2019/09/17 開催 - Inevitable ja night #10 事業戦略とITの融合:テクノロジー企業化への不可避な流れ まとめ

第 10 回 事業戦略とITの融合:テクノロジー企業化への不可避な流れ イベントサイト: https://inthecloud.withgoogle.com/inevitable-10-19/register.html
2
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
鉄ワン @tetsuwan30

#inevitableja「企画している部門と作っている人の間がすごく大きい。」「伝えたいことが伝わらない。コストとか時間とかでなく、本来向き合う方向に向かっていないのでは?」

2019-09-17 19:18:43
KAITO@ムッシュどすこい @mogikaito1024

#inevitableja ウォーターフォールじゃ無理が出てきた 最初から要件決まるわけないでしょと その通りだと思う

2019-09-17 19:19:13
鉄ワン @tetsuwan30

#inevitableja クレディセゾンでエンジニアリングチームを立ち上げます blog.livedoor.jp/lalha/archives…

2019-09-17 19:19:18
友岡 賢二(Kenji Tomooka) @TomookaKenji

探索的に進めるべき。そこでは内製化が必須。要件定義はきっちり固まらない。 #inevitableja

2019-09-17 19:19:43
KAITO@ムッシュどすこい @mogikaito1024

#inevitableja ハードはアジャイルは内部処理は難しいが、外部はアジャイル可能

2019-09-17 19:20:52
KAITO@ムッシュどすこい @mogikaito1024

#inevitableja 安全性求めるものはアジャイルはダメ ウォーターフォールでやるべき

2019-09-17 19:21:56
鉄ワン @tetsuwan30

#inevitableja 「ウォータフォールが向いているものはある。HALFTとかウォータフォールで安全にしている。」

2019-09-17 19:22:06
友岡 賢二(Kenji Tomooka) @TomookaKenji

ウォーターフォール型が向く領域を理解すること。要件定義がしっかりしないと困る領域はある。アジャイル万能ではない。 #inevitableja

2019-09-17 19:22:30
鉄ワン @tetsuwan30

#inevitableja コストを下げるためではなく、新しい力を得るためにTechを使う

2019-09-17 19:23:05
友岡 賢二(Kenji Tomooka) @TomookaKenji

車では、インカーはウォーターフォール、アウトカーはアジャイルが向く。 #inevitableja

2019-09-17 19:23:23
Yasushi Osonoi @osonoi

何とかテックってこんなにあるんだ #inevitableja pic.twitter.com/vQjll0OJqH

2019-09-17 19:23:41
拡大
Hiro Yoshioka @hyoshiok

天気の悪い日にカーブを走りたい。スバルのユーザー。 #inevitableja

2019-09-17 19:24:12
Hiro Yoshioka @hyoshiok

ディジタルが車の楽しさを奪うな。スバルユーザ。 #inevitableja

2019-09-17 19:24:44
UniOce/LINEの中のアフターデジタル(OMO)推進の人 @UniOce

スバリストは最短コースを求めない。雨の日に難しいコースを選びたい #inevitableja

2019-09-17 19:25:00
takashi.tsujimura(ジョン) @ttsujimu

クルマの楽しさを奪うな(SUBARU) わかるなぁ。走りを楽しみたい人に合理的なナビはいらないよね。目的が何かによるよね。 #inevitableja

2019-09-17 19:25:26
鉄ワン @tetsuwan30

#inevitableja あるものは使う!無いものは作る!車輪の再発明。一方でDXあるある、なんでも使ってしまう。目利きが必要。

2019-09-17 19:26:17
R. Yoshihiro Ueda @ryokan

辻さん (スバル)「スバリストが好むカーナビは、最短距離でなく、カーブがあるとか自分好みの道を選ぶ」 #inevitableja

2019-09-17 19:26:23
KAITO@ムッシュどすこい @mogikaito1024

いるわ〜 ブロックチェーンとかAIとか絶対使わないほうがいいのに使いたがる経営者… #inevitableja

2019-09-17 19:26:23
Hiro Yoshioka @hyoshiok

長谷川さんが変化についていけへん言ってるw #inevitableja

2019-09-17 19:26:59
鉄ワン @tetsuwan30

#inevitableja メルカリは毎回四半期でフルスクラッチで作り替えているイメージ。その代わり、むちゃくちゃ速い。

2019-09-17 19:28:19
えい @ei_ooashi

何とか到着! トークセッション間に合った〜(^_^;) #inevitableja instagram.com/p/B2gkw1sg_SU/…

2019-09-17 19:28:30
拡大
KAITO@ムッシュどすこい @mogikaito1024

メルカリは4半期に一回組織を一気に入れ替えてフルスクラッチで作っていくらしい 非効率に見えるが、それで回るし変化のスピードについていくことができる #inevitableja

2019-09-17 19:28:40
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ