第一回信州戸隠 もののけ祭り (2019/8/31-9/1)

2019/8/31-9/1に戸隠スキー場で開催された「第一回信州戸隠 もののけ祭り」のツイートをまとめさせて頂きました。 https://mononoke-matsuri.jp/ ※【随時更新中】何か手落ちや不足がございましたら、お手数となりますがお知らせ頂くか、あるいはご自由に編集頂けましたら幸いです。 ・9/6 タイトル変更:「信州戸隠 第一回もののけ祭り 2019 (8/31-9/1)」 →「第一回信州戸隠 もののけ祭り (2019/8/31-9/1)」
1
前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ
もののけ祭り @mononokematsuri

やぐらの上、地上12mから撮影した戸隠連峰西岳。 365日、このやぐらの上から戸隠連峰撮影したら凄い写真集ができそう! pic.twitter.com/WXPmtL1rOU

2019-08-10 02:39:41
拡大
もののけ祭り @mononokematsuri

希少植物のワレモコウ(吾亦紅)と縄文やぐら 8月31日-9月1日の祭り会場、 標高は約1300mで高尾山の倍以上の高さです。 お盆を過ぎると8月でも気温は10℃を下回る事もあります。羽織れるものなどご用意の上で暖かくしておいでください😃 #もののけ祭り #ワレモコウ #縄文やぐら #戸隠 pic.twitter.com/J4vRVsO49a

2019-08-19 17:14:48
拡大

ワレモコウ - ウィキペディア日本語版

ワレモコウ吾亦紅吾木香吾妹紅)は、バラ科ワレモコウ属の植物。日本列島、朝鮮半島、中国大陸、シベリアなどに分布しており、アラスカでは帰化植物として自生している。

和太鼓奏者 佐藤健作STAFF /Japanese drummer Kensaku Satou @tihayable

佐藤健作は、8月31日(土)、9月1日(日)に、戸隠スキー場で開催される「もののけ祭り」に出演します。このお祭りのために、戸隠の森から木を切り出し、ゼロから組み上げて作った「縄文やぐら」。ともかく・・デッカイです!mononoke-matsuri.jp #もののけ祭り #長野 #戸隠 #祭り #太鼓 #佐藤健作 pic.twitter.com/F24hJb8cXg

2019-08-24 17:48:37
拡大
和太鼓奏者 佐藤健作STAFF /Japanese drummer Kensaku Satou @tihayable

8/31「もののけ祭り」では、佐藤健作の愛器「不二(ふじ)」が戸隠連峰に響き渡る予定♫パワフルでユニークなアーティスト達、サントリークラフトジンROKUをはじめとするドリンクやフードも充実だとか。mononoke-matsuri.jp #もののけ祭り #サントリー #ROKU #戸隠 #佐藤健作 pic.twitter.com/x25IzEdDV1

2019-08-24 17:53:56
拡大
拡大

リンク オニハソト もののけ祭り 本来、人間が持つ、野生、原始感覚を取り戻すお祭り。オニハソトはこのムーブメントに全力で乗っかっていきます!1日の午前中に出演予定!ちょー急に。31日酔月さんと共演が決まりました。狂演。。 12
もののけ祭り @mononokematsuri

もののけ祭りのPRで長野県内を飛び回りました。 今夜は地蔵温泉で車中泊。 詳しくは、mononoke-matsuri.jpへ やる前から言うのも何ですが、伝説の1年目、 真夏の最高気温が25度前後の戸隠へ是非! #midsummer #もののけ祭り #長野 #実はタイムテーブルに乗っていないサプライズアーティストも多数 pic.twitter.com/zWD6uYNsJy

2019-08-11 14:52:29
拡大
もののけ祭り @mononokematsuri

〈戸隠 〉今朝の奥社参道、随神門〜杉並木。 機械のない時代に作られたとてつもない空間デザイン。何度来ても、心を洗ってくれる場所。もののけ祭り会場から奥社入り口までは、車で5分。開演が始まる午前中に是非足を運んでみてください。す。ここの杉並木は樹齢400年、先代の想像力は計り知れない。 pic.twitter.com/9xYwtAC5Ay

2019-08-27 12:50:56
拡大

お天気 / チケット / アクセス / その他

もののけ祭り @mononokematsuri

もののけ祭り開催8/31〜9/1の長野市の長期天気予報は🙆🏾‍♂️ 皆さまのお越しをお待ちしています! #もののけ祭り #長野 #戸隠 #夏祭り pic.twitter.com/pFurQSrRKC

2019-08-19 17:23:20
拡大
もののけ祭り @mononokematsuri

もののけ祭り、直前天気予報🗯 YAHOO天気からは、雨マーク無くなりました! にわか雨の可能性はあるので、防寒、防水着をご用意を! #もののけ祭り #第一回 #長野 #戸隠 #neojapaneseculture pic.twitter.com/xykPwVE5nC

2019-08-30 07:38:21
拡大
リンク t.pia.jp もののけ祭り | チケットぴあ[音楽 J-POP・ROCKのチケット購入・予約] もののけ祭り(戸隠スキー場)をチケットぴあで今すぐチェック!
リンク EPLUS e+(イープラス)チケット予約・購入・販売情報サイト チケット予約・購入・販売なら【e+】。取り扱いチケット総数【29255】件は国内最大級!ライブやコンサート、舞台、スポーツ、イベントなどのチケットが簡単にオンラインで予約・購入できます。無料会員登録で最新チケット情報もお届けしています。 1 user 1495
リンク ticket.line.me LINEチケット | LINEで簡単・安全に売買できるチケットの予約・購入・販売 LINEチケットならコンサートやスポーツ、演劇などのチケットをLINEで簡単・安全に売買できます。チケット購入から電子チケット発行、会場入場までスマホだけでOK。最新のイベントやチケット販売情報をLINEで受け取ることもできます。 5 users 158
もののけ祭り @mononokematsuri

⛰もののけ祭り ⛰ 🚍🚍バスツアーのお知らせ🚌🚌 busket.net/tourgroups/mon…

2019-07-27 03:14:13
リンク busket.net もののけ祭りバスツアー | Busket 「もののけ」とは、古来より様々な自然現象との同居を余儀なくされたこの国の風土の中で、厳しい自然への畏敬の念、祈りから生じた崇高な信仰対象である「自然の神、自然の力」をあらわします。 そこから転じ「野性的な人間、原始的本来の人間の姿」が私達が示す「もののけ」です。すなわちそれは、この祭りに集う革新的・唯一無二の芸能表現を行う演者、そして参加者です。 戸隠の圧倒的な自然の美しさと、この新しい祭りを体感し、血湧き肉躍る自由な「もののけ」と化して、情報経済社会の中で失いつつある本来あるべき人間性に回帰する。それが 444
もののけ祭り @mononokematsuri

ご来場のお客様へ。 戸隠スキー場↔戸隠キャンプ場の無料のシャトルバスの時刻表になります。ご参照くださいませ。 時間によっては混雑も予想されますので、余裕を持ってお越し頂けますようお願い致します。 また、夜は気温も12℃まで下がっております。防寒着をお持ち下さいませ。 pic.twitter.com/kjGEvKgOGm

2019-08-29 15:20:07
拡大
拡大
AMEDATTA @marsneeds808

戸隠のもののけ祭り、会場に向かう道中最後の大型スーパーは、信濃町ICからだと古間の第一スーパー、長野ICだと上松のデリシア。こっちの場合、モンベルが併設してる青木島のツルヤという手もある

2019-08-27 22:27:54

前夜

前へ 1 2 3 ・・ 26 次へ