編集部イチオシ

京成線「すごろくの旅」に出かけたお話

前回の西武線すごろくの旅に懲りず今度は地元の京成線ですごろくの旅をした2人組のお話です。サイコロを振り出た数だけ進む「すごろく」を電車で。
11

ちなみに僕が1を出した瞬間味噌くんも「こいつ…やりやがったな」みたいな顔してました

過去を振り返っては仕方がない!次にさっさと行くよ!!

なんぼーみさと @Nambo_Misato

6回目 味噌(@hokukeyo209 )のターン 出した目…「5」 鬼越(KS17)→京成船橋(KS22) 備考欄:なんか…ほんと申し訳ない てか8面使うの忘れてた #京成線すごろくの旅 pic.twitter.com/k7zPizUYWh

2019-09-15 10:33:47
拡大

出目は5!船橋です!
ホントすごいありがとうございました、なんかかと思いました

なんぼー乗車録 @dakishimeteyaru

10:37 普通 京成津田沼 路線:京成本線 区間:鬼越→京成船橋 車両:京成3828編成 号車:5 次は 京成中山 #なんぼー乗車録 #京成特別一日乗車券で乗り回し #京成線すごろくの旅

2019-09-15 10:37:32

船橋。総武線東武野田線と乗り換えられる京成の最も大きいターミナル駅の1つ

そして勝負の一手。2、4、5、6で快速に乗ることが出来るが果たして…!?

なんぼーみさと @Nambo_Misato

7回目 なんぼーみさと(@Nambo_Misato )のターン 出した目…「5」 京成船橋(KS22)→京成大久保(KS27) 備考欄:リベンジ、成功!w(次が快速なので) #京成線すごろくの旅 pic.twitter.com/Nyen5aht3f

2019-09-15 10:53:52
拡大
拡大

5で快速に乗れる!リベンジ成功!!!

みんなありがとう!!ありがとう!!!

なんぼー乗車録 @dakishimeteyaru

10:55 快速 京成佐倉 路線:京成本線 区間:京成船橋→京成大久保 車両:京成3428編成 号車:7 次は 船橋競馬場 #なんぼー乗車録 #京成特別一日乗車券で乗り回し #京成線すごろくの旅

2019-09-15 10:56:24

大久保駅。ここは千葉県で唯一ラーメン二郎があるとか千葉県で唯一ラーメン二郎があるとか千葉県で唯一ラーメン二郎があるとかの印象がありますが、、

これは私が教えました

なんでちょっと残念そうなんだよ

[追記]二郎は松戸にもあるらしいです、知らなかった

なんぼーみさと @Nambo_Misato

8回目 味噌(@hokukeyo209 )のターン 出した目…「3」 京成大久保(KS27)→京成大和田(KS30) 備考欄:良くも悪くも #京成線すごろくの旅 pic.twitter.com/F1yBsURpkF

2019-09-15 11:12:57
拡大

良くも悪くもとはいえ少しは悪いんですけどもね(オードリー若林風)

なんぼー乗車録 @dakishimeteyaru

11:15 普通 うすい 路線:京成本線 区間:京成大久保→京成大和田 車両:京成3021編成 号車:3 次は 実籾 #なんぼー乗車録 #京成特別一日乗車券で乗り回し #京成線すごろくの旅

2019-09-15 11:15:41

大和田。引き込み線あったの知らなかった。