能の部分です。なお、お能に光源氏は出てきません。源氏に絡む展開はオリジナルです。 そしてコロナが収束したら、能楽堂で本物のお能を体感して欲しいです。 twitter.com/ohtsuki_noh/st…

2020-04-05 02:00:33
大槻能楽堂 @ohtsuki_noh

コロナウイルス問題で暗いニュースばかりですが、明るいニュースです! 能楽界では今ほとんどの公演が延期または中止になっています。せめて画面越しで能を楽しんで頂けないかと考え pic.twitter.com/0AiZNXvOKH

2020-04-03 23:16:05
やまち あき @yama_chi916

#idenshi195 さんの #葵上 を観劇しました。能の座席で言うなら脇正面で、中田太三さんの音を真近で浴び、役者の皆さまの素晴らしい語りを聴きました。換気の音すら、当時の大自然の音(こういう環境音かなという想像ですが)に聞こえるくらい平安時代だった。購入した台本を読んで想いを馳せようっと! pic.twitter.com/cXLoEj1ZSv

2020-04-04 15:58:00
拡大
高橋郁子 * Takahashi Ikuko @ikuko_t

#葵上 1日早く終わりました。 このような情勢のなか、ご来場いただいた皆様に深く感謝いたします。 本日ご来場予定でした皆様にはご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。 また、ご来場を断念せざるを得なかった多くのお客様向けの企画を現在検討中です。決まり次第発表します。 #idenshi195 twitter.com/idenshi195/sta…

2020-04-04 13:33:05
idenshi195 * 奏でる、言葉の楽譜。 @idenshi195

【終幕】 朗読キネマ『#葵上』 4/3本日を持ちまして終演しました。 ご来場の皆様、お心をお寄せくださった皆様、誠にありがとうございました。 またイレギュラーなご案内が続き、ご心配をおかけした皆様には心よりお詫び申し上げます。 (撮影:市川唯) pic.twitter.com/bkLBdqOntn

2020-04-04 01:09:18
idenshi195 * 奏でる、言葉の楽譜。 @idenshi195

【終幕】 朗読キネマ『#葵上』 4/3本日を持ちまして終演しました。 ご来場の皆様、お心をお寄せくださった皆様、誠にありがとうございました。 またイレギュラーなご案内が続き、ご心配をおかけした皆様には心よりお詫び申し上げます。 (撮影:市川唯) pic.twitter.com/bkLBdqOntn

2020-04-04 01:09:18
拡大
@minaminokaze55

アメブロを更新しました。 『朗読キネマ 葵上』 #葵上 #idenshi195 ameblo.jp/minaminokaze55…

2020-04-03 17:31:09
こもだまり𓃦昭和精吾事務所|ACM::: @mari_air

高橋郁子さん主宰 #idenshi195 公演 #葵上、土曜の上演が中止となりました。 稲川実加さん、鈴木彰紀さん出演で左右田歌鈴さん衣装と関係者が多数参加の作品です。 本日の14:00と18:30で終幕、 土曜からの振替も受付とのこと。 どうぞ万全の準備で、自分も周りも守ってお訪ねくださいませ。 twitter.com/idenshi195/sta…

2020-04-03 12:55:49
idenshi195 * 奏でる、言葉の楽譜。 @idenshi195

【千秋楽公演中止のお知らせ】 政府専門家会議からの要請をうけ、残念ですが週末の公演を中止にすることを決定いたしました。 idenshi195は公演中止に対して以下のような対応をいたします。 お客様みなさまには個別にご連絡させていただきます。 idenshi195.com/info/20200402/

2020-04-02 15:12:55
idenshi195 * 奏でる、言葉の楽譜。 @idenshi195

#葵上 面会・差入について】 今回COVID-19の流行を受けて公演当日は面会や差入について以下の対応とさせていただきます。 ご理解、ご協力を宜しくお願いいたします。 ▶俳優との面会は行いません。 ▶差入は受付にてお預かりいたします。直接の受け渡しは禁止させていただきます。

2020-04-03 12:00:46
両国門天ホール @monten_hall

本日(4/3/金)は、 ★新型コロナウイルス感染症への対策をして開催いたします。 twitter.com/idenshi195/sta…

2020-04-03 10:15:58
高橋郁子 * Takahashi Ikuko @ikuko_t

責は主宰である私にあります。キャスト・スタッフへのご批判はお控えくださいますよう何卒お願いいたします。 #idenshi195 #葵上

2020-04-03 01:49:36
森侘介 @wabisukemori

ちなみに、アフタートークでの高橋先生のお話は、ほんっっとに共感の嵐でした… うなずきすぎて鶏になりました… あー楽しかった!!!

2020-04-02 21:04:59
森侘介 @wabisukemori

聴くのではなく、「目をつむって観る朗読劇」だとぼくは思っています 想像力は要りません、それを強制的に(?)ひき起こしてくれるのがidenshi195の『言葉の楽譜』なのだと思います 次の公演までに、このウイルス騒ぎが無事におさまることを祈ります… pic.twitter.com/DeLXEMu1qO

2020-04-02 21:04:58
拡大
拡大
拡大
森侘介 @wabisukemori

俳優の口と楽器、それ以外はなにも動かない空間で、ぼくも石像のようにじっと座っているのに、明らかにそこに物語がすすみ、渦をまくのです… 映画をたて続けに何本も観たような、長編小説を一気に読んだような、ものすごい疲労と、浮遊しているようなどこかおちつかない気持ちとを残して終演…

2020-04-02 21:04:51
森侘介 @wabisukemori

「表現」に耳を集中するための手伝いをしてくれたように感じました 『言葉の楽譜』を使うとこうなるのか!という驚きです 全身を耳にして、せまい空間にみちた物語のなかに浮かぶ、あるいは溺れるよろこび… 四名の俳優さんの「いわゆる朗読」を超えた朗読、中田太三さんのゆたかな笙と琵琶の音色…

2020-04-02 21:04:51
森侘介 @wabisukemori

#idenshi195 #葵上 観劇してきました 昨年の『やわらかな鎖』とおなじ両国門天ホール 前回はびしょびしょに泣かされましたが…今回はとにかく酔わされました 有名な謡曲「葵上」と「源氏物語」を融合させたものだったので、話の筋はすでに知っています けれど、それがかえって

2020-04-02 21:04:51
ooshimatomoe @tomomochi

と、こんかいも非常に魅力的で、わたしとしてはその場にいるだけで実りある公演ですが、残念ながら最終日の公演が中止となったそうです。とてもくるしいけれど、ともかく明日04月03日は上演するとのことですので、さいごまで、上質な時間となりますことをお祈りしております。 twitter.com/idenshi195/sta…

2020-04-02 18:22:59
ooshimatomoe @tomomochi

個人的には御息所が共感しやすく、終盤の気付きのくだりでは涙が。自立した気高いひとでありたいけれど、そこにはいつの時代であれ孤独が伴うことを覚悟せねばならないのでしょう。 そして雅楽の中田さんの演奏の素晴らしかったこと。繊細ながらときに大胆、全てが納得できる音。 #朗読キネマ #葵上

2020-04-02 18:16:30
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ