すでに絶滅したマンモスを「絶滅危惧」リストに…って一体なぜ?「まさに裏技」

どうなの
39
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

絶滅したマンモスを「絶滅危惧」リストに natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/0… 象牙の管理が厳しくなって、かわりにシベリアから掘り出したマンモス牙を象牙として売りさばいてるって話は前からあって、でも絶滅してる動物だから取り締まりようが無いんだよね…って話があったけど、まさかの裏技で規制してきたぞ

2019-08-25 22:00:59
リンク natgeo.nikkeibp.co.jp 絶滅したマンモスを「絶滅危惧」リストに?なぜ? すでに絶滅したマンモスの取引を、ワシントン条約で規制しようという提案がされている。背景には、いまだ消えない象牙の闇取引がある。 54 users 339
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

>ネムツォフ氏によれば、今回の提案が採択される可能性はあるという。現存する絶滅危惧種とよく似ている場合、絶滅種を規制対象にできるという条項が存在するためだ。ただし、マンモスの牙の主要輸出国であるロシアは反対すると、ネムツォフ氏は予想している。 まさに裏技…。

2019-08-25 22:02:04
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

最近のニュースだとこういうやつ afpbb.com/articles/-/320… ケナガマンモスの牙と象牙の見分けが出来ない→ケナガマンモスは絶滅しているのでワシントン条約で規制出来ない→今回「既存の絶滅危惧種に類似してるケナガマンモスも絶滅危惧種ってことにすれば象牙取引の穴が防げるじゃん!」ってこと

2019-08-25 22:05:03
リンク www.afpbb.com 象牙の違法取引調査で「マンモス牙」見つかる カンボジア 【1月7日 AFP】カンボジアで象牙として売られていた装飾品から、約1万年前に絶滅したケナガマンモスのDNAが見つかった。
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

なんかバズってしまったんだけど、今回の話はやっつけ感があるので、これを機に古生物の国際的な取り引きルールを作った方がいいと思う。恐竜の化石の取引でも、希少なものがオークションで売られてしまって研究出来ない、とか問題が発生しているので。

2019-08-26 12:45:24
リンク Wikipedia マンモス マンモス(英語: mammoth)は哺乳綱長鼻目ゾウ科マンモス属 (Mammuthus) に属する種の総称である。現在は全種が絶滅している。 現生のゾウの類縁だが、直接の祖先ではない。約400万年前から1万年前頃(絶滅時期は諸説ある)までの期間に生息していた。巨大な牙が特徴で、種類によっては牙の長さが5.2メートルに達することもある。日本では、シベリアと北アメリカ大陸に生息し、太く長い体毛で全身を覆われた中型のケナガマンモス M. primigenius が有名である。実際にはマンモスは大小数種類あり、シ 4 users

みんなの反応

24歳子持ち主婦 @ken_ta_df

ワザップ見てきたかのような裏技じゃん。

2019-08-27 07:13:11
座胡野 笑ゐ袋 @_wbuk

めっちゃわかりやすい説明ついてるやん

2019-08-27 19:33:35
KING(英雄王) @king4807ken

なんか、色々ぶっ飛んでてスゲェとしか言えない( ̄□ ̄;)!! twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 11:03:34
イエーガー @Jaeger75

この部分だけ取り上げると違和感有るけど、マンモスの象牙が取り引きされて居るせいで「マンモスの象牙と偽って最近密猟された象牙の取り引きのカモフラージュに使われてる実状」とか有るのかも知れない。 twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 11:47:03
kaorin名古屋アイドールでは、WS02におります。 @AtusiKaori

象牙と区別が付かないから流通規制――じゃなくって、逆の方向なのねん。 普通に、象牙と区別が付かないんだから象牙の規正法に縛れますで問題ないと思うんですが‥‥('-')。 twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 10:43:21
吉本稔@コミケ98・5/2(土)初日・南イ-37a @niseyoshimoto

マンモスにはシベリアで今も目撃証言があるので有効だそうに違いない(ガンギマリ twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 14:39:52
ハチマキくろだ @hatimaki_kuroda

一見面白げですけど、これアラブやペルシャが「石油って化石燃料なのよね。まさかイスラエルのいうことだけしか聞かないってことないよね?」ってなったら象牙以上に日本詰むのでは。 twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 19:34:26
マスターバンダナ@これでも公認心理師です @bandana_cos

映画「北京原人」の様にクローン技術でマンモスを蘇らせる可能性もあるので、その時どのように扱われるかが気になるところです。 twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 22:34:30
猫背の狸@寒い。 @nekozepoitanuki

確かに絶滅した動物を絶滅危惧種にしちゃいけないルールは無いな。 twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-27 06:06:47
汐宮キャロル @shiosainouta

マンモスは生存している個体数が0体になっただけで絶滅していない… twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 12:08:18

象牙文化は悪、という意見

ジュンイチ 𐂃. @junichi001ooo

いまさら象牙でございって誰に自慢出来るというのか… やっぱり無知は恥とは言わないけど罪だね twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 11:46:42
kaibaibao @kaibaibao

マンモスの牙製の印鑑を見たことある。なんで印鑑業界は象の牙を必要とするのかわからない。チタンで代用できるし丈夫。すべての牙を規制してほしい。 twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 17:46:56
島津抹茶 @simadu_maccha

マンモス掘り出して売るくらいなら人工象牙売ればいいのに、なんでやらないんだろう? twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2019-08-26 08:19:29