「天気の子」感想・雑談まとめ。

自分用。ネタバレしかない。
50
前へ 1 ・・ 69 70 次へ
R-GRAY @Frozen_Frog_8

これが俺たちのHarmonized Finaleだよ。2010年代最後に辿り着いたトゥルーエンドだったんだ。

2019-08-10 17:09:00
R-GRAY @Frozen_Frog_8

ありがとう ありがとう ここからまた始まってく

2019-08-10 17:11:15
ジャッキー @jyakky1

最後に、オタクたちが素晴らしいと信じてきたモノは間違っていなかったって証明されるのヤバい。新海誠ありがとう 『天気の子』新海誠監督&田村篤作画監督インタビュー|「もっと誇りに思っていい」ネットで話題になった“美少女ゲーム説”に隠された真意 | アニメイトタイムズ animatetimes.com/news/details.p…

2019-08-10 17:42:05
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

ファンの作品愛にだってできることはあるし、俺たちの心に刻まれた物語は「今、ここ」で通じるから胸を張って生きていくしかないな…

2019-08-10 17:52:17
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

『天気の子』新海誠監督&田村篤作画監督インタビュー animatetimes.com/news/details.p… >日陰者みたいな気分で彼らは語っていますけど、彼らのような人々にリーチする力のある人物が自分の世界や想像性を共有して、それが広がってきてるような気がするんです。 オタクへの完璧なエールを送られて白目むいてる

2019-08-10 18:11:10
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

>2000年代に僕らが見ていたものが続いてきて、『天気の子』になって、20代の母親が小学生の女の子を連れて行って見るような映画になっているんです。 >だからもっと誇りに思っていいと思うんですよね。自分が好きなものを。 ありがとう新海誠。俺も頑張っていくから――

2019-08-10 18:12:01
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

ボーイミーツガール教徒として俺は何一つ恥じずに信仰を貫こうと思えた…

2019-08-10 18:12:53
みふ @MiF21C

10年以上前の夏の空の幻覚キメて騒いだ結果「あの空に惹かれるのはきみたちだけじゃない」(超意訳)とか言われて00年代が完全に終わった

2019-08-10 18:21:52
バルバロイ @unba_ho

RT>新海の彼氏面していたら、実は向こうの方が彼氏だったという。

2019-08-10 18:35:04
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

ぶらりずむ黙契録: ネタバレを望まぬ者、読むべからず 『天気の子』を拝見して思うところを書きたい。 towubukata.blogspot.com/2019/07/blog-p… 冲方先生による「俺が書くならこうなるぜ天気の子」、完全にいつもので笑ってしまったし、少年少女を追い詰める手つきが冲方そういうとこだぞってなってしまった(好き)

2019-08-10 18:48:50
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

「ラブホのシーンさあ、順序を逆にするともっと帆高と陽菜と凪くんを追い詰められるよね(ニチャア)」のところで「ファフナーで見たことあるタイプの追い詰め方やめろ!!!!」ってなったし、神話的対比構図入れたいよねとか、最後はヒロインが主体にしたいとか、冲方丁と新海誠の作風の違いを堪能

2019-08-10 18:51:49
灰鉄蝸(かいてっか) @Kaigoat

冲方せんせは「少年少女」の物語として天気の子を再構成するならこうだよね、と陽菜に主体的役割を多く持たせる(ダブル主人公的なプロット)を考えるわけですが、新海誠は徹頭徹尾「少年」の目から見た物語にこだわる作家生なのだなあという感じ。

2019-08-10 18:53:42
R-GRAY @Frozen_Frog_8

俺らが新海誠の元カノ面してたら、新海誠が最高に彼氏面して来てさあ 誇らしいぜよ…

2019-08-10 20:24:09
R-GRAY @Frozen_Frog_8

逆にあっちか彼氏面して来たせいで「何よもうっ!あんたって本当にそういうところが!……そういう、ところなんだからね……」ってあの頃のようになっている。あの頃とは?(幻覚)

2019-08-10 20:28:15
R-GRAY @Frozen_Frog_8

天気の子の原作エロゲ説を混ぜつつ「まるであの頃のようで、そしてその先だったよ。新海さん。」って書いたら、監督に読んでもらえて、しかも「それって結構普遍的なものだったりするからさ。好きなものを誇りに思っていいんだよ」って帰ってくるの、ブログ書きとしてこれ以上のことは無いです。

2019-08-10 20:35:24
R-GRAY @Frozen_Frog_8

本人巡回済み、なんて言葉じゃ足りるわけがない。そうでしょ…

2019-08-10 20:37:01
R-GRAY @Frozen_Frog_8

あの時歌っていた原田ひとみさんと、あの映像を作った新海誠さんに届きました。届いたんです。

2019-08-10 20:40:06
かめいた @ka_ma_ta

『天気の子』では食品スポンサーの商品が登場人物の貧乏な食生活をこそ表すために使われていて痛快、みたいな感想に、「え…?アレってそんなにダメ!?キミたちそんないいもん食ってんの…!?」って自分の食生活の貧しさをヘンな方向から気づかされてしまったのはナイショだ

2019-08-12 01:30:14
かめいた @ka_ma_ta

おみやげに持ってきた品、それもお菓子みたいなのを「これならおかずの彩りになるな、醤油でも加えときゃ味まとまるだろ」って考えられるの、「貧しいからお菓子なんておかずにしてる」でなく「生活環境からやらざるをえないとはいえ、料理はシュミ」だと思ったんだけど

2019-08-12 01:35:48
かめいた @ka_ma_ta

そして中学高校生なんて「ホットスナック、それもホテルで売ってるたっかいヤツを端から端まで全部頼んで食べ比べ」は誰だって大豪遊でしょ

2019-08-12 01:39:40
超田デルソル @DXLXSXL

天気の子の警察官の「公妨!」、あんななんてことない一言のカットに社会への敵意を目一杯詰め込める新海はやっぱりすげえやと思わされる

2019-08-12 11:51:34
超田デルソル @DXLXSXL

あと新海のストイックさとして好きなの、平泉成(平泉成役)は青少年に対して一定の理解がある人情味警官として描かれるのかと思いきや新海的に「うーん、社会権力!」と判定されて普通に倒されるところ

2019-08-12 11:57:46
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

天気の子での貧困うんぬんのあれこれは、帆高も陽菜もティーンエイジャーなのに、何を求めてるのー!?にはなっちゃったよ。

2019-08-12 11:58:45
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

帆高ぐらいの年齢で、わざわざ手土産を持っていくの、凄くない?に僕はなってた。

2019-08-12 11:59:45
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

自販機のホットスナック、学生の頃は食べた事なかったので、ある種の憧れを持ってたよ。(成人したぐらいのタイミングで、初めて食べた時はがっかりしたよ)

2019-08-12 12:01:27
前へ 1 ・・ 69 70 次へ