POKKA吉田氏( @POKKAYOSHIDA )によるPiDEAへの言及と「みんな、勉強しようぜ」

大崎一万発氏が「業界唯一のジャーナリスト」とおっしゃる、フリーライターPOKKA吉田氏が、石原都知事への強烈なバッシング記事で話題になった業界関係者向メディア「PiDEA」について発言されています。 また、それに引き続き、所謂業界用語について解説をされ、不勉強なのはアンチだけでなく業界関係者にも少なくない、もっと勉強するべきであると提言されています。 また、PiDEAは業界関係者以外でも、フジサンで購入可能です。 http://www.fujisan.co.jp/product/1281687390/b/list
4
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

是々非々を正面向いて言えるほどに傷がない業界じゃないのがぱちんこ。ダイ○ムはそこにいまだに気付かない。それはPiDEAも同じか。ああ、傷は換金だけじゃないよ♪傷を治して権利を主張するのが筋。だからこの記事はある意味で冒険かつ暴力的。 http://bit.ly/lWHcEt

2011-05-26 13:35:00
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

ま、私も業界紙記者だったことがあるわけで、業界に寄り添ってシンパシーをたくさん得ようという気持ちはわからんでもない。「弱小ホールのため」とか「警察ってこんなに悪いんだよ」とか「すべての元凶は保通協だ」とか。反証不可能なテーゼを用いて気持ちを見せるという手法。

2011-05-26 13:36:55
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

PiDEAの特集で惜しかったのは、あれがスクープにはならんかったということ。「石原邸で驚愕の電力消費が判明!」とかなら、寄ろうが寄るまいがニュース価値は高くなるからね。ま、ニュースに基づいて構成した記事ではなくて編集意図ありきの記事。どちらかと言えば週刊誌編プロ的な手法。

2011-05-26 14:09:05
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

で、そもそも業界紙なんだから、業界関係者にだけアナウンスするという視点で言えば、こういうのも許容できるかもしれない。ただ、やはり記事的には途中でシンドイ。昨日の集会とベクトルはまったく違うが、心のもやもやは同じ系統。ただし、PiDEAの方が数字も出してるのではるかにマシだが。

2011-05-26 14:10:45
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

ま、そのPiDEAにサンセイR&Dの広告記事の執筆者として私が掲載されているのはご愛嬌ということで(笑)はよ女神さまっ打ちたいぞ。でもコンテンツを知らない俺はどうこれを呼べば良い?ああ「っ」女神さま「っ」って促音まで撥音せなアカンの?

2011-05-26 14:13:51
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

ところでディテール弱いやつは頭の弱いアンチ君の専売特許じゃないんだな。ぱちんこ業界関係者にも大勢いる。たとえば「未承認変更」って言葉。これ、間違いだよ。「未」って、まるでいずれこの先承認される可能性を示唆してるやん。正しくは「無承認変更」ね。大勢いるよ、この決定的なミスは。

2011-05-26 14:18:01
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

たとえば「25パイ」とか言う人。「Φ」って知ってる?「ファイ」と読みますよ。で、意味は直径のこと。「30パイ」というのは、音便変化だと考えているけど、今や「パイ」というのは通例になりつつある。たしかにphと表記されるべきギリシャ文字。だから「25ファイ」にしようや。単位はmm♪

2011-05-26 14:24:41
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

保通協の「検定」とか「認定」という人。そんな制度ないよ。風営法と検定規則の読み込みなさ過ぎの証左。保通協がやるのは「型式試験」と「遊技機試験」と「鑑定」が主なもの。このうち「型式試験」がほぼ全て。で、それは「適合」か「不適合」なの。合格とか不合格とかの試験じゃないんだよ。

2011-05-26 14:25:52
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

で、その検定を「通過」という人。これも正式な用語じゃないことは知ってるんだよね?検定は「受ける」としか検定規則には表記されていません。つまりこれは俗称なの。あと「再認定」。そんな制度はありません。認定はどこまでいっても「認定」だけ。知ってた?

2011-05-26 14:27:29
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

あと「煽(あお)る」という表現。これも俗語なの知ってた?法令は「そそる」と表記します。それも「著しく客の射幸心をそそるおそれがあるもの」への規制なんだよな。だから「適度にそそる」のはOKというのが法令の考え方。射幸心が悪いわけじゃないよ。「著しくそそる」のが悪いの♪

2011-05-26 14:30:30
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

そして「射幸性」。これは今では警察官僚も使う言葉だが、はじめに警察庁の官僚がこの言葉を使うときに、意味をわざわざ断ってから使ってたの知ってた?意味は射幸心をそそる程度、という俗語。だから普通のIMでは「しゃこうせい」と入力すると「社交性」となるわけ。だってそんな言葉ないもん♪

2011-05-26 14:32:49
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

アンチ君は頭が悪い率は90%を軽く超える。しかしね、ぱちんこ業界関係者もその率は低くはないんだね。アンチ君は阿呆で、業界は賢いとなる方が俺は好ましいと思う。みんな、勉強しようぜ。俺も「未承認変更」とか「保通協の検定」とか言ってて先輩たちに教えてもらって勉強したんだからさ♪

2011-05-26 14:34:35
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

私は物書きだけど、基本的スタンスは「読者のリテラシーを前提にする」というもの。記事が難しいという指摘で、わかりやすく表記することはまず選択しない。私ごときの文章を難しいと評価したら、アルベール・カミュ「シーシュポスの神話」とか読めない可哀そうな人になっちゃうよ♪

2011-05-26 14:39:56
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

デカルト「方法序説」とか読んでみな?そういや、部屋を片付けしていたらOさん(ホールオーナー)から頂いた「ルネ・シャール全詩集」を発見。久しぶりにめくってみると、すがすがしさとアツさにやはり感嘆。パルチザン的思想と思いつつ、Oさんに言わせると「それは全然違う」とのこと。

2011-05-26 14:42:51
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

そういうことを語り合うのが文系の生きる道だと私は思う。理系が技術や研究開発・実験の世界で頑張るように、文系は、人の表現や精神世界でスキルアップする人種であるべきかと。それに私は物書き。大学は卒業せんかったが、業界に飛び込んでアホみたいに勉強し続けているという自負はある。

2011-05-26 14:44:47
POKKA吉田 @POKKAYOSHIDA

遊技通信のSさんと俺と悪友Hくんとで、市ヶ谷の場末の居酒屋で坂口安吾について語り合ったのは楽しい時間だったな♪物書き稼業が集まって、文学談義に花を咲かせる時間は、ミュージシャンが集まって音楽談義するようなもの。そういうミニミニサロンでスキルアップすることもあるんだね。

2011-05-26 15:04:49