「天気の子」感想・雑談まとめ。

自分用。ネタバレしかない。
50
前へ 1 2 3 ・・ 71 次へ
遠藤 @enco2001

つい小説もかってしまいましたが、あとがきだけでも読む価値があるなとおもました。君の名は。がヒットしたあとにああいう感情を抱いて新作にぶつけられるからクリエイターってやっていけるんだろうなあ

2019-07-21 23:29:23
遠藤 @enco2001

あの映画、駄作って感想は普通の感情だとおもう。ニチャアってした気持ち悪いオタクたちが「これは新海誠だ(ニチャア」ってなってる。

2019-07-21 23:31:55
R-GRAY @Frozen_Frog_8

おっぱいの大きい女子大生がなんかこう行き詰まった所で奇跡的に晴れて「いやあ良かったね少年!」で青空をバックに笑顔のイベントCGとRADWINPSのエンディングテーマでキメ!って言うのを一回観た後だから天気の子(映画版)の「積乱雲に|代々木に向かって走る穂高」が燃えるんだけどしょうがないよね

2019-07-22 01:05:49
R-GRAY @Frozen_Frog_8

「誰も知らない奇跡の代償に世界からいなくなってしまう」、月宮あゆであり国崎往人なので…

2019-07-22 01:09:52
ぷりんげる @emtiger7

天気の子は原作ゲームのアニメ化されてないルートを憶えてるかどうかでかなり感想が変わるでしょ

2019-07-22 01:36:44
ぷりんげる @emtiger7

"助けに入らない"を選択すると変な天気になったがすぐに収まり、数日後警察に補導されて島に帰って普通に学校を卒業した、みたいなモノローグでタイトル画面に戻されるゲームをやったことがあるかどうかだよね

2019-07-22 01:44:05
ぷりんげる @emtiger7

セカイのために女の子を犠牲にした経験がある人間のためのストーリーだからね。アレだけ観ても「え?これでいいの?」ってなるもの。あの終わり方でない終わり方を踏まえた上でのTRUEエンドの映画化じゃん

2019-07-22 01:47:10
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

天気の子、十代の頃の僕は○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○みたいな事を言ってたと思う。今はそんな事ないです。 fse.tw/TL0wd#all

2019-07-22 12:33:43
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

魔女の宅急便とかペルソナ5とか天気の子みたいな、地方から街に出てきて、戸惑いながらも周りに助けられたり、そうではなかったりしつつ生活基盤を確立していく感じ、滅茶苦茶好き……。

2019-07-22 12:37:57
かまいるか(Skeb始めました)💉💉 @kama_iruka

職場で天気の子どうだった?って聞かれて 「シラフのぼくが見ても70点くらいだけど5年から10年前に死んだキモオタのぼくが墓から抜け出して10億点!って叫んでて始末が悪いですね」 って言ったら「気持ち悪い感想きたな〜」って言われた ぼくもそう思います(満面オタクスマイル

2019-07-22 13:51:31
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

『天気の子』観た。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○作中の彼らだけど、それは逆照射される形で○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○になる。 fse.tw/a8YCO#all

2019-07-22 14:02:10
すぱんくtheはにーMk-Ⅱ @SpANK888

『天気の子』を○○○○だ、と言う意味は凄くわかる。○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。 fse.tw/iatjF#all

2019-07-22 14:06:51
R-GRAY @Frozen_Frog_8

ef、OPしか知らん人に説明するとあれ「大災害後の人々」の話でOPに出てくる廃墟は生き延びた彼ら彼女らなんですよね。「世界の形を変えてしまう」あたりで「minoriか!?」って言うのはそこのことです。

2019-07-22 14:19:27
R-GRAY @Frozen_Frog_8

オタクはすぐ擬似家族やはみ出し者達の作戦や覚悟が決まった男の猛ダッシュで泣く

2019-07-22 14:23:51
かまいるか(Skeb始めました)💉💉 @kama_iruka

君の名はでティアマト彗星が糸守落ちる前、三葉が役所にボロボロになって走ってるシーケンスで差し込まれる世界中から見たティマト彗星の様子が映し出される連続したカットみたいな流れが大好きなんですよ分かりますか皆さん(早口(ろくろを回しながら

2019-07-22 14:38:58
みふ @MiF21C

天気の子、主人公たちが○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○なのを描いているなか、○○○○○○○○○○をお出ししてきて「おっ、未来のミライに対するあてつけかぁ?」とか思ったのは僕だけでいい fse.tw/pHIPZ#all

2019-07-22 15:19:04
ねおらー31♎ @neora31

天気の子 見ました 「徹夜でエロゲーを攻略してついに真EDルートにたどり着いたら朝だった」みたいな気持ちで映画館を出る日が来ると思わなかった

2019-07-22 16:11:39
ねおらー31♎ @neora31

天気の子 完全に作品構造がエロゲーで穂高の「選択と責任」とはプレイヤーがなんの選択肢であのEDにたどり着いたかを意味する言葉なんですよ 俺多分2003年から2005年辺りに原作エロゲーをやった経験ある気がする

2019-07-22 16:13:47
ねおらー31♎ @neora31

いやこんなんエロゲーじゃん、全盛期の泣きゲーだよ

2019-07-22 16:14:41
ねおらー31♎ @neora31

天気の子マジで異常な映画で、エロゲープレイヤーには「ここでこう答えるとこのED分岐がある」ってのが見えるし、今回穂高君は「3週目のクリアデータがある状態でここに来ると出てくる選択肢の二段目」を押したので映画はあの終わりなんです完璧ですよ

2019-07-22 16:18:42
ねおらー31♎ @neora31

「君と僕がセカイと直結している」という存在しないはずだったセカイ系の構造を前提に物語を仕掛けた上で「セカイに直結しているが故に変えてしまった」という事実に対して「そこで普通に生きる人」という本来セカイ系に無いものを描写して「その世界も日常」と言い切ることでセカイ系を殺してみせる

2019-07-22 16:20:18
ねおらー31♎ @neora31

でも「君と僕はセカイと直結していた」という事実は二人を特別なものにするんですよね。いやこんなゼロ年代エロゲー論壇を最高にさせる映画をカップルムービーとして全国の映画館に流してる新海誠頭おかしいよ

2019-07-22 16:21:54
ねおらー31♎ @neora31

「ゼロ年代にこれをエロゲーとして発売していたらセカイ系論壇はあそこで消滅してた」レベルの超大作です

2019-07-22 16:22:55
ねおらー31♎ @neora31

すごいよ2時間の映像の中に「エロゲーを4ルート走破してそのトゥルーエンドにたどり着いた達成感」を詰め込むの

2019-07-22 16:24:33
ねおらー31♎ @neora31

ところでシンカイが性欲異常だったかというと性欲異常だった pic.twitter.com/PmKJhSTvIk

2019-07-22 16:26:23
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 71 次へ