ワタリウム 「驚くべき学びの世界」展 メモ

0
m_um_u @m_um_u

@TOGO_Masanaga @sunnyfunny99 ワタリウムで7月31日までやってる「驚くべき学びの世界」展、はげしくオヌヌメです(というかみていただきたい)。アートと発達心理な教育プロジェクト、ということでイタリアのレッジョ・エミリアというところがもう何十年もやってる

2011-05-26 19:57:57
m_um_u @m_um_u

@sunnyfunny99 @TOGO_Masanaga 外観としてはなんか「いい感じの子供想像力発達教育ねぇ( ゚Д゚)y─┛~~」なんれすけど「シュタイナー/モンテッソーリ」「ピアジェ/ヴィゴツキー」な軸があるとして後者のヴィゴツキーラインです(少なくともヴィゴ名前はあった

2011-05-26 19:59:30
m_um_u @m_um_u

@sunnyfunny99 @TOGO_Masanaga なのでシュタイナー的エリート教育とは違うということなんですが4歳児から社会言語になる前の子どもの言語や想像力→創造力をうまいことアートを仲介して、障害なく発露させてる感じでした。( ゚Д゚)<わたすこういうのやりたい!

2011-05-26 20:01:01
m_um_u @m_um_u

@sunnyfunny99 @TOGO_Masanaga で、実際に効果があるのか/あったのか?についてキュレーターを通じて問い合せてみました。監修は東大のうんたら言う先生らしく聞くときに「( ゚Д゚)<エリート教育っぽいすね」つったのがちょっとまずかったようでそこでひっかかった

2011-05-26 20:02:33
m_um_u @m_um_u

@TOGO_Masanaga @sunnyfunny99 というか聞きたかったのは「大人になったときにその人の能力を滞り無く発露させてる」「日々幸せ(エロース)を感じつつ過ごせてるのではないか?」というところだったんですが、それについては「( ^ω^)<ワカランヌ」とのこと

2011-05-26 20:03:57
m_um_u @m_um_u

@sunnyfunny99 @TOGO_Masanaga 「( ゚Д゚)<なぜなら!エリート教育とかではなく!一般人用の『ふつー』の教育だからだぁ!」ということで、特にサンプル調査結果公開してないとか。( ^ω^)・・・というか、このせんせの怠慢・・いや、まぁ、それはいいとして

2011-05-26 20:05:12
m_um_u @m_um_u

@sunnyfunny99 @TOGO_Masanaga とりあえず「( ^ω^)・・・ああ、こういう形で( ゚Д゚)<ゆるふわー に提示するとスピリチュアルもスキなゆるふわ奥様層に(゜д゜)<あら、いいわねこの子供自由教育わ!」と受けやすいのだな、と参考になりますた

2011-05-26 20:06:36
m_um_u @m_um_u

@sunnyfunny99 @TOGO_Masanaga そんなこんなで激しく吹き上がったので、オレ、もっかい行くかもだし(ワタリウムチケットは会期中なんかいでもいける)、なんだったら( ゚Д゚)<いっしょにいくか?このやろう!! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

2011-05-26 20:07:32
m_um_u @m_um_u

@alohazuki あれはねぇ( ^ω^)・・・なんとなくだけど文科省的なくびきと、教育学的な硬直性があるか、と。教育学の方は案外つかんでるかもだからわたすがみえてないだけかもだけど、東大情報学環あたりかなこういう流れは。ただ、やっぱ理論的にはまだゆるいのよねぇ。。たぶん

2011-05-26 22:58:13
m_um_u @m_um_u

@sunnyfunny99 @TOGO_Masanaga あ、ヴィゴツキー、の文言はこちらにレッジョエミリア紹介した東大のせんせがてけとーにつけただけかもしれんぬ。レッジョの理念とは関係なく。なんかヴィトゲンシュタインも引用してあって??ってなった箇所があった

2011-05-26 23:00:26
m_um_u @m_um_u

そいやレッジョ・エミリアはピュシスまで考えてるみたいでびびったのだった( ^ω^)・・・あれ、あそこまでできてたらやっぱシュタイナーだろ

2011-05-26 23:04:56