バブル期パラパラ問題〜集めただけ〜

たった30年前の事なのに、「なかった」という意見が多い事に驚きました。 実際どうだったのか、生の声を手当たり次第集めてみました。 まとめ主はバブル当時ハナタレ小僧だったので何もわかりません。
3
Netflix Japan | ネットフリックス @NetflixJP

1980年代バブルに大流行したダンス"パラパラ" 当時は若者からサラリーマン、OLまでもが振り付けを練習し、夜な夜なディスコで踊りまくり🌐 『#全裸監督』に登場するパラパラシーンを観ればあなたも今日からパラパラダンサー💃 #ネトフリ pic.twitter.com/jIriT2BCsK

2019-09-08 16:01:07

80年代バブルといえば…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/バブル景気

ディスコでボディコンのおねいさんがお立ち台で激しく踊ってるイメージがありますが…

はて、パラパラ?
パラパラといえば…1990年代に大流行したイメージが強いです

ここでパラパラは90年代にしかなかったという意見が多く出ましたが割愛します。
(引用元のリプ欄にはたくさん寄せられています)

樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi

パラパラのプロトタイプが80年代にあったという話はあるんだけど、パラパラという名称を皆が知ってて、こうやって並んで踊るのが流行ったのは90年代半ば以降、ジュリ扇より後だ。

2019-09-09 20:38:52

パラパラの源流が80年代にあったという話はこれまでにメディアで触れられることもありました
しかし、大流行したか?と言われると疑問です
テレビや雑誌でバブルの事を紹介するときは他の際立ったブームの方が優先されるからです
そこで当事者の意見を集めてみました

パラパラに触れている・当時のディスコに行ったことがある人のツイートを手当たり次第集めた状態ですので、各人の文脈がバラバラであることをご了承ください

小石 @nishikiishi

@emanatio999 80年代後半にディスコで流行ってましたよ。ジュリ扇子ダンス以前の話です。その後下火になりましたが、また再燃したときのインパクトのほうが強いのかな

2019-09-10 08:29:49
アナカワユージ @yuji61871271

@NetflixJP パラパラは元々、1980年半ば新宿の東亜会館に合ったディスコで流行っていたと記憶しています。全国的に流行ったのは1990年になってからです。

2019-09-10 13:06:24
浅川直樹/Naoki Asakawa(元LaQマスター) @nasakwa

@yuji61871271 そうです! パラパラは結局80年代に10代だった子が考えたディスコの遊びかたで、当時、大人には馬鹿にされてた(老舗で禁止されてたし)。その子たちが成人してから披露したものがウケて90年代のブームになった、という流れかなと思います。東亜会館の記事→toyokeizai.net/articles/-/283…

2019-09-10 13:31:37
浅川直樹/Naoki Asakawa(元LaQマスター) @nasakwa

@tatsurokashi 中高生が出入りするディスコなんて、超あやういビジネスですから、やっぱり情報が外に出ない。ビジネスとしても一過性ですぐなくなった。当事者が大人になって、やっとビジネスとして成立するようになったのが90年代で、仕掛人がいたんだと思いますが、メディアでブームを起こした感じなのではと。

2019-09-10 19:00:16
toxic @beelzebub_toxic

@tatsurokashi パラパラって80年代後半の新宿のディスコのイメージが強いです。しかもヤンキーが踊るイメージ。

2019-09-10 12:43:39
ひのまるせんす @hinomaru_sensu

@NetflixJP ただ個人的には、1980年代後半の新宿のゼノンかニューヨークニューヨークにてパラパラみたいなダンスを見た様な気もします。( ・∇・) ゼノンは、カードになる前はキーホルダーでしたね。 pic.twitter.com/GGhTy4nBJ6

2019-09-10 20:24:57
拡大
白鳥芙蓉 @kinatori01

@tatsurokashi パラパラではないけど、マハラジャでは振り付けありましたよw男性スタッフ達がそれをやってみせて、客達が真似をすると言うシステムでした。常連にならないと覚えられない仕組みwwUpside DownやYou Spin Me Round等ユーロビートだけじゃなく昔のソウルにも振りがありました。GetReadyとかSeptember。

2019-09-10 16:57:24
カズ @kazukazuhonda

@tatsurokashi @atsu_no9 パラパラは80代にありましたよ。 神楽坂のツインスターという ディスコのオーナーが、竹の子族の 振付をヒントに原形が出来、 パラパラの振を考えているときに 使用しているいた曲が a-haのテイク オン ミーという曲で イントロがパラパラパッパ〜て 曲だったので、パラパラと名付けられたと……。

2019-09-10 19:44:09
ちか @Chikapi_257

マハラジャで撮影されてる😂 80年代のパラパラの定義って本当に難しいからねぇ… 80年代後半(88・89年)辺りのディスコで流行った黒服→常連がやってた踊りは見た目パラパラっぽいからそう言うのかもしれないけど当時どう言ってたのか謎。 twitter.com/NetflixJP/stat…

2019-09-10 12:22:53
ちか @Chikapi_257

ちなみに当時のマハラジャの動画見たら確かに今受け継がれてる振り(曲によって違うけど)と同じのやってるものもあるから… (てか当時の常連さんになんて呼んでたか今度聞いてみるか)

2019-09-10 12:27:36
ちか @Chikapi_257

まぁ私が見たマハラジャの動画は89年だから ディスコや地域によって踊りなんて全然違うし、年代の変わり目だから90年代って定義されるのかもしれないんだけど…

2019-09-10 12:36:39
RealKeiJP @RealKeiJP

80年代、新宿東亜会館にあるディスコや渋谷ラスカラに通う中高生の間ではパラパラが大流行。私はパラパラが嫌いだったからそれでは踊らなかった。

2019-09-11 01:01:47
RealKeiJP @RealKeiJP

団塊ジュニア世代が中高生だった頃の夜遊びはパラパラで踊ること。

2019-09-11 01:26:16
こーもとなつひこ @NatsuhikoAloha

ブームとはいえないハコ単体の盛り上がりに過ぎなかったのかも知れないけど、六本木の流行りが新宿に流れて来てパラパラをやっていたのは、紛れもなく80年代後半。女子大生を中心にパラパラと持て囃されたのが93年頃で、一回りのスピードも随分速くなったと思ったものだった。 twitter.com/tatsurokashi/s…

2019-09-10 23:06:54
四万十川料理学校 木村龍 @Tama15Tama

Netflixのドラマはまぁいいとして パラパラはハッキリして欲しいな パラパラが90年代後半に流行っていたけど あの時はパラパラの事を「懐かしの」とか「古くてダサいのをクラブでやってる」とか言ってたような気もするし… 「昔流行ってたのをダサいけど面白いからやってるんだろうなぁ」なんて思って

2019-09-10 22:05:34
ちか @Chikapi_257

@NetflixJP 一応、当時からこのような振り付けでディスコの黒服から常連へ振りを伝えていったのは確かだと思われますがおそらく1988年以降〜かと。パラパラと呼んでいたのかは不明ですが。 (当時のマハラジャの映像にも残っています。)

2019-09-10 13:53:26
界@暗黒料理人 @izkai4181

@tatsurokashi パラパラの語源になったa-haのテイクオンミー(ヒットした方のバージョン)のリリースは1985年っす。 ダンスの第一次のブームは80年代後半〜90年でジュリアナブーム以前の高級ディスコでの、女性客集客をねらった黒服の持ち芸的な位置づけだったみたいっす。

2019-09-10 11:03:25
高橋「ホーキング」けんじ(CV:高橋けんじ) @Q47SM9

パラパラ、80年代の最末期辺りに流行って(いる設定)なかったっけ?その後も短期間で流行と滅亡を繰り返していたと思う。最初のやつは結構「知る人ぞ知るブーム」何じゃないかと思う。教習ビデオなんか残っているかもなー。

2019-09-10 08:53:27
廣田俊介 @shunthehirota

@goshuinchou 誤字ってるので消しちゃいましたけど、80年代中盤の東亜会館の映像で既にパラパラ踊ってますし‥‥クラブ内での流行とメディアで「流行ってる」って言われる時期はズレがあるので、どっちのスタンスをとるかって話かもですね youtu.be/dQu7_jpfHqU

2019-09-10 09:07:44
拡大