あばば〜ば( @jMVtykH45GrjEzg )さんによる「攻撃的な行動」をどう捉え、対処の方向性についてどう方針を立てるかについての連続ツイート

8
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

障害特性そのものが24時間の中で変化してる訳じゃないよね。他害のある時と無い時で変化してるのは「周囲の状況」。 他害に有効な共通の働きかけがある訳じゃなくて、有効なのは「周囲の状況」に合わせた働きかけだという事。 そこは個人個人の生活環境によって千差万別だよね。一律には語れない。

2019-09-10 11:32:21
あばば~ば @jMVtykH45GrjEzg

なので、特に重篤な例では「他害だから○○のように対応しましょう」と考えるのは見当違いな方法になりやすくて危ない。 リスクが低くて多くの人に当てはまりそうな方法を、あくまで一般論として勧める事はあるけどね。 もっと具体的に知りたい人は、書店に行けば問題行動に関する入門書が色々ある。

2019-09-10 11:32:21
kingstone @king1234stone

私自身はもう「問題行動」については2000年に発行(古い!)された「発達障害児者の問題行動 その理解と対応マニュアル」はもうめちゃ参考にしました。で、好きな事例は「いろいろやって一つ一つはそううまくいかなかったが気がついたら無くなってた」ってやつ。 kingstone3.seesaa.net/article/182529…

2019-09-10 21:49:07