源氏物語最古の写本「定家本」の『若紫』が発見。古典クラスタであるたらればさんやシン・ハルコさんが荒ぶる展開へ

「好き」があることの尊さを見た
320
天野慶 AMANO Kei @utataneko57577

@tamalovepoaro 長命だからこその仕事量ですし、文学の神様に愛された神様のようなひとですよねぇ…

2019-10-08 20:54:45
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

@utataneko57577 むしろ自分から愛しに行ったひとだと思います。神様の寝所へ襲撃をかけるような。

2019-10-08 20:58:15
MUTI @MUTI39

@tamalovepoaro 冷泉家を京都御所の留守居役にした明治政府の判断は、結果的に、恐ろしく正しかった、といいうるのでしょうね……

2019-10-08 20:48:17
りょう @1BiHTrnlfPySWQV

@tarareba722 冷泉家にはまだまだ凄い作品が眠っているのでは‼️とわくわくしました。 さすが藤原定家のご子孫ですね☺️

2019-10-08 20:55:37
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

わたしは定家がいなかったらもしかすると枕草子とも出会えなかったかもしれない、ひいては定子さまに遠くから拝することもできなかった、だろうと思う。 定家はもう神さまのようなひとなのである。古典文学関係者の大勢は畏れながらも拝むようなお人なのである…

2019-10-08 20:56:56

続報

たられば @tarareba722

NHK、もうちょい詳しいのと動画ニュースが出てた。 源氏物語「若紫」の定家写本発見|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…

2019-10-08 20:16:46
リンク NHK NEWS WEB 源氏物語「若紫」の定家写本発見|NHK 関西のニュース 原本が残っていない平安時代の「源氏物語」のうち、「若紫」を鎌倉時代の歌人、藤原定家が書き写した写本が新たに見つかりました。 これまでで最も… 1 user 80

推すことの向こう側

シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

古典にも文芸も、音楽も何もかも人間から生まれるものには必ず伴走者が必要であって、それはひとりのファンがついて伴走者になってこそなんですよ。だから好きなもの、があるのは素晴らしく尊いことなんです。 好きなものを語ろうとすることもむずかしくて言葉を失ったりする。それでいいんです。

2019-10-08 20:38:32
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

好きなものを好きなのだということは、過去に生きたひとへの限りない美しい散華にもなるし、未来への賛歌にもなるんです。 決して会うことができないひとと握手ができるし、感謝を伝えることができる。そしてそれは、今生きている自分がいるからこそ。

2019-10-08 20:42:40
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

好きだと、そう感じられる自分に拍手を送っていこうね。

2019-10-08 20:45:10
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

ここにはあまりかいてないけれど星であったり宇宙であったり、恐竜であったり古生代であったり、と人には果てしない近くて遠い過去を見るのが好きな子供だった。古典も然り、古墳や化石、人や生き物が歩んだ痕跡を見るのが好きだった。 それがどんどん範囲が定まってきて日本の中古古典、になった。

2019-10-08 21:23:02
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

いまも古生代などのはるかな昔、色々な歴史、芸術など多岐にわたる人の遺物、星という今と昔を繋ぐもの、全て好きで。理系であったならそちらに進んでたかなあと思うくらいです。 100年後くらいにはいまがむかし、となっていて。それがたまらなく面白いなあ、と思って生きています。

2019-10-08 21:25:33
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

今見上げている空、星、などといったものを美しく思う眼は1000年前も変わらない。春はあけぼの… だからさびしくもならないしむしろ自分の後に続くものにも確かなものを見ます。

2019-10-08 21:27:19

源氏供養

シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

源氏供養、は当時の仏教観で男女の色恋や不義密通、などいろんな意味でアカン人のドロドロを描いた紫式部は地獄に落ちて永い責め苦を受けるだろう、と見なされていたんですよ。そこに熱烈な後世のファンたちが…! いいや私たちが読経供養というファンクラブ会をやって紫式部殿を救います!と催した。

2019-10-08 22:04:16
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

そこには豊臣秀吉などの著名人もそうだけれど、御后様とかも主催して何百年を超えてもなお催されていたんですよー。 たくさんの読者を救って生きる気力やファンになる喜びを味わせたのだから地獄どころか兜率天の仏になるよねえ、紫式部は。

2019-10-08 22:06:22
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

請願をたてて、供養会(という仏教集会を開いてファン同士の交流を深めながら、源氏物語と神作者紫式部殿の罪を減じて救おう)を催して経文を納めたり、宴をひらいたり。これ何百年もあったんですよ。途切れ途切れながら、それぞれの時代の文化人が催して。

2019-10-08 22:10:57

源氏物語の扉は「わかりやすいモノ」から

たられば @tarareba722

世紀の大発見(ガチでウルトラ大発見)ニュースで「『源氏物語』読んでみようか」と思った皆さま、私が初心者にお薦めするのは(今回の鑑定にも加わった)山本淳子先生の解説本です! 超読みやすいし詳しい! 平安人の心で「源氏物語」を読む 山本淳子 amazon.co.jp/dp/B00NOLLYNE/… @amazonJPさんから

2019-10-08 21:06:27
たられば @tarareba722

@AmazonJP いきなり原文で読もうとか、現代語訳でも「青空文庫にある与謝野晶子訳でいいかな」と思うと、だいたい序盤で挫折します。日本史上、あんまり多くの人が途中で挫折するものだから、江戸時代にはそれを揶揄して(五十四帖のうち十二番目である)「須磨源氏」と挫折者を揶揄する言葉が生まれたほどです。

2019-10-08 21:09:35
たられば @tarareba722

@AmazonJP これは初心者の皆さんに薦める時に必ず言うことなのですが、まずは良質な解説本なり、マンガ(『あさきゆめみし』等)なりで、全体像をつかんで、気に入ったエピソードがある帖から読みましょう。それこそ若紫とか葵とか蛍とか野分とか、面白いと思うエピソードから入るのがお薦めです!!

2019-10-08 21:11:36
シン・ハルコ💉💉💉 @tamalovepoaro

@tarareba722 本当にこれは神の遺物ですよね。これでどっぷり枕草子に落ちました。そして「枕草子のたくらみ」またも買いました!(保存用)

2019-10-08 21:09:31