【夏休み子ども科学電話相談 190801】昆虫の先生3人の昆虫スペシャル「パンツにカメムシ入って爛れた」「目に虫のオナラが入った」先生方の体験談も熱い!

昆虫:久留飛克明先生 昆虫:清水聡司先生 昆虫:丸山宗利先生 司会:山本志保アナウンサー ※タイトルの質問はPC版4ページ目、モバイル版8ページ目に掲載されています。 続きを読む
102
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
🥁⚡️💎れんてぃ🏀⚾️ @rena_st_fs_lh

比較実験せよとのお答えに「楽しみです😊」とのお返事。よきよき。 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:27:39
yano @25azw7q

#夏休み子ども科学電話相談 寄生虫と幼虫の成長速度、育成環境の高低差による成長差、昆虫研究者として有望すぎるボーイだったなあ…!夢がある!!

2019-08-01 11:30:48

ミイデラゴミムシはお腹の中に100度の高温ガスが入っているのに自分は火傷しないのか

かぼす @ranlunrun

山本アナ「丸山先生が目をらんらんと輝かせて待っています!」 目をらんらんと輝かせる丸山先生見たい!w #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:32:22
sese @sese_0501

まう山せんせい「敵に出す時に100度の温度になるので体のなかにある時は大丈夫」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:34:03
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

丸山先生:ミイデラゴミムシのお腹の中の二つの袋に入っている2つの物質が、体の先端で混ざって100度のガスを出すんです。ガスを瞬間的に出すので、虫は火傷しません。 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:35:48
れいこふ @reiko_f

\ヒドロキノン/ \過酸化水素/ \酵素/ →ニイデラゴミムシの高温ガス #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:33:35
sese @sese_0501

まう山せんせい「実際にプッと音がします」 へーーー! #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:34:42
taronosuke🇵🇸 @_taronosuke__

志保「おもしろい攻撃ですね。100℃のオナラを、プッと!」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:35:11
sese @sese_0501

清水せんせい「色が変わっちゃうんですよね。」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:35:20
switchica🌗 @switchica

おならがかかると手が茶色になる。こわ。 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:35:26
終夜 @shuya0609

方向も変えられるミイデラゴミムシ すごいよくできている 清水先生「タンパク変性するため、手の色が変わる」 丸山先生「やけど」 清水先生「科学的やけどですよね」 清水先生「去年、目に入って大変だった」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:37:11
最近ioに入り浸るみどり @verdi_horimoto

@3zaru 山本アナ「しょういちくん知ってた!?」 「や、知りませんでした…」 やまもとおねえさん、質問者よりエキサイトしてる #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:36:08
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

久留飛先生:そういう炎症性の物質を出す昆虫は多いですよ。カメムシ入りの下着をはいてしまって、カメムシの臭いはいいけど、皮膚が炎症を起こしてしまった。 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:37:43
すぅ🐧 @SUEx_x

アナ「くるび先生も災難でしたね」 くるびせんせい「いや,良い実験になりました」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:37:58
ゆうら @areru3

下着の中にカメムシがいて爛れて大変だったけどいい実験になった。 いやいやいや!!!!そりゃそこ皮膚薄いから手よりだいぶ被害ひどくなるよ!?いい実験じゃないじゃない!!!www #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:37:56
nonヘッドセッ党 @spacenon2202

カメムシが目に入った :(;゙゚'ω゚'): 下着にカメムシが入っておまたがただれた :(;゙゚'ω゚'): #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:38:18

コカブトはどうして2~3カ月で成虫になるのですか、なんで肉食なのですか

終夜 @shuya0609

アナ「清水先生がやる気満々で」 清水先生「いえ!!」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-01 11:39:52
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ