再開されたあいトレ「表現の不自由展・その後」には、東日本大震災の被災者を揶揄する内容も?/しかしメディアのフィルタを通すと『反日的な偏りを感じたが、大きく騒ぐほどのことじゃない』『補助金は出すべき』

展示内容は再開前と同じということなので、おそらく中止前からも展示されていたものと思われますが。 Chim↑Pom | 表現の不自由展・その後 https://censorship.social/artists/chimpom/ 上記URLより引用:"スタッフからオフレコとして理由を話してくれたのに、その内容を反映したバージョンとして今回作品を展示しちゃって本当に申し訳ないが、つまりは「安倍政権になってから、海外での事業へのチェックが厳しくなっている。書類としての通達はないが、最近は放射能、福島、慰安婦、朝鮮などのNGワードがあり、それに背くと首相に近い部署の人間から直接クレームがくる。」とのこと。NGワードをぼかすような編集も提案されたが、結局は他の作品を出品することで合意。今回はその提案にのっとったバージョンを展示。「今は我慢するしかない」との職員の悔しそうな言葉に戦前のような響きを感じた。(Chim↑Pom)"
1
生田綾 Aya Ikuta @ayikuta

「『アート』と呼ぶものには色々な段階があると思うが、少なくとも自分にとって、心を揺さぶられるようなものではなかった。不快に感じる人もいる、とも思いました。ただ、表現としては認められるべきで、僕自身は見て良かったと思う。いろんな意見があったとしても、自分の目で見てから評価するべき」

2019-10-08 19:01:53
生田綾 Aya Ikuta @ayikuta

大村知事には「愛知県のトップとして、中止を決める前に警備を万全にするなど、もっとやるべきことがあったのではないか」。 文化庁が補助金全額不交付を決定したことについては、「再開されてこうして人が集まっているので、議論をして、補助金は出すべきだと思います」 huffingtonpost.jp/entry/hyogen-f…

2019-10-08 19:02:50
生田綾 Aya Ikuta @ayikuta

率直な気持ちをフラットにお話しいただいて、本当にありがたかったです。ちょっと拍子抜けた、みたいな感触も。 記事では現地の様子も伝えているため、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。 明日の展示については、これから協議して決めるそうです。 #表現の不自由展

2019-10-08 19:07:38
元黒いラセード @black_le_sayde

@ayikuta @HuffPostJapan いやいや検閲入ってるねんで? 主催者に都合悪い事言うわけないじゃん。 分かってるくせにいかにも公平でしたって記事を書くあなた方もまた 日本人の敵です!

2019-10-08 19:02:27
LENA☆LENA @0707hot

@ayikuta @HuffPostJapan 反日的な怒りって何。全く反省の色がない。

2019-10-08 19:02:42
元同人文字屋 @motodouzinmozi

@ayikuta この手の話は実際に自分の目で展示物を見たら「で、これのどこがどう大問題な訳?」になるもんなんですよ。 頭のおかしいエキセントリックな人間だけがケシカランケシカランと病的に暴れてるだけなのです。

2019-10-08 20:53:04
Tabghach @tawuz

@ayikuta @HuffPostJapan 公的資金が入っていたというのではどうだろうか?

2019-10-08 19:03:13
maborossi @DTP10601537

@ayikuta ほお、朝日新聞系の人も「反日的な偏りを感じたが」なんだ・・・こりゃ一般の人は相当な反日的な煽りを感じるんでしょうね。

2019-10-08 20:25:17
仁王 @jintonic2

@ayikuta @Vie0530 お話を聞きました、て自分の持っていきたいストーリーに都合の良い一般人探してインタビューしてるだけですやん。笑

2019-10-09 01:05:04
kinoshita masato @kinositamasato1

@ayikuta 怒りを感じなかったのは、個人の感受性なので個人差があります 私は生田さんの家族の辱めに何も感じないので、展示しても良いですか? という話です。 アイトレ検証委員会の見解では、それも表現の自由だそうです

2019-10-08 20:44:16

報道ステーションではトップニュース扱い

kaz @kaz725

トリエンナーレの件で一番悪いのは金髪で二番目は大村だと思うけど三番目はマスゴミ。 少女像しかフォーカスしてねーじゃん。トリエンナーレが批判されたのってその展示のせいじゃねーだろ。 #tvasahi #報道ステーション

2019-10-08 21:59:54
三月兎(うな丼よりうな重派・手洗いうがい疫病退散) @marchrabbit0615

#報ステ #表現の不自由展 がトップニュースwww どんだけ嬉しいねんwww あ、 #河村市長 の座り込みと陛下のプラカード映したわ! #nhk よりマシなのか?(´・ω・`) #あいちトリエンナーレ #報道ステーション #tvasahi

2019-10-08 22:02:30
ちびカッパ(背の順で手洗いうがい中) @chibikappa_jp

表現の不自由展が鑑賞の不自由展へ。 相変わらずサヨクは自己矛盾、整合生が取れていないことに気付いていない。 アートが聞いて呆れる。 #報道ステーション #あいちトリエンナーレ #検閲

2019-10-08 22:04:14
まむあん @tw1tter32123

やべぇ、今日の報道ステーションは極左の大村知事と朝日による左巻きキャンペーンが過ぎて笑けるw 取材受けてる人もいかにも左っぽいし。 #表現の不自由展 #報道ステーション

2019-10-08 22:04:15
宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.GoSUN @miyawakiatsushi

野田邦弘氏「我々に知らされなかった」 #報道ステーション #テレビ朝日 この人、あいちトリエンナーレの2009年〜2015年までの、実行委員。大切なことなので何度でもツイートする。

2019-10-08 22:04:43
むーさん @mu_san634

表現の不自由展、えらい偏った報道ですな。 表現の自由、報道の自由を建前に偏向報道はしないでいただきたい。 日本国民の声や気持ちを考えて、公平に報道せぇよ… #報道ステーション

2019-10-08 22:06:02
hiro @t_line2730

たまたま今、報道ステーション?見てたら、表現の不自由展の再開について報道していて表現の自由がいかに大事か語っているが、展示作品について何一つ紹介してない、というかできないんだろう。一般視聴者はチンプンカンプンだよ。紹介したら視聴者も気分害するだろうしコメンテーターの程度がバレる

2019-10-08 22:07:17
荒川なお(日本共産党板橋区議会議員) @arakawanao

報道ステーションを視聴。 文化庁が表現の不自由展に補助金を不交付としたことにって、ジャーナリストの後藤謙次氏は「表現の自由とは、国家からの自由である」とコメント。 その通りだと思います。 pic.twitter.com/DvNloJLCp9

2019-10-08 22:14:08
拡大
soup_xihuan @soup1103

報道ステーション。表現の不自由展。後藤のコメントのクズっぷり。

2019-10-08 22:07:30
⛩蒼井碧⛩ @nakarishika

報道ステーション見てたら、表現の不自由展について白髪の爺さんが「表現の自由とは、国家からの自由である」って言ってたんだけど、表現の自由を理解してないんじゃないかな。じゃぁ、反社会勢力とか、海外の共産主義団体が圧力かけてきたら?暴力や権力からの自由で国家じゃないよ。

2019-10-08 22:39:05
to-lucky @55tolucky

「表現の不自由展」が多様性などというのなら、テレ朝は展示品のすべてを堂々とTVで紹介すればよい。 展示物の一部、慰安婦像だけを姑息に放映し、他の問題になっている展示物には何も言及しない。 表現の自由を言うのならすべての展示を堂々と放送すべき #報道ステーション #tvasahi

2019-10-08 22:08:23
ZAQ @ZAQ59583006

今たまたま報道ステーション見てて表現の不自由展についてやってたんだけど、「今日はメディア”も”中の撮影は出来ませんでした」っていう表現に何か違和感が… 一般客がダメならメディアもダメなのは当たり前でしょ メディアなら撮影が許されるものだと思いすぎというか、何様?って感じがする…

2019-10-08 22:08:33
雨雲 @amagumo02

「私たちが(あいトリの)展示物を見て考えることができるのはだいじ」 「好き嫌い、賛成反対は見た人が決めること」 でもって報道ステーションは視聴者に少女像だけを見せ、昭和天皇の御写真が焼かれ踏みつけられる映像も、『絶滅危惧種の日本人の墓』も見せない。考えさせない。決めさせない。 pic.twitter.com/1so0h1MYW9

2019-10-08 22:32:16