松山晋也さんの「葬式でかけてほしい曲」その101〜

素晴らしい音楽評論で知られる松山晋也さんが亡くなりました。あなたはどのタイミングでご焼香に行く?
2
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【198】The Soft Machine「The Tale of Taliesien」  http://bit.ly/jQjQZY 76年、英ジャズ・ロックの頂点を極めた名盤『Softs』に収録。K・ジェンキンス、ジョン・エスリッジ、ロイ・バビンドン他

2011-06-05 23:43:33
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【199】Orchestral Manoeuvres in the Dark「Maid of Orleans」http://bit.ly/eXl5K6 81年の3rd『Architecture & Morality』収録。ジャンヌ・ダルクを題材にした名曲

2011-06-05 23:46:19
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【200】 The Who 「Won't Get Fooled Again」 http://bit.ly/4JYgrl キース・ムーンのドラムこそはロック。おやすみなさ~い(❛◡❛✿)

2011-06-05 23:49:05
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【201】 勝新太郎「孤独に追われて」http://bit.ly/k4lc3D 「唖侍 鬼一法眼」(73)主題歌。やっとネットに上がった。ずっと待ってた大好きなカルト時代劇。勝プロ制作。冨田勲のシンセがハードボイルドに吹き荒れる。今日のドミューンで紹介し忘れた

2011-06-09 01:52:33
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【202】 大友裕子「夜明け前」 http://bit.ly/jk52pW ヤマハ・ポプコン出身。「傷心」が有名だけど、これも名曲。79年のデビュー・アルバム 『絆』に収録。こんな女に迫られたらビビるよね。

2011-06-09 02:02:06
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【203】 オフコース「愛の唄」http://bit.ly/5SF7wf 最高傑作の3rdアルバム『ワインの匂い』(75)収録。70sのオフコースに駄作なし。

2011-06-09 02:15:19
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【204】 Three Dog Night「An Old Fashioned Love Song」http://bit.ly/d6lawl 71年、ポール・ウィリアムズの名曲。深夜放送で毎晩必ずかかっていた。

2011-06-09 02:26:06
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【205】Marta Kubisova 「Modlitba pro Martu」 http://bit.ly/j5OSf1 68年「プラハの春」でソ連に対する抵抗歌として民衆の間に深く浸透したマルタ・クビショヴァーの名曲。

2011-06-09 02:47:23
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【206】 因幡晃「思いで…」http://t.co/c10XE4z 75年に「わかって下さい」でデビューした、鉱山技師出身&秋田民謡も上手い異色のSSW。77年の2nd『暮色』に収録。

2011-06-17 02:23:46
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【207】 まがじん「愛の伝説」 http://t.co/NRTmket 73年、浅丘ルリ子主演のTVドラマ「さよなら・今日は」主題歌。作・編曲の坂田晃一先生の技が光る。

2011-06-17 02:34:01
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【208】 徳山璉「赤い灯・靑い灯」 http://t.co/pehOL1f 1934(昭和9)年、サーカスを題材にしたヒット曲。作詞:佐伯孝夫、作曲:佐々木俊一。コロムビアの「サーカスの唄」(作曲:古賀政男、歌:松平晃)に対抗したビクターらしいバタ臭さ。

2011-06-17 02:42:38
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【209】 Rupert Holmes「Him」  http://t.co/4BEEQlS 米AORの名曲。79年の『Pertners In Crime』に収録。「なんとなく、クリスタル」夜明け前。

2011-06-17 02:46:34
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【210】 Manuel Göttsching 「Echo Waves」 http://t.co/dcpLqlK 75年『Inventions For Electric Guitar』のA面。ミニマル&トランス・ロック、永遠の最高峰。おやすみ~(❛◡❛✿)

2011-06-17 03:01:12
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【211】 渚にて「あなたを捨てる」 http://t.co/goyHxZP 柴山伸二&竹田雅子の夫妻を核にするユニットの名曲。90s以降の日本のいわゆる「うたもの」系で最も好きな1曲。

2011-06-18 23:13:51
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

葬式でかけてほしい曲【212】 前野健太 「ファックミー」http://t.co/R9quriA 今年出た日本の作品の中では、今のところ一番好きな曲。3作目『ファックミー』に収録。今後ずっと前野の代名詞になりそうな気もする。間奏で炸裂する魂のエレキ・ギターは前野の盟友・三輪二郎

2011-06-18 23:20:33
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲213】 風車「旅路」 http://t.co/aW7bKss 渡辺淳一原作のTV「氷紋」(74年)の主題歌。坂田晃一先生による曲調は「母をたずねて三千里」路線で、ひょっこりマルコが現れそう。森昌子のカヴァもあり。

2011-06-18 23:53:21
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲214】松尾清憲「愛しのロージー」 http://t.co/emCtTn2 元シネマ、84年にソロで発表した名曲。後年結成したピカデリー・サーカス等も含め、松尾のポップ・センスは日本でも指折り。

2011-06-19 00:00:34
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲215】中原理恵「東京ララバイ」 http://t.co/2o6AbCU 78年、松本隆&筒美京平のキラーチューン。大学1年のGWにプラスチック部品を作る吉祥寺の町工場で徹夜のバイトをしている時ラジオから頻繁に流れた。イントロだけでプレス機械の匂いを思い出す

2011-06-19 00:18:54
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲216】ポール&リンダ・マッカートニー「Too Many People」 http://t.co/6p8NrH0 『London Town』と並んで最も好きなポールのアルバム『RAM』1曲目。何百回聴いてもこのイントロは切なくなる。71年。中1だった。

2011-06-19 00:44:00
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲217】D.Hall & J.Oates 「When The Morning Comes」http://t.co/XDUAU5H 73年の2作目『Abandoned Luncheonette』の1曲目。ヒットしなかったけど、ホール&オーツでは一番好きな曲

2011-06-19 00:59:27
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲218】Jimmy scott「Nothing compares to you」http://t.co/nbgXuiQ シネイド・オコナーのカヴァ。昔取材したことがあったが、先天的疾病を含む不幸や不遇が見事に人間的優しさ、歌の優しさに昇華された人だと思った

2011-06-19 01:10:45
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲219】Bread「Lost Without Your Love」http://t.co/PZhSa1z モンキーズ他に曲を書いていたデイヴィッド・ゲイツが68年に結成したLA前半屈指の軟弱美メロ・バラード・バンド。70sLAのオフコースと呼ばれていた(嘘)

2011-06-19 01:33:41
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲220】TERRY RILEY「Persian Surgery Dervishes」http://t.co/8jygAlF 最愛の音楽家の一人。20年ほど前、憧れの女性にこの2枚組CDをプレゼントしたことがあった。無謀な恋…おやすみなさ~い(❛◡❛✿)

2011-06-19 01:55:26
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲221】Steeleye Span 「Awake Awake」http://t.co/zhIToz8 77年『Storm Force Ten』1曲目。重要なのは最初の3枚だが個人的に最も愛着あるのはM・カーシー再参加のこれ。70年代末期、日曜の朝は必ず聴いた

2011-06-22 01:34:24
松山晋也 shinyaMATSUYAMA @agostoshinya

【葬式でかけてほしい曲222】Focus「Focus II」 http://t.co/3UYYEuZ ルネサンス音楽とジャズとロックが渾然一体となったプログレ界のフランドル楽派。代表作『Moving Waves』(72)に収録。

2011-06-22 01:37:05
前へ 1 ・・ 8 9 次へ