スピットファイアMk.IIの操縦席。F4Uと同じくこの飛行機の操縦席の床はプラモ作りには向かない。

戦闘機なのに環型のグリップを持つ特徴的な操縦棹の前にある円筒は「香炉」。ここでインドから運ばれた香を炊き精神を集中させる。 冗句が判る方だけ、読み進めてください。
7
Bunzo @Kominebunzo

スピットファイアMk.IIの操縦席。F4Uと同じくこの飛行機の操縦席の床はプラモ作りには向かない。乗員たちは部品を落としたときにどう対処していたのだろうか。戦闘機なのに環型のグリップを持つ特徴的な操縦棹の前にある円筒は「香炉」。ここでインドから運ばれた香を炊き精神を集中させる。 pic.twitter.com/Dcj7b0Kx9O

2019-09-28 06:12:01
拡大
Bunzo @Kominebunzo

スピットファイアMk.IIのウインドシールド枠の裏を見るとエンジンこそR.R.だけれども英国ライトウェイトスポーツであることが判る。だから乗員は雨の日でも天蓋を閉めない。飛行している限り雨粒は座席に入って来ないのだ。だが信号で停止した際にそのまま濡れるか傘を差すかはセンスの問題とされた。 pic.twitter.com/tKgYmOId54

2019-09-28 06:27:48
拡大
Bunzo @Kominebunzo

名機の性能を引き出すのはあくまで乗り手。タイトなコーナーをどう攻めるかを話し合う若者たちの後に佇む機体をよく見て欲しい。 スピットファイアが笑っている。 pic.twitter.com/nMDV7G7jqX

2019-09-28 06:35:42
拡大
Bunzo @Kominebunzo

スピットファイアより「つよい」戦闘機はこれだけ。 この戦闘機には憧れた。 大きくなったら この戦闘機の射出座席になりたいと思った。 pic.twitter.com/19Ke4x6iM4

2019-09-28 11:06:10
拡大
拡大
拡大
Bunzo @Kominebunzo

キャプテン・スカーレットの主題歌はまだ歌える。 同じく大人になり切れない大塚好古も覚えているという。 さあ、歌うぞ。 ♬気前がよくて 二枚目で  ちょいとヤクザな キャプテン真紅  ご存知不死身のキャプテンが  もろ肌脱いでべらんめい  おっとキャプテン名調子〜 pic.twitter.com/woFqYSitPL

2019-09-28 11:10:05
拡大
Bunzo @Kominebunzo

モロッコに送られたスピットファイアが分解梱包を解かれて組み立て中。こんな箱に分割されてしかも、こんな簡単なジグで組み立ててしまう。 pic.twitter.com/qaQXc4yqs1

2019-09-29 06:19:09
拡大
拡大
Bunzo @Kominebunzo

スピットファイアは防塵フィルター付きMk.Vの砂漠迷彩が好き。機体上面のこの色あい、機体下面の色、どちらもグッと来る。 pic.twitter.com/sOzCDotGKV

2019-09-29 06:22:03
拡大
Bunzo @Kominebunzo

往年のニチモの箱絵のようにカッコいい。スピットファイアMk.V。本当に砂漠迷彩がよく似合う。 感動のあまり地上のピラミッド群が見えてくる。 pic.twitter.com/ilsQlKxLDq

2019-09-29 10:06:29
拡大
Bunzo @Kominebunzo

地中海を行くイーグル艦上のスピットファイア。またはスピットファイアを載せてマレーヤと共に進むイーグル。戦艦ベースのイーグルはハーミズよりも重厚でカッコいい。個人的にはシーファイアというだけで点数加算があるのだけれど、どうもこれはスピットファイアの様子。 pic.twitter.com/W6k2ob7HIy

2019-09-29 10:20:56
拡大
Bunzo @Kominebunzo

スピットファイアMk.I PR.TypeAに最初に搭載された5インチレンズ付きType24航空写真機。主翼に積んでいる。 pic.twitter.com/cYEWezg7ay

2019-09-29 10:50:04
拡大
Bunzo @Kominebunzo

1942年11月、英空軍ファイターコマンドは、模型製作の際に塗り分けで迷わないようスピットファイアMk.IXのエンジンカバーを外して我々に細部の塗装色をカラー写真で見せてくれている。ファイターコマンド、ありがとう。ありがとう。 pic.twitter.com/8B3fNwfiWP

2019-09-29 15:43:01
拡大