
ちーけんペルー旅行の記録・(8)首都リマで念願の「マンコ通り」をついに発見編(ペルーの書店探検&国立博物館も見たよ
-
ytsuk_blog
- 1641
- 2
- 0
- 0
ボロボロの飛行機でリマへ戻る

明けて翌4月27日朝。 空港までの送迎は事前に頼んでおいたので、スムーズにクスコ空港に着きました。 行きのリマ空港で地獄の混雑を体験したため、かなり早めに空港に着くようにしていましたが、やはり長蛇の列。 pic.twitter.com/EAIiBtiHZf
2019-08-19 01:49:01

搭乗ゲートが4番までしかない小さな空港でしたが、めちゃめちゃ混んでました。 とはいえ、定刻通りに飛んでくれてホッとしました。クスコ-リマは片道1時間で100ドル以下です。 pic.twitter.com/bRTvNpuKDK
2019-08-19 01:50:35

ペルーの国内線でもLCCはいっぱい飛んでますが、いざというときのことを考えて、南米最大の航空会社LAN航空を予約していました。ただ、機材は古かったな~。シートとかめっちゃ壊れてました(いいのか とにもかくにもリマに戻ってこれました。 空気が濃い! pic.twitter.com/HvB88WUdsr
2019-08-19 01:52:33
本屋さん発見! そこには石田雨竜の姿が

リマ市内のホテルに戻って、時間がもったいないので、すぐに街に飛び出してぶらぶら観光を始めました。 今回の旅は、行きたいところが多すぎて旅程を詰め込みすぎており、首都リマの観光は移動の合間に無理やり回る感じになってます。 pic.twitter.com/MBrjsrG3qV
2019-08-19 01:56:00

ホテルから歩いて10分くらいのところに、本屋を見つけました。旅先で書店を見つけたら必ず入ることにしています。 pic.twitter.com/tklehFwXOR
2019-08-19 01:56:58

雨竜たん!!!! なんと南米でうりゅうりゅと再会。 お店の隅っこがコミックコーナーになってて、欧米のマンガと並んで、日本マンガもかなり売られていました。 BLEACHの下にはNARUTOが横積みになってるのが見えますね。 pic.twitter.com/3Cz1F4Wi2z
2019-08-19 01:59:27
日本のマンガ(スペイン語版)がいっぱい売られている

モブサイコ、ワンピース、聖闘士星矢…。バラバラだな~。もちろんすべてスペイン語版です。 pic.twitter.com/Vj4j21PMx1
2019-08-19 02:01:22

エヴァの学園黙示録(だっけ? ペルーの人もエヴァとか見るんか~ pic.twitter.com/RRACkDCEt1
2019-08-19 02:04:33
絵のフリマをやってた 抽象画が多いな!

昼飯は店を探す時間がもったいないので、本屋の横にあったバーガーキングです。 pic.twitter.com/eQDyyUPqvZ
2019-08-19 02:07:00




なんか絵のフリーマーケットみたいなのをやってました。日本でこんなイベントあってもみんな素通りしそうですが、かなり盛り上がってました。 pic.twitter.com/kk5pGpIK2o
2019-08-19 02:10:56



ネコチャン集結スポット発見…ペルー人、ネコ好きすぎ!

_人人人人人人人人人人人人人人_ > ペルー人、ネコ好きすぎ! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ※この間、わずか5分 pic.twitter.com/quroZCxZM8
2019-08-19 02:17:31




カメラを向けるとすぐポーズをとってくれるペルー人。陽キャなラテン文化を感じる…。ペルーのどこにでもある、サンドイッチ屋さんのお兄さんです。 pic.twitter.com/ruJsBoXuZ8
2019-08-19 02:20:14
これが「マンコ通り」だ!!!(中学生並みの感性

そして…。 わざわざ20分も歩いて到着した、この交差点…。 何の変哲もありませんが…。 pic.twitter.com/9XTIuldKgI
2019-08-19 02:22:14