-
12IOqzCyyoi3BPe
- 40462
- 54
- 4
- 234

【令和きっと初】 冷静に聞いて… 朝トイレで尻拭いたら、手にペチッと当たるの。紐が出ててさ。 なんだろ? と…股の間を覗いたの。 腸?え⁉︎む…え⁉︎ 119→救急車内パニック→病院パニック→手に負えん→医療センター→博士大興奮→「インドの寄生虫だわ!嬉」 ワタシ…3ヶ月、育ててたみたい。
2019-09-08 10:18:23
そう。これが入院の内容…! そして、即入院かと思いきや、9/17。 ス「え…まだ中にいるんですよね?」 博「うん!」 ス「大丈夫なんですか!?お腹突き破ったり…」 博「ははは!大丈夫!もうずっと一緒に居たんだから!もしまた出てきたら引きちぎって!死なないから!」 ス「(死なないから)」
2019-09-08 10:21:55
寄生虫が〈何m・何匹!いたのか〉はまたご報告いたします◎ こちらは【THE YELLOW MONKEY】特に麗しのギタリストEMMAを推すアカウントです! 奇跡の50代をご覧くださいませ! youtu.be/ITSH_MAod4Y また、毎年インドに渡るワタシによるshop【mayurai】を10/1からopenいたします!プロフからどうぞ!
2019-09-08 20:06:42衝撃すぎるエピソード…

@fine3souseiji ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 博士に喜ばれておる…。 腸内は特に異常はなかったの⁉️💦 インドでとんだお土産を持ち帰ってしまったのね…。
2019-09-08 10:24:27
@gfy525 のびのび暮らしていたみたいです! で、ワタシにバレました。 何メートルかな〜と博士はワクワクしてました
2019-09-08 11:54:59
@fine3souseiji ウチは引き取って来た猫ですが 早朝に白くて長いのを嘔吐 あ〜昨日オトンが魚素麺 食べさせてたな〜 それ吐いたんか〜 って全く消化されてないのが吐き出され 動いてるうううううううううう!!! ってなりました 手近にあった缶に入れて動物病院行くと 先生が 生きてる!(嬉)
2019-09-08 17:54:17
@ts_ren825 ワタシは…フォーが食べられなくなりました…猫ちゃんは多いみたいですね!汗 出てきた時、動いてはいませんでしたが引きちぎられた後、残りは巣に帰っていきました(お腹のなかに…
2019-09-08 21:04:25あの虫では?という声が多数寄せられる

@fine3souseiji サナダ虫、が思い浮かびました・・・
2019-09-08 13:20:34
@fine3souseiji さなだむしって、飲み薬で除去するんですか? どうやったら全身出てくるんでしょう。 そちらも気になります。 出てきたら長さ測るんですかね…😨
2019-09-08 19:58:24
@Nekozukitubuhi1 まず、寄生虫は腸の壁に噛み付いていて、そこから養分を取っていく感じらしく。引っ張り出しても、頭が残っていると再生可能みたいです。 なので、頭を殺す薬を飲んで、下剤でドカン。と 出す そう…です…
2019-09-08 20:36:38
@fine3souseiji サナダ虫かな 場合によっては暴飲暴食を誘発したり、腹痛や吐き気を催す要因になるので決して安全な存在ではないですよね
2019-09-08 19:13:44
@ll6zycsSHIacFKe 最近めっちゃ食べるんです。 寄生虫のせいだったのかな? と思ったんですが、しっかりその分体重増えてるので、ただの夏の誘惑だったみたいです。
2019-09-08 20:57:09昔の人はすごい

@fine3souseiji サナダムシやね~ 昔の人が言っていたけど、割りばしで挟んでゆっくりクルクル巻いていくと全部出るらしい。頭以外は切れても死なないそうです。
2019-09-08 19:20:41
@sai2090 割り箸で挟んで…くるくる… (白目) 強メンタルすぎる… 頭を殺すために、入院してお薬と下剤祭りしてきます!
2019-09-08 20:55:15入院して対処するそう