オリパラ関連施設に謎の建築確認(中野区立総合体育館)

2019/8/30平和の森公園工事説明会で、中野区の酒井区長は工事見直しの公約撤回の理由として、中野区立総合体育館(オリパラ卓球公式練習場)の"建築確認"を新たに持ち出しました。この建築確認が何とも不思議だったのでまとめました。
1
くろねこ @orangkucing

建築計画概要書(リンク先に雛形あり)の「11.述べ面積」の部分の記述を再現したものが画像です。バリアフリー的な面積(ロ、ニ、ホ、ル)は空欄でしたので、バリアフリー法の規制ではないのでは。 というかむしろ、バリアフリー法の義務を満たしていない違法建築ってこと?uhec.co.jp/kakuninkn/docu… twitter.com/galbraithian99… pic.twitter.com/JUetXXfhzN

2019-09-02 14:33:19
Galbraithian @galbraithian999

@PARUSVARIUS @orangkucing 【バリアフリー法に基づく審査・検査】(江東区) 規制の対象になる「特定建築物および特別特定建築物一覧表」に「12 体育館、水泳所、ボーリング場その他これらに類する運動施設または遊技場」とあり、「使用許可が下りない」だと、これに引っかかる可能瀬はあると思います。 city.koto.lg.jp/394110/machizu…

2019-09-02 13:56:19
拡大
くろねこ @orangkucing

@galbraithian999 さきほど、延べ面積部分の写しをツイートしましたが、バリアフリー法を満たさない違法建築なので、後付けで公園園路を使うことにしたという見方が正しそう。それでいいのか?それで違法でなくなることはなく、だめなんじゃないかと思います。

2019-09-02 14:36:14
くろねこ @orangkucing

「誘導基準を満たす建物は所管行政庁の認定を受けることが出来、以下の特典が設けられている。尚認定は道路や敷地内 駐車場から当該施設までの経路が対象」で、公園園路を誘導基準を満たす経路ということにして特典(義務ではない)を得たいというだけ?ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98…

2019-09-02 14:49:33
くろねこ @orangkucing

バリアフリー新法は義務の部分と、努力すべき部分とあって、努力したら特典がある、というわりと邪悪な法律。特典に容積率緩和とかあるから建築確認とも絡んでくるのは確かですけど、体育館は公園と下水処理場と一体化して増築になってるから、容積率とかは余裕。特典なくても作れる

2019-09-02 14:51:46
くろねこ @orangkucing

よくわからんですね。いまのところ、次のうちのどちらかではないかと (1) 体育館がバリアフリー法を満たさない違法建築である (2) 園路をバリアフリーの通路にしないと特典が貰えないが建築確認や体育館の使用に差し支えはない

2019-09-02 14:55:44
みずのや @mizunoyak

@orangkucing 建築敷地内でバリアフリー設計が完結していないのは問題ないのだろうか。これで建築申請(建築通知)は下りるだろうかという疑問。隣接するバリアフリー通路が道路の位置指定をしていないのであれば、恒常的に使える通路とは言えないし。

2019-09-02 15:12:16
くろねこ @orangkucing

そうですよね。区が主張するバリアフリー通路に関する記述は図中にも文中にもないんですよ。位置指定は書いて無かったです twitter.com/mizunoyak/stat…

2019-09-02 15:17:42
みずのや @mizunoyak

@orangkucing これで東京都の建築課は建築申請を下ろしたのでしょうか。

2019-09-02 15:21:02
くろねこ @orangkucing

建築計画概要書の「建築基準法令による処分等の概要書」を手で写して再現したものが画像です。建築確認されてますね。中間検査も1回済んでます twitter.com/mizunoyak/stat… pic.twitter.com/1NTUlB8ZvB

2019-09-02 15:37:36
拡大
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2019/8/30中野区の平和の森公園工事説明会で、酒井区長が平和の森公園の草地広場と体育館前広場の工事が終わらないと、体育館の「建築確認が下りない」(だから公園工事変更できない)と発言した件。建築確認、2016/2/15に既に下りてますけど? twitter.com/orangkucing/st…

2019-09-04 19:05:57
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

けんちくかくにん【建築確認】 建築基準法に定められた建築手続きの一。建築物の着工に先立って関連法規に適合するかどうかについて、建築主が建築主事に審査・確認を受けること。 大辞林 第三版

2019-09-04 19:07:29
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

2019/8/30中野区の平和の森公園工事説明会で、酒井区長は“体育館前バリアフリー通路は建築確認の条件で作らないと体育館使用許可が出ない”と言ってたけど、建築確認の図面に”バリアフリー通路”は入ってないですよ! twitter.com/orangkucing/st…

2019-09-04 19:22:23
くろねこ @orangkucing

@orangkucing 中野区の体育館工事に関して、都庁で建築計画概要書(30第0640号)を閲覧してきました。撮影、写しの交付不可なので手で全部写しましたが、区が説明する「バリアフリー通路のイレギュラーな建築確認」どころかバリアフリー通路の記載すらありません。また嘘ですね pic.twitter.com/OcrpHVPO1z

2019-09-02 12:04:12
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

驚いたことに平和の森公園未開園区域に建設中の中野区立総合体育館(オリパラ卓球公式練習場)は、“都下水道施設の増築”として2016年に建築許可が下りてる。どうして”体育館新築“じゃないのか。下水道施設側の”燃料小出し槽“や公園のあずまやが体育館の建築許可に含まれてる twitter.com/orangkucing/st…

2019-09-05 11:01:44
くろねこ @orangkucing

@orangkucing この図面を、区は次に旧中野刑務所表門を壊す屁理屈で使ってくる可能性が。下水道局と平和の森小予定地の間に東西通路があるのですが、体育館工事は下水道局施設の増築になっており、敷地面積に東西道路が算入されています。表門を建築物とみなし既存不適格で壊す可能性など

2019-09-02 12:17:30
くろねこ @orangkucing

補足。9/2に都庁で閲覧した「建築計画概要書」(写し交付や撮影不可)に関して要望がありましたので、その "第二面"(土地建物に関する記述)を手写から再現したものを貼っておきます。体育館が下水道局既存建物の"増築"であることなどがわかります。また、許可・認定の欄にはバリアフリー法の記載無 pic.twitter.com/dgsA0LJlhC

2019-09-05 11:42:28
拡大
拡大
くろねこ @orangkucing

念の為、建築計画概要書の鑑の部分(を手書きで写したもの)計画変更、計画通知は赤インクのハンコでした。中野区の公文書としての番号(中都建30都計変3号)がここからわかりましたので、中野区にもいちおう情報公開請求は出しました pic.twitter.com/2c8ubQamyb

2019-09-02 15:50:04
拡大
くろねこ @orangkucing

こういうのを手書きでなら写していいって制度、なんなんでしょうね。嫌がらせですかね。厚労省が国会議員に労働法制関係の資料を手書きで写させていたのを思い出しましたよ

2019-09-02 15:52:04
くろねこ @orangkucing

すごいな中野区。いま電話かかってきて、中都建30都計変3号はハンコを押して都に送っただけから中野区に無いって。不存在通知書を出してもらうことにしました。(建築士の名前とかなら台帳にあって、それは区役所ですぐ閲覧できる。しかし、台帳には図面がない。送った図面の控えもないと言う)

2019-09-02 17:05:49
Galbraithian @galbraithian999

中野区、くろねこさんの動向を、めっちゃ気にしてる。リアルタイム監視じゃん(笑)。 twitter.com/orangkucing/st…

2019-09-02 17:27:07
Galbraithian @galbraithian999

@orangkucing むしろ、サブ垢、特にツイートほとんどなし、フォローもフォロアーも一桁、みたいなアカウントがフォローかけてきたら監視垢と疑った方がいいですね。去年、東京都市場局の奴らを晒しまくった時、自分もたぶん監視されていて、頻繁にアカウントロックくらいましたから。

2019-09-02 17:52:11

件の建築確認の閲覧方法

くろねこ @orangkucing

というわけで、この「建築計画概要書」(とくに図面)は中野区が必死で隠蔽したがっていることが分かりました。都庁まで行けば、誰でもすぐに閲覧できる(無料)ので、バリアフリー通路が「書かれてない」ことをご自分の目で確認したい方のためにその方法をこのツイートにぶら下げます

2019-09-02 17:14:10
くろねこ @orangkucing

都庁第二本庁舎3階の都市整備局市街地建築部建築指導課へ行き、窓口がわかりにくいので「建築計画概要書」を閲覧に来たとその辺の方に聞いて窓口に行き、この書類を出します(現地で書いてもいいし、画像を印刷して日付と住所氏名入れたの用意していってもいい)。窓口は9:30-12:00, 13:00-17:00 pic.twitter.com/XBmydASPbH

2019-09-02 17:25:58
拡大
くろねこ @orangkucing

わたしは9:30に行きましたが、5分くらいで、問題の書類が出てきます。窓口の前に閲覧場所があつらえてあって、そこでじっくり書き写すことができます。カメラの付いてないパソコンは使用可ですが、わたしはあらかじめテンプレートを印刷していって、その紙に手書きしました。toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/kijun…

2019-09-02 17:30:18
くろねこ @orangkucing

「建築計画概要書」は第一面(建築士など人について書いてある)、第二面(物や土地について書いてある)、第三面(図面)、建築基準法令による処分等の概要書から成ります。第二面と第三面をぱらぱらと見れば、バリアフリー通路などというのは無いということがわかります。みなさん確認に行きましょう

2019-09-02 17:35:28