深夜のTRPG話 [2011/05/27] : システムデザインの主流、焼畑農業的展開、公式シナリオ

とりあえずは時系列のまま出しておきます。 後で時間をとって、話題ごとに編集しなおすかも?
8
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

感覚的な話ですが……TRPGのシステムの主流が、ドミニオン的な「スキル構築型」のPCビルド(それも特にデータリッチなやつ)になったのって、宣伝手法との相性なんかもあったりするんかなー? とか思ってんですよ。

2011-05-28 00:30:12
MOO @MOO_hw

@otneg その後の焼畑農業的なサプリメント(追加データ)商法への布石ですな。なんとなくわかります

2011-05-28 00:31:12
丹川幸樹 @cokywolf

@otneg 初期のゲーマーズ・フィールドを読む限りでは、「N◎VAなどでスキルを組み合わせる事ってTCGのコンボに似ているね」→「積極的に取り入れちゃえ」→「キャラ作成のデッキ構築化」という流れだったようですが。海外ゲームについては、TCGの影響を受けたのかも知れません。

2011-05-28 00:34:27
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

@MOO_hw まあ、ぶっちゃけそんなトコありますよね。負けたくなければサプリを買うんだ! データを読み込むんだ! とか。体力勝負...or2<焼畑農業的な~

2011-05-28 00:41:50
丹川幸樹 @cokywolf

@otneg @MOO_hw でもそれはほどほどが大事かも。うちのサークルが未だにD&Dの3.5eを遊んでいて4eに移行しないのは、大量の3.5eサプリを山と買い込んでしまったためですねぇ…

2011-05-28 00:45:22
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

@cokywolf 多くのTRPGデザイナーたちが、ギャザの洗礼を受けて、組み込むか、組み込まないか? 選択を付きつけられた気はします。テーブルゲーム扱う人で、あの大ブレイクを無視できた人は、ちょっといないんじゃないかと。

2011-05-28 00:46:30
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

@cokywolf 多くのTRPGデザイナーたちが、ギャザの洗礼を受けて、組み込むか、組み込まないか? 選択を付きつけられた気はします。テーブルゲーム扱う人で、あの大ブレイクを無視できた人は、ちょっといないんじゃないかと。

2011-05-28 00:46:30
丹川幸樹 @cokywolf

@otneg 確かに、無視できるものではなかったですよねw

2011-05-28 00:47:20
MOO @MOO_hw

@otneg 追加データの多くが過激化ですからね。仕方ないとは思うのですけど。先へ先へと進むしかないデータ拡張には若干不安を覚えます。「基本ルールのみ」なんてレギュで公式シナリオがあればいいのですが、出した手前それも出来ず。結局コアな人は「全載せ」が普通に……。

2011-05-28 00:47:49
MOO @MOO_hw

@cokywolf データリッチ化とのジレンマですねぇ。しかし穿った見方をすると版上げってあらたな焼畑の地平を作る作業とも取れます……穿ち過ぎか、ごめんなさい

2011-05-28 00:49:31
丹川幸樹 @cokywolf

@MOO_hw いえ、間違いなく新たな焼畑を作ることは狙いの一つだと思います。TCGはそれで上手く行くのでしょう。新しいエクスパンションをどんどん出して、古いカードは禁止カードにして行く。私の周囲は、TRPGではそれに乗らなかった訳ですが。世間的にどうなのか、興味が出てきました。

2011-05-28 00:52:42
MOO @MOO_hw

@cokywolf TCGの方法論というとコンボとかゲームターム表記の話はよく聞きますが、販売戦略もTCGお手本なのかもしれませんね(TCGはちょっとかじった程度) 実際版上げに対する抵抗勢力の話はよく聞きますが、理由を掘り下げてみるのは面白いかもしれませんね。

2011-05-28 00:55:36
丹川幸樹 @cokywolf

ん。確かガープスを止めたのは、最終的には版上げがきっかけだったな。「新しいルールブック読む気がしない」 TCGも版上げとか新しいエキスパンションがきっかけでやめる人はいるのかな…いる気がするな。

2011-05-28 00:56:45
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

@crea555 @cokywolf @MOO_hw ルールの簡易化については、概ね好意的に受け止められると思うんですよね。インスト楽だし。 RT @crea555: @otneg 「基本ルールは単純にして、特殊能力でルールを上書きする」「テキストはルール語で書く」の2点は大き

2011-05-28 00:59:14
MOO @MOO_hw

BoAは2ndまではクリーチャー作成ルールを使えるPCだけが経験点/能力で優遇されててどうかと思ったが、3rdでより簡単に、経験点突っ込んで得られるパワーが派手になった分大味感が増した。公式で初期作成推奨ってのも初めて見た。バランスは紳士協定でやってるが未だにコンセプトが見えない

2011-05-28 00:59:19
丹川幸樹 @cokywolf

@MOO_hw TRPGしか作らないゲームデザイナーって少数派なんじゃないですか? SNEもFEARもTCG作ってますし(請負も含めて)。やり方は良く分かっているかも。ちなみに私が版上げを嫌がる理由は、「ルールブック読むのが嫌い」だからですw

2011-05-28 01:02:12
MOO @MOO_hw

@otneg N◎VA、BoA、GURPSで荒れてた我が昔の卓仲間では、どっちかというと簡略化されたアルシャードは結局不人気なままでした。この辺行くとゲーマーのクドさが見え隠れしますがw

2011-05-28 01:02:56
MOO @MOO_hw

@cokywolf よく読む人ほど版上げで新しいルールブック読む手間を考えるかもしれませんねw

2011-05-28 01:04:22
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

自分は、版上げを諸手を上げて歓迎する時って「旧版が手に入りにくくなってて仕方がない」みたいなところが多かったです。ウォーハンマーとか、あと何だろ? え? GURPSはもう、愛です、愛(笑)

2011-05-28 01:06:05
MOO @MOO_hw

@otneg ご、ゴーストハンター……(こそっと

2011-05-28 01:06:30
LEON@TRPG関西卿 @9LEON_K

@otneg @crea555 @cokywolf @MOO_hw ルールの簡易化には賛成のクラスタだけど、焼き畑に関しては去っていくクラスタ。

2011-05-28 01:06:30
丹川幸樹 @cokywolf

@otneg @crea555 @MOO_hw 印象としては、私も簡易化は好意的に受け止められていると思います。というか複雑にすればゲームが面白くなるとは限らない訳で。ボードやカードなら、名作がシンプルなルールなのは良くある話です。カタンとかディプロマシーとか。

2011-05-28 01:07:46
丹川幸樹 @cokywolf

@MOO_hw まあマンチキンは喜んで新しいルール読みますけどねw 私はどうも、「全体としては大差ないのに、細かいところがちょこちょこ変わっている」というテキストを読むのがとても苦手で、特に版上げしたルールブックを読むのがしんどいのです。

2011-05-28 01:10:08
MOO @MOO_hw

@cokywolf @otneg @crea555 焼畑商法の多くは、複雑化というよりは単純な過激化ですからなぁ。TRPGの「成長」って部分が肥大化してるんでしょうか?

2011-05-28 01:10:13
鳥の骨ポキリ@幻燈庵 @otneg

@MOO_hw あ、ゴーストハンターも愛……いやアレは純粋にみんなが弘司トランプ欲しがったから(笑)

2011-05-28 01:10:14
1 ・・ 5 次へ