松山晋也さんの「葬式でかけてほしい曲」その101〜

素晴らしい音楽評論で知られる松山晋也さんが亡くなりました。あなたはどのタイミングでご焼香に行く?
2
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲 その173 Gabriel Yared 「Betty Blue」サントラから「Zorg et Betty」 http://bit.ly/damRVb 仏サントラ界の名匠ガブリエル・ヤレドの傑作の一つ。

2011-06-03 23:51:52
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲 その174 Françoise Hardy 「Je changerais d'avis」 http://bit.ly/j585ni イエイエのミューズ、60sヴォーグ時代の名曲。典型的モリコーネ節。原曲は伊ミーナの大ヒット曲「Se Telefonando」

2011-06-03 23:55:02
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲 その175 小川知子「若草の頃」http://bit.ly/bxx57q 72年、作詞:なかにし礼、作曲:川口真。F・アルディ「さよならを教えて」まんま。でも「さよなら~」も"英国の渡辺はま子"ヴェラ・リンの54年のヒット曲にSGが仏詞をつけたものだしな…

2011-06-04 00:01:28
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲 その176 中山美穂「ただ泣きたくなるの」 http://bit.ly/pCbf1 94年。90s以降のJポップで好きな数少ない1曲。歌の音程が微妙に狂っててヘッドフォンで聴くとつらいけど。

2011-06-04 00:08:24
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲 その177 ザ・キャラクターズ「港町シャンソン」http://bit.ly/9TWI5c 69年のオサレムード歌謡。小松政夫「♪しらけ鳥飛んでゆく~」の原曲? 作詞は阿久悠。三木たかしの編曲がハマクラのバッタもんみたいで、非常にビミョー。

2011-06-04 00:14:37
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲 その178 吉川忠英「僕は帰ろう」 http://bit.ly/kSjnNI アコギの鬼神、74年の初ソロ・アルバム『こころ』に収録。バックはティン・パン・アレー。

2011-06-04 00:18:47
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲 その179 Gábor Szabó 「Three King Fishers」http://bit.ly/a4Bw3p サンタナにも影響を与えたハンガリー系ジャズ・ギタリスト、68年の傑作『Bacchanal』に収録。ドノヴァンのカヴァ。ポポル・ヴーの源流?

2011-06-04 00:26:27
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲 その180 Roedelius「Gloria Dolores」http://bit.ly/jnQNmZ クラスターのレデリウス、79年『Jardin Au Fou』(愚者の庭)に収録。70s独ロックで最も好きな曲の一つ。このアルバムは30年前に毎晩聴いてた

2011-06-04 00:30:42
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【181】Donna Summer「Hot Stuff」 http://bit.ly/r3yw9 ディスコには1度も行くことなく人生終わったが、年に何度かヘッドフォンで聴きたくなる。ジョルジオ・モロダーは偉大なり。アレンジ(H. Faltermeyer)が最高

2011-06-04 22:43:51
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【182】  Boney M 「Rasputin」 http://bit.ly/SBPPk これまた冒頭アレンジのカッコよさは異常。「バビロンの河」とか「ダディ・クール」とか70s後半にディスコ・ヒットを連発したボニーMのベスト盤は一家に1枚必携だよね。

2011-06-04 22:46:48
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【183】 Mahlathini & Mahotella Queens 「Thokozile」http://bit.ly/bPjIHS 南アのボニーM(うそ)。マホテラおばさんたちの歌のうまさは天下一。タメ張れるのはザ・ピーナッツだけ。

2011-06-04 23:00:25
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【184】萩原健一「砂時計」 http://bit.ly/6nxngE Don juan Rock'n Roll Bandとの80年作『Don Juan Live』収録。スタジオ録音版よりもこっちの方がずっといい。岸恵子との『約束』(72年)久々に観たいなー

2011-06-04 23:08:03
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【185】 松 たか子 「桜の雨、いつか」 http://bit.ly/9XNrBR 松&ユースケ・サンタマリア主演のTVドラマ「お見合い結婚」(2000年)主題歌でシングル盤も発売。作詞は松自身。吉田紀子の脚本が素晴らしかった。

2011-06-04 23:23:50
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【186】 ヒデとロザンナ 「白い波」 http://bit.ly/mpsPtC 作曲は渡辺貞夫。アストルード・ジルベルトやトワ・エ・モワもカヴァしている。中川昌(アレンジも担当)のフルートもさすがなソフト・ロック。

2011-06-04 23:31:46
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【187】 田端義夫「十九の春」http://bit.ly/jykXBO  バタやんがビリー・ブラッグよりカッコいいのは紛れもない事実。 

2011-06-04 23:56:52
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【188】 Amazing Blondel「Lincolnshire Lullaby」http://bit.ly/mRt57O 英ルネサンス/トラッド・グループ、71年『Fantasia Lindum』のタイトル組曲の一部。高田馬場の中古レコ店タイム逍遥

2011-06-05 00:05:07
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【189】 PFM 「Harlequin」 http://bit.ly/iICQ3l  75年の『Chocolate Kings』収録。夏の訪れと共に大音量で聴くという習慣が35年も続いている大好きなアルバム。

2011-06-05 00:16:57
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【190】 Meredith Monk 「Travelling」http://bit.ly/btFQ0p 音楽×舞踏の米前衛パフォーマー、メレディス・モンク、ECMでの第一作『Dolmen Music』(81年)収録。モンクに駄作なし。

2011-06-05 00:26:18
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【191】Andrew Gold 「Lonely Boy」http://bit.ly/iFPV1z 一昨日死去した米SSW。ビートルズをアサイラム式に解釈した一世一代の名曲。『What's Wrong With This Picture?』収録

2011-06-05 22:46:10
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【192】 Hazel Dickens「Hills Of Home」 http://bit.ly/ldxG69 この人も4月に死去。アパラチアン・フォーク/ブルーグラスのパイオニア的女性シンガー。エミルー・ハリスも多大な影響を受けたはず。

2011-06-05 22:50:23
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【193】The Bar-Kays 「Holy Ghost」http://bit.ly/deSxq0 Staxお抱えのファンク・バンド、未発表曲集『Money Talks』(78)に収録。このぶっといベース。これこそ史上最強のファンク・チューンだよね。

2011-06-05 22:55:38
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【194】 貝がら「虹」 http://bit.ly/g3FggZ 72年10月~73年9月日テレ系、石立鉄男・杉田かおる主演のドラマ「パパと呼ばないで」主題歌。松尾嘉代のエロさが最高だった。

2011-06-05 23:01:44
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【195】 白季千加子「ヒッチハイクロード」 http://bit.ly/koOZ6s 70s後半~80s前半に地味に活動した青森出身のSSW、80年の4作目のアルバム『あいらぶゆう』に収録。

2011-06-05 23:06:54
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【196】 布施明 「 陽ざしの中で」 http://bit.ly/iKyC0L 「シクラメンのかほり」の翌76年発表した名曲。布施の曲では昔から一番好き。作曲者・吉川忠英が自身で歌ったヴァージョンもある。

2011-06-05 23:16:05
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【197】 橋幸夫「雨の中の二人」 http://bit.ly/lvgnrO 66年。小学校低学年時代の愛唱歌。今でも梅雨時には聴きたくなる。台湾でもカヴァ曲が有名。

2011-06-05 23:38:28
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ