リゼロの感想・考察まとめ(たまに小ネタ)

書籍や短編連載などリゼロへ思いの丈がわっしょいしている感想文  各ツイートのふせったーリンクで全文表示 随時追加されていく予定
10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ
とるじぃ @norugi22

▪️7章バレ 結構びっくりしたんだけど、ここからある程度長期的にエミリア達と別行動になりそうなんだね⁉︎ 世界一苛烈な国で持ち物や身分証も無く異世界人、記憶喪失、赤ちゃん化の3人パーティはハードモード過ぎない⁈ 今後の展開読めなさ過ぎてワクワクしてきた!

2021-01-21 01:50:11
とるじぃ @norugi22

▪️7章バレ 個人的にシャマクの本質が解説された所ものすごい興味深い 下級で意識と肉体 上級で空間と空間の分離って他魔法と比べても超常過ぎる もっと極めたら『世界線』や『時間』の分離に至るのかな。それが死に戻りの現象なんだろうか 理論的には死に戻り以上に遡って過去に繋げることも出来そう

2021-01-21 01:44:19
とるじぃ @norugi22

▪️7章バレ スバルは全然悪くないんだけど、選択肢を連発で間違えてレムの信頼を短期間で落としてしまったのすれ違いがもどかしい…! スバルからしたらコイツ連れてけねーわってするの極めて正しいし、レムからしたら、こんな小さい子を…!ってなるの常識的に分かり過ぎるからうぉぉんってなる

2021-01-21 01:36:57
とるじぃ @norugi22

ガーフィールは母親に置き去りされたことは悲しかっただろうけれど、それ以上にそうまでして外の世界に出た途端 事故に遭うというお母さんの報われなさと理不尽さがやりきれなかったんだよね… 「母さんに、幸せになって欲しかった」って母親を想って声を震わせるガーフほんと心根が良い子過ぎて泣く…

2021-01-21 00:35:47
とるじぃ @norugi22

加護的にオットーの天職って動物や昆虫学者の分類になるんだろうけど、色んな種族の生態の解明をしてしまうとその子達の安息の地が密漁とかで脅かされてしまうので世間に発表するのを控えて大成はしなさそう やっぱりオットーの才能を生かすにはルグニカにサッカー文化を持ち込む方が早い

2021-01-19 22:04:22
とるじぃ @norugi22

今は商人として虫や動物に『交渉』で協力を取り付けてるけど、幼いオットー君は恐らく純粋に友好関係だけであの大群呼べたってところがすごい。 ゾッタ虫の王族とか助けたことあります?ってレベルで森中から根こそぎ集結してるでしょアレ

2021-01-19 21:53:40
とるじぃ @norugi22

王選の為にロズワールさんの協力は必須だけど、賭けに負けたら二度と逆らうんじゃねぇぞ言うこと聞けよじゃなくて、『エミリアが王様になった後、祝福する一人になれよ』って勝負相手のロズワールさんすらハッピーエンドへ導こうとしているスバルくん控えめに言って懐がデカすぎる…なんて良い子なんだ

2021-01-07 00:42:38
とるじぃ @norugi22

「お前の敵は最強のカードになった。まだ不足があるかよ」と笑うスバル ロズワールさんがスバルを軽視したことはなくてむしろ今回みたいにスバル専用の盤面を組むほどに最大限に警戒しているので、ロズワールさんからしたらスバルの自信に満ちた顔、本当に動揺するだろうな

2021-01-06 23:39:35
とるじぃ @norugi22

エミリアが「手、握ってて」「ごめんね…お願い」と泣きそうな声で縋っていたのに、朝起きたらスバルが居なくなっていたので、初めて小説読んだ時、動揺と驚きで「スバルーーーーーッ゛!!」って怒り散らした私です

2021-01-06 23:57:23
とるじぃ @norugi22

スバルは3章で他者に必死で縋っても助けてくれるどころか状況は悪化する一方だったから身を削る事ばかり覚えてしまった 今回オットーが叱責してくれたことで独りで抱え込んでいたスバルは「誰かを頼る」という選択肢をもう一度思い出せたんだ… そういう当たり前をスバルにはずっと大事にして欲しい

2021-01-06 23:07:05
とるじぃ @norugi22

姉様は基本的に誰かに祈ることはせず、自分で出来てしてしまう でも幼少期レムのことについては当事者だからどうしようもなかった 自分以外の誰かがレムの罪悪感を救ってくれるのを待つしかなかっただろうからその役目をこなしたスバルに対して態度には中々出さないけど感謝してたんだろうなって

2021-01-05 00:37:13
とるじぃ @norugi22

ラインハルトの国外輸出を禁止する【ラインハルト法】をフェルトが知ったら「くだらねー」って一蹴して欲しい 「アタシが王様になったらんなもん真っ先にぶっ壊してやる」 「自由に生きろよラインハルト」 って、あらゆるしがらみ関係無しに笑い飛ばす主に救われ続けるラインハルトが見たいんスよ

2020-12-29 21:49:57
とるじぃ @norugi22

スバルは手が温かそうなので、寒そうなレムの頬を両手で挟んで「ちょっとはマシになったか?」って笑って欲しいし、どんどん顔が赤くなるレムの和やかな日常まだかな

2020-12-13 22:58:48
とるじぃ @norugi22

寒い夜の姉様はマナ供給の際にいつも以上にロズワールさんにぴったりくっついていたら可愛い ロズワールさんは体温低そうだから温かくはないんだけど、好きな人にくっつく姉様自身がポカポカになるので幸せそうに寄り添っていると良き良きの良き

2020-12-13 22:55:00
とるじぃ @norugi22

ルグニカに都市伝説とかあるのかな スバルが興味半分で真相を調べたら、大体ラインハルトとかロズワールさんやエキドナの遺産絡みが原因で「知り合いばっかりじゃねーか!」ってなって欲しいし、知らず知らずのうちにスバル自身の逸話も都市伝説で語り継がれていると良い

2020-12-08 20:23:52
とるじぃ @norugi22

15年前ハインケルさんの説明文章が 【燃えるように明るい赤毛と、優しげに整った顔立ちの美丈夫だ。声色も甘く、人を引き付ける要素に多く恵まれた人物】 って書いてあるの思い出すたびに好き過ぎて情緒が乱される

2020-11-24 22:42:29
とるじぃ @norugi22

スバルのひ孫がちょっと無茶した時に「そういう他人の為に向こう見ずな所、お前の曽祖父にそっくりなのよ」って言って欲しい それを聞いてひ孫君がしゅんと反省したら、優しい眼差しで「今のは誉め言葉なのよ」って微笑むベアトリス欲しすぎる

2020-11-22 21:34:48
とるじぃ @norugi22

ロズラムの子孫でロズワールさんに見た目そっくりな子が「僕に魔法を教えてください、お願いします」って大精霊ベアトリスに弟子入りするのも むちゃくちゃ美味しいよな…

2020-11-22 21:38:00
とるじぃ @norugi22

将来的にベアトリスはスバエミやスバレム達の子孫をずっと見守っていくんだろうな 騒がしくも愛おしい時間を過ごして「まったく、寂しいなんて思う暇もないかしら」ってやれやれと笑って欲しい

2020-11-22 21:29:52
とるじぃ @norugi22

スバルがちっとも約束を守ってくれないのを直すために、毎日1個ずつ小さい約束をするスバエミとか良き ある日「明日噴水の前で待っててね。約束」って言われて、え?それって…とスバルが聞き返そうとしたら 「ん、でぃとのお誘いです。…だめ?」ってはにかむエミリアたんからデートの約束してくれ!

2020-11-09 22:36:16
とるじぃ @norugi22

記憶を失ったクルシュさまは荒事は好まれない性格だけど、剣だけは毎日振り続けてたらいいなっていう妄想 「いつか私の記憶が戻った時に、身体がなまってしまっていたら申し訳ないですから」と、今の自分が消えてしまう日を願って努力と研鑽を積み続ける儚さも清廉な彼女らしくて素敵だと思う

2020-11-09 22:19:40
とるじぃ @norugi22

レムが元に戻ったら大好きな姉様とスバルくんにこれでもかってくらい甘やかされて「こんなに幸せで良いんでしょうか…夢みたいです」って自分の頬っぺたをつまむレム見たい それで「夢じゃないよ。夢なんかにさせるもんか」って少し泣きそうになりながらぎゅって抱きしめるスバルくんも見たい

2020-11-09 22:01:59
とるじぃ @norugi22

■6章バレ もし龍と王族の心臓がリンクしているなら王族の病死事件はボルカニカを倒す為だったのかもだし黒幕の予定外にフェルトが生き残っていたので龍もまだ健在? またカペラが龍の血を引いているのも他の王族も多少なりとも神龍の血を引いていてカペラが特別濃いか先祖返りしてるのかもしれない

2020-11-08 21:39:30
とるじぃ @norugi22

■6章バレ ゼロからになってしまったことに一抹の切なさはあるけれど、【――立ち上がろうとする腕を、そっと誰かに引かれた】と彼女が無意識にスバルへ手を伸ばしたことが何よりも嬉しい 記憶を追い越して魂が相手を求めることもあるんだなぁ…

2020-11-05 23:43:09
とるじぃ @norugi22

■6章バレ 涙でぼやける視界に彼女をまた見失ってしまうのではないかと怯えるスバル それほどに焦がれ 儚く過ぎた日々 スバルがどれだけ心待ちにしたのか、何度彼女の存在に救われ続けてきたのか知っているだけに【今を、明日を、新しい彼女の声が聞きたかった】という純然たる願いに胸が熱くなった…

2020-11-05 23:29:08
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ