アトピーはこのように辛く、このように治せば良いという

9
工藤星羅 @takaoseira

@michaelsenbay FF外から失礼します 私もアトピー性皮膚炎です。 幼少の頃によもぎ風呂に入っていてそれからは酷く荒れたことはありません。 主治医などもおりません。 ご参考になりますように…

2019-08-07 16:10:35
皐月あや子 @sumire08042

@michaelsenbay 私はアトピーではない。知人のお子さんは食べ物と石鹸生活で症状が治まった。うちの犬はアトピーだったが馬肉と生野菜とご飯を餌にしたら2週間くらいで症状が収まり、完治した。毛がごっそり抜けていたのが、今はふさふさ。食生活も大事だと思う。

2019-08-07 18:06:50
みるぢゅ @blackstones0825

@michaelsenbay @uenotei 僕もアトピー性皮膚炎で 酷かったですが… もちろん塗り薬を塗り、 水をアルカリイオン水 変えたら治りました。 病は気からとも言いますし、 水治療とまでは言いませんが 僕自身アルカリイオン水に 助けられましたねー。 一時的な流行りだと思ってましたが オススメしますよ!

2019-08-07 15:48:52
Древостровский🇷🇺 @Llion_ru

@michaelsenbay 自分も物心ついた時からずっとアトピー性皮膚炎でしたが、やっぱり塗り薬が一番効くなぁと実感します。 ただ、ほぼ治りかけたところで薬を塗らなくなると、肌の乾燥などでまたカサカサになり酷くなる…と気づいて、根気強く毎日 薬と保湿をやったら、23歳目前の今やっとアトピーが(たぶん)治りました

2019-08-07 20:49:59
メタモン@イラスト垢 少しだけ低浮上になる時がある @musick3844_2

@michaelsenbay 私も手の貨幣状湿疹に悩まされて青春時代は対人恐怖症までなりました… 大人になっても保湿保湿!って言われてオススメされたクリーム塗ったら逆に手が温まりすぎて酷くなりました今はだいぶ落ち着きました 最初ステロイドでたたいて、軽くなったら優しいハンドクリームが良かったかな…?と思います

2019-08-08 00:21:29
メタモン@イラスト垢 少しだけ低浮上になる時がある @musick3844_2

貨幣状湿疹で無意識でかいてたら親から「かいたらダメ!」ってよく注意されてたのですが、ほんとに我慢出来ない…拷問レベルで痒い痒い…頭おかしくなりそうでした ニベア、自然由来のクリーム、ヒルドイドが良かったですね!飽くまでも薄く乾燥しない程度が効き目ありました(手の場合)

2019-08-08 00:26:23
あっこさん🌈 @VxojtH5hSwOAoGC

@michaelsenbay アトピーの人はラテックスアレルギーも要注意 知らなくてバナナ食べてたけど、やめたら皮膚の調子良くなった。栗やアボカドもダメ。アトピーの人が全員ラテックスがダメなわけではありません。でもやめて改善するなら可能性あります。採血でわかるので気になる人は病院で相談してください。

2019-08-07 19:05:52
さいもと(汚) @saimototakeko

@michaelsenbay 部屋でダニアース炊いたら治ったなぁ。

2019-08-07 19:10:02
んにゃっぴー @N_nyappy_810

@michaelsenbay アトピー性皮膚炎は、そもそも人によって発現因子が違うので万人に効く治療法はない、って聞いたことありますね

2019-08-07 21:28:32
じょんじょん❄️🏝 @Appleipon1

@michaelsenbay @zoro380131644 アトピーでもないし 車の話になりますが 「他人のベストは自分のベストではない」というのは言えます。

2019-08-07 13:17:56
ルクルクさん @Luk_x_stella

@michaelsenbay 私の一家は代々敏感肌アレルギー持ちですが、生まれつきのアトピーは私だけ。困るのは「家族全員大丈夫だったんだから、あんたも大丈夫」と根拠のない事を押し付けられた事。母や姉は平気でも私は荒れた…なんて事は数知れず。 結局アトピーの人の気持ちは当事者になった人しか分からないのかもです。

2019-08-07 20:56:45
Katsuya Kamitani @k_kamitani

@michaelsenbay @okadaic うちの21歳の息子がひどいアトピーなのですが、治療法は医者頼り、医者任せになってしまっています。 Webで情報探しても、どれが信頼できる情報なのか、なかなかわからないですし…

2019-08-07 12:46:20
白まい @c2R8IKeYe0qZq1A

@k_kamitani @michaelsenbay @okadaic FF外から失礼します。 医者ではありませんが医療従事者です。 ネットに情報が溢れかえってて分かりにくいですよね。患者さんは治療方法を選択出来るので、全て丸投げでなく一度主治医に確認してみたらいかがでしょうか?自分が今の治療にどこまで理解してるのか、言語化してみるといいですよ。

2019-08-07 13:28:07
✵RYO✵ @MISUMI95884826

@michaelsenbay @Terry_NOAKO 生まれつきアトピー性皮膚炎で 今でも治ってないですが 市販されてる塗り薬で結構症状は 治まっています。 それでも、完治。には至ることはないです。 結局こまめに続けることが大事。

2019-08-07 12:32:47
バーチャル呪術師呪火(じゅか)🛐呪いの動画 @juka_jujutsu

@michaelsenbay 皮膚炎って慢性的で人それぞれ症状の出方や重さ場所も違ってくるから何かとっておきの薬があるのではと探してしまいがちなんですよね 私は荒れる前にステロイドを塗る方が皮膚が荒れた状態を我慢するより身体に良い気はしますね

2019-08-07 12:40:14
怪僧リンダ @nabi0831

@michaelsenbay FF外失礼します。自分もアトピー性皮膚炎ですが、食生活で治せると聞いた、もしくは自分が治ったと自分の意見を押し付けられたことが何度もあります。体質は人の顔のように全く同じ人はいないのに、それを認めようとしないのです。また、「痒くて掻くのは甘え」「治す気がない」等を言う人にも悩みます

2019-08-07 20:50:57
こまる💨 @klI3WJ9n1L8zajl

@michaelsenbay でも、わたしもアトピーだけど、さすがに市販の薬は、すぐ再発した。 根本的に治すには、やっぱり治った後(←ここ大事)の食生活も大事だと思う。 まあ、人それぞれだけどね🌟

2019-08-07 14:06:31
やさぐれひぽぽたます @Newyasagurehipo

@michaelsenbay @1104zinja 自分もアトピーと喘息持ちでしたが、特に コレ!! と言った特効薬も無く治りました。 両方共…(´・ω・`) アレルギーというより、人にコソコソ言われたり、見られるストレスが原因だったのでは? と思うくらい治りました。 気にせず「個性」くらいの気持でがんばりましょう♪

2019-08-07 14:35:00
香り🇯🇵感謝 @kaori_arigatou

@michaelsenbay 私はアトピーではないけど、ボディソープや石鹸を辞めてお湯のみで身体を洗うようになってから、にきびはできなくなるわ、乾燥肌は解消されるわ、傷の治りは早いわで、肌に良いことしかないです。お金もかからないし、洗う時間も短縮になったし。

2019-08-07 23:30:27
きょん @9QNq5el5mGFH4WP

@michaelsenbay わたしも小さい頃からずーっとアトピーと生きてます。 親戚、親達にアトピーはいなくて、「女の子なんだから傷残っちゃうでしょ、がまんしなさい」「掻かないの、汚い」と言われ、とてもストレスでした。 やっと自分でお金も車も出せるようになって、私にあった薬出してくれるお医者さんに通ってます!

2019-08-07 16:47:10
@kisei124

@michaelsenbay 昔通院してた病院では、水がダメだからお風呂入っちゃダメ、甘いもの全部ダメ、果物も炭水化物も糖分あるからダメと言われました…💦 今はステロイド治療でだんだん良くはなってきています、お互い良くなるといいですね😭

2019-08-07 11:24:29
mad@久しぶりにお絵描き @madisapen

@kisei124 リプ失礼します。初めまして! どの位の症状か解らないので無責任ですが、何でも「ダメ!ダメ!」とするとストレスで悪化する事もあるので、たまにはチロルチョコをパクっとしましょう!もちろん摂りすぎは良くないですが…! 私も長い事アトピーです。暑くて辛い時期ですが、お互い頑張りましょう!

2019-08-07 14:24:25
@kisei124

@madisapen はじめまして!リプありがとうございます! 子どもでもっと酷かった頃に言われて結局病院変えました😭そうですよね!高校受験就活でも肌ボロボロにしたのでストレスはよくないですね💦今はだいぶ落ち着きました😂 周りに分かってくれる人がいないんでめっちゃ嬉しいですありがとうございます😂💕

2019-08-07 14:54:15
mad@久しぶりにお絵描き @madisapen

@kisei124 お返事ありがとうございます。 私自身も「ダメ!」って言われるストレスとか、その他のストレスで悪化したので…😂 小さい頃なら尚辛いですよね…。痒いのも掻きむしるのも我慢、我慢、なのに…!😂 中々完治は難しいですが、悪化しないように上手に付き合いたいですね。

2019-08-07 15:36:44
@kisei124

@madisapen ストレスで悪化しますよねほんとに…私はそこから自分に自信が持てなくなるしで悪循環でした………😭💦 ほんとにそうですね、少しずつでもお互い良くなると信じましょう…!!😂✨

2019-08-07 20:52:26