Daisuke Ohnuma さん(大福P)と「ボカロアングラ」

Daisuke Ohnuma さん(大福P)による回顧と展望。 大福Pの作品は、こちらから:http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%A7%E7%A6%8Fp 続きを読む
12
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

@im9d さんと @isshyisshy さんのボカロアングラについての感想を見てた。個人的には、恐らくこの二人の見ている「ボカロアングラ」というのは実は違うものなんじゃないかな、と思ってみたり。「ボカロ」のなかのアングラなのか「音楽」のなかのアングラなのか

2011-05-24 09:15:39
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

確かに、音楽の中のアングラになりうるか、と言う話であれば、ボカロアングラ曲に関してはそうなる曲は少ないかもしれないけど、ボカロ曲と言うくくりからすればアングラだと思うんですよ。主に使い方って意味で。

2011-05-24 09:18:44
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

以下、大学に行く前の暇つぶしにでも「大福Pから見たボカロアングラ」についてちょっとつぶやく事にする。

2011-05-24 09:21:31
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

さて自分が作曲を始めた頃と言うのは、DTMマガジンの増刊号「初音ミク」という体験版とマウスパッド付きの雑誌がバカ売れしていた時代なのだけど、その頃自分がVOCALOIDに対して抱いていた気持ち・感想としては「あー、歌ってくれるんだー」と言う程度のものだった。

2011-05-24 09:23:44
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

と言うのもその頃自分は、作曲を始めてからまだ半年も経っていない状態であり、オマケにDAWも知人のお下がり(プロダクトキーもちゃんともらった正規品でごんす)のACID3だったんですね、MIDI打ち込みすら出来なかったアレ。オマケに音楽経験もなかったので、なーんにも知らなかった

2011-05-24 09:26:11
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

で、当初は「ALTの曲(ポップンやjubeat知ってる人ならわかるかな)かコンピューターおばあちゃんでも歌わせてみるか」と思って体験版付きのその雑誌を買ったわけです。で、そこでちょっと壁にぶつかる。「古いACIDはMIDI機能がなかったから、自由な音程の打ち込みが出来ない」

2011-05-24 09:29:19
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

しかし大福さんはACIDの便利極まりないピッチ変更&ループスライス機能を用いてループから一音引っこ抜く→コピペ→ピッチ変える→メロディ完成 というごり押しで曲を作っていったのでありました

2011-05-24 09:32:44
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

当時、自分の持っていたライブラリは妙にアンビエント系に特化していたので、早速アンビエントにミクのコーラスだけを乗っけてみることに。これは、ミクの声を「歌モノ用のボーカル」ではなく「声素材」として使ってみたらどうなるんだろうねっていう個人的な興味も兼ねていたんです。

2011-05-24 09:34:24
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

さて、そこで完成したのが「flowing」おいらの初ボカロオリジナル曲だったのであります。でも、そこですぐにうpと言うわけにも行かなかった。「動画にイラストつけないといかん」

2011-05-24 09:35:43
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

当時は公式イラスト一枚絵だけの動画というのも多々あったのですが、それもなんなのでペイントを使ってミクの絵でも描いてみるかと思ってみたのでありました。今考えるとそれが運の尽きでしたねwww

2011-05-24 09:36:42
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

で、完成したのが「大福ミク」だったんです。

2011-05-24 09:37:01
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

さて、ここまではおいらの身の上話だったわけですが、ここで曲をうpした後からが本題です。

2011-05-24 09:37:39
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

その曲についたコメントのなかで一番思い出深いのは、「新しい」「これは新しい」というコメントでした。これが、当時のボカロアングラ界の全てだったように自分には思えるのです

2011-05-24 09:38:46
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

当時、ボカロオリジナル曲というのは本当に黎明期を多少過ぎた辺りで、「みくみくにしてあげる」や「メルト」などが連日ランキングでわいのわいの賑わっている時期だったんです。そう、ボーカロイドオリジナル曲というのは、「ボーカロイドのキャラソン」とだいたいイコールだった。

2011-05-24 09:42:23
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

そんな中で、歌詞もなく、単なるコーラスとして発表された楽曲であった「Flowing」は、確かに殆どの人にとっては「新しい」モノだったのかもしれません。

2011-05-24 09:44:51
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

そして、自分はそこでまさかの大脱線と言うか大爆発と言うか、「じゃあミクを素材として使っていこう」と思っちゃったわけですね。ここから自分は一時期、自分の作曲環境を「サウンド・ラボ」とこっそり名付け、そこからの発表曲は「実験結果である」というコンセプトで作曲を始めたんです。

2011-05-24 09:46:54
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

そういうコンセプトを作るならまずはテーマソングだ!→サウンド・ラボのテーマ 同じ言葉ばっかり繰り返した曲っておもしろそうやね→A big happiness こういう理由でこの辺の曲はできました。

2011-05-24 09:49:56
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

で、その時点でまだ体験版ユーザーだった自分は、「体験版の期間終了」という宿命パンチで活動終了と相成りました。 では面白くないので、flowingを作ったときに思った印象(アンビエントなオケでリバーブとか掛け捲ったミクの声は合う)に基づいてしばしの別れの曲を作ったんです。歌詞無で。

2011-05-24 09:52:05
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

その名前は「Cold Sleep」。初音ミクそのものを楽曲の中では素材として使いつつも、普段はキャラクターとして見ていると言うこのパラドックスを抱えたまま、自分の体験版生活は終わりを告げました。

2011-05-24 09:53:29
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

この頃自分が思っていたのは、「なんでみんな歌モノばっかり作るん?」というお話で、実を言うとflowingの頃から、「歌がないとか(ry」というネガコメはいくつかついていたんですよ。

2011-05-24 09:55:07
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

でも、俺からしたら、「歌をつけてもよっぽどの事がなきゃ(歌詞とか、オケとか、調整とか、イラストとか)目立たないじゃないか」という気分だったんですね。だって曲作って公開するならもっと沢山の人に聴いて欲しいし、印象に残る曲であって欲しいし。

2011-05-24 09:56:37
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

当時のACIDオンリーという状態では、オケのクオリティを上げるというのはつまり金出してサンプリングCD買えってことだし、歌詞は苦手だし、調整はよーわからんし、イラストはあの体たらくだったので、「じゃあ歌モノ作ってもあれやんけ」ってことになったんです

2011-05-24 09:58:06
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

そしてそんな頃、自分はとあるカタログ動画に自分の曲が入っていることを知りました。

2011-05-24 09:58:56
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

「ボーカロイド・アンダーグラウンドカタログ」この名前を自分は一生忘れないでしょう。

2011-05-24 09:59:24
Bigswamp a.k.a.だいふく @dfk_ohnuma

当時の初代アンカタというのは、まさに「あー、こんな事やってる人はこの人しかいないわー」ってなる人ばっかりだったんですね、「 当 時 は 」

2011-05-24 10:02:13