宮台真司、表現の不自由展について言及する。

この内容を読んでも分かりたくもない人って、自らどんどんと隘路に嵌って行く事が分からないのだろうか。
7
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
イナモトリュウシ ∃@🇵🇸Solidarity with Palestine @inamoto_yksp_tw

宮台真司、元々「何かスゴイこと言っているようで実は何も言っていない」感じの学者だったが、そういうふりすらできず、低俗な発言しかできなくなっている感じ。少なくとも言論人としては完全終了。

2019-08-11 16:49:56
`('-' )’ @argonbay

仏で事件を受けて言論の自由方面から支援の声が上がったのは事実だけど「シャルリー・エブドでは銃弾を防げない」と皮肉を言った高校生を逮捕したのも事実。 大勢の耳目に触れる場で発表するならそれだけ反感も買う機会も増えるだろうに、反撃される覚悟がたりないとしか。 j-cast.com/2015/01/212257… twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 17:05:03
てっちゃん @tetsuji69

愛知トリエンナーレ企画展中止問題で、宮台氏の指摘が的確だと思います。 ・テロに屈して中止してしまった未熟さ ・エログロが無い「表現の不自由展」は政治オンリーのプロパガンダ pic.twitter.com/MocpgXNIJ1

2019-08-10 08:28:44
もぎ@ボードゲーム @luxurytax150

正直なところ、津田大介のやってることは、戦時中に軍部が「お国の為に」ってプロパガンダ広告打ってたのと全く同じ構図にしか見えないんだよな。 市民に何を押し付けたいかが違うだけで。 twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 17:06:51
ちゃわん@労働廃絶論(ボブ・ブラック)を広めたい @tyawan

そーそー・・ なんでエログロが無いのかと思った・・ ろくでなし子(まんこアートの裁判は表現の自由に直結した大きな問題)を入れなかったのは、片手落ちだよ・・ twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 17:12:20
Shinji Miyoshi @miyoshiamigan

@tetsuji69 『観客教育』などされたらたまらない. 宮台氏に,原子力ムラと同じ論理を見ました.

2019-08-11 17:31:32
タムラヨシカズ/TAMURA Yosh @TamuraYosh

@tetsuji69 @michinara3 「表現の不自由展」の内容については、見ていない/見ることができなくなったので発言を控えるけれど、パスを買って、展覧会場で、展示の性質を知らされた上で見るものは、パブリックアートだろうか。 twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 17:36:51
神谷尚吾 @936Kami

ろくでなし子さんの作品が必要だったかも twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 17:50:54
ノーチラス @westhanner

だから犯人捕まったんだしまたやればいいじゃんね。相当人入ってプロパガンダ大成功じゃん。それをしない津田氏や愛知県知事をなんで左翼は怒らないの?再開を求めるアーティストを応援するハッシュタグとかなんで盛り上がらないの? twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 18:06:27
甘口 @amakutisosu

@yakyto70 @tetsuji69 @rexit 絵に描いたようなポジショントークやめなさいな。 宮台真司さんがどれだけ安倍政権やネット右翼をボロクソに批判してるか知らないのか。

2019-08-11 19:07:52
JAGD @JAGD_owner

途中でいきなりエログロが出てきてフイてしまった twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 19:14:57
東京4130 @rockdacypher

宮台真司が言ってるように人の心に傷をつけるのがアートなら鑑賞者をたんに観察者に留めるだけの美術展は失敗している。

2019-08-11 19:51:15
@5W1H_plus

😂😂😂 宮台真司さん「津田大介氏は未熟過ぎ、騒動は良い機会」

2019-08-11 19:57:10
kuro @takurooper

納得。自由な表現としてのアートの本質は「心に傷をつける」営みであると。社会の内側だけを見ていたく心を傷つけられたくない人は行かなければいい、それだけでは twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 19:58:38
PuANDA @shoichirosm

納得できるロジック。 原因は津田氏の無知。 twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 20:07:52
紫陽花 @hydrangea_azi

@tetsuji69 アートだの表現だのという論点についての本質はココ。 この一点を言ってるだけでも読む価値はある。 pic.twitter.com/TppT980XeX

2019-08-11 20:11:22
拡大
溥儀 4代目 @zoFtG0Jg3rJQ8Np

@tetsuji69 ? 政治オンリーのプロパガンダで、中身が反日と差別だから批判されたんですけど?

2019-08-11 20:34:46
かかし @oznokakashi

8/10付 朝日新聞朝刊。 #愛知トリエンナーレ の騒動について。三名の識者のうち、宮台真司氏の意見が一番しっくりきた。 「実行委員会や津田大介芸術監督は未熟すぎ」 「実行委も津田氏も、アートの伝統と、それに由来するパブリックアートの困難に無知だった」 なぜ津田氏が芸術監督になったのか。 pic.twitter.com/n6zksTsdz0

2019-08-11 20:52:15
拡大
にいにゃ @ninyachang

この件に関してずっとモヤモヤしてたけど、これだって思った twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 21:28:45
鳳 明日香 @phenixsaber

エログロは別として、表現規制関連のプロなら予想できたトラブルに対する危機管理がまるでなっていなかったからな。 twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 21:37:14
sin jin ( シンジン ) @bVvDpcwIXEOsawp

宮台真司さん「津田大介氏は未熟過ぎ、騒動は良い機会」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM89… pic.twitter.com/4fDyWY81Pb

2019-08-11 21:38:45
拡大
浅井隆 ASAI Takashi @asaitakashi

宮台さんが言う税金を使い行政の自治体が主催する展覧会もパッブリック・アートなのか。作品も展覧会もパブリック・アートとして一緒にするのは違和感はあるが言わんとしてることはわかる。「ただ「展覧会」は日常からゾーニングされているので非日常的な展示も許容されるべきだと思う。 twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 22:11:52
ゆず @amalilis1

色々なツィートを目にしたけど、美術館にあまり足を運んでない人も多い気がした 公の立場でありながら公的支援の性質を理解していなかったり…😅 最後の段落、芸術とイベントをつなぐものの1つとして必要かもです✨ twitter.com/tetsuji69/stat…

2019-08-11 22:12:00
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ