掃海具とプラットフォームとしての掃海ヘリ・FFM

掃海具・掃討具 機雷を除去するのに使う装備 掃海 機雷を反応させて爆発させる(昔からのやり方) 掃討 見つけた機雷を直接爆破する(最近はこちらが多い)
19

掃海ヘリと掃海具

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

韓国で掃海ヘリは、10年以上前に独島級建造云々してるころから言ってたような。 その頃の候補はMH-60Sだったかな。 なおMH-60Sってあたりでお察しでアル。 米海軍、結局まだMH-53E使ってるのよね(白目 pic.twitter.com/bhje3dM08h

2019-08-17 10:34:26
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

本邦のMCH-101だって掃海ヘリとしては問題がある (*米が開発トチって航海掃海装備のコンパクト化が頓挫した) っていうのに、韓国軍で掃海ヘリってどうすんのよ。 掃海具、自分で作るの?

2019-08-17 10:37:19
Skymirage @sky12176

@chageimgur 何かアウトなところがあるんですか?

2019-08-17 10:37:20
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@sky12176 複合掃海→開発中止 よって 磁気掃海→できない 音響掃海→できない 係維掃海→代わりになる空中機関砲システム開発中止 空中レーザ機雷探知装置と、空中曳航ソナーは実用化しますたが、 曳航系はMH-60Sはペイロードが……

2019-08-17 10:40:20
Skymirage @sky12176

@chageimgur 欲張りセットが開発中止になるいつもの米帝で草

2019-08-17 11:16:32

海自の航空掃海具

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

ま、掃海ヘリは本邦もなかなか人のこと言えないんだけど。 導入したけど米海軍の軽量航空掃海具計画がかなり失敗して、積むはずの掃海具がだいぶ無くなったからぬ…… まだMCH-101は大柄で曳航力が強いんでなんとかなるとこがあるのが救いやけど。 pic.twitter.com/1hLiccA75K

2019-08-17 10:43:55
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

MCH-101、掃海能力で見ると 係維掃海→できない?(曳航力は足りていると推測) 音響掃海→Mk104音響掃海具で可能 磁気掃海→できない 複合掃海→できない 機雷捜索→AQS-24AソナーとAES-1航空レーザで可能 機雷処分→ダイバーのみ と微妙なのよね…… 前駆掃海には能力不足気味。 pic.twitter.com/5N3a3F5PsZ

2019-08-17 10:48:29
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

ちなみにMH-60Sは音響掃海具のMk104が使えないからまだこれでもマシなのだ……

2019-08-17 10:50:28
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

これも全ては航空掃海具開発に大失敗した米海軍がわるいんや…… せめて複合掃海具OASISが使えればなぁ……

2019-08-17 10:56:02
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

唯一の期待はLCSから運用可能なサイズで実用化目前の水上無人機、 テキストロンのCUSVが複合掃海可能っぽいこと。 ほんとにこのケーブル磁気掃海できるの?感あるが、構想図ではできるのよね……(不安 pic.twitter.com/FAd3duV82u

2019-08-17 11:01:46
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

昔、本邦のFFMがDEXと呼ばれてたり、 公文書にはコンパクト護衛艦としか書かれてなかったか頃、 搭載予定の無人機が機雷掃海してるポンチ絵の中に、 機雷掃討だけでなく磁気掃海もしてるっぽいのがあったのよな…… もしFFM用掃海無人機向けに掃海具を作った場合、 MCH-101ならそれを扱いうるかも。

2019-08-17 11:05:34
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

米掃海ヘリはもう何が何やら、って感じなんだけど、 本邦のMCH-101は比較的楽観的に見とる。 つーのも、中期防にMCH-101を1機調達する予算が入ったのよね。 従来の掃海型を、アップデートした本命の掃海型MCH-101を導入するチャンスなのよな。 航空掃海具の開発予算出てこないのが不安だが…… pic.twitter.com/XVT7wPRrWL

2019-08-17 11:11:31
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@tebasaki_s 次のMCH-101調達には色々期待せざるを得ない……

2019-08-17 11:32:07

水上艦による掃海

ふゅ〜りあす @tebasaki_s

掃海ヘリにせよ掃海艇にせよ、本体より掃海具掃討具の方が重要なのだが、定期的に開発出来る方がおかしい装備というか戦力になっている。 途切れなく掃海艇を建造し、装備もそれなりに開発し続けている本邦を見ていると感覚が狂いがちだが。

2019-08-17 11:48:32
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

とはいえ、ペルシャ湾岸派遣で露呈したように掃海艇を途切れなく建造していても装備および戦術が時代遅れとなり、キャッチアップのため海外から掃海具を輸入する羽目陥ったり問題がない訳ではない。 むしろ継続建造しているせいで、根本に立ち返って装備戦術の検討がされにくいのかもしれない。

2019-08-17 11:48:32
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

掃海から掃討に、EODによる処分からROVに。 規模の大きさと練度の高さのせいでかえって戦術の転換に遅れつつも(なにせ従来どおりの方針でもそれなりの能力を発揮出来る)それなりに変革を遂げてきてはきた。

2019-08-17 11:48:32
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

ここで出てきた(といってもSAMなど無人操縦艇は以前からあった)UUVやUSV。有人掃海艇による対機雷戦は時代遅れになり、無人艇による作業が普通となる時代が見えるところに。 下手に有力な対機雷戦部隊があるがゆえに海自は変革に乗り遅れるのでは?

2019-08-17 11:48:33

FFMと対機雷戦

ふゅ〜りあす @tebasaki_s

と考えていたところに現れたのが30FFM。Mはマルチだけでなくマイン つまり機雷戦のMを名前に付けている。

2019-08-17 11:48:33
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

個人的な考えだが、専任の掃海艇が必要とされるのは磁気機雷登場後の一時的なものでしかなくて(とはいっても半世紀以上続いているが)、かつてのように水上戦闘艦が対機雷戦能力を持つ時代がやってくるのではないか。 WW2時だと駆逐艦どころか巡洋艦クラスまでパラベーンを備え、掃海能力があった。

2019-08-17 11:48:33
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

駆逐艦のパラベーン amzn.to/2KJOOos 機雷を固定しているワイヤを切断して、浮いてきたところを破壊する。 軍艦メカニズム図鑑 日本の駆逐艦より pic.twitter.com/lqhQA9HYNN

2019-08-17 14:20:34
拡大