2019年10月9日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

まともなシングル親が多数としても、現行単独親権制はそれを命綱にした危険な独占・独裁・差別制であり、子の監禁と虐待を量産する。自由・民主・平等に反し、子供の権利条約を蔑ろにした人権侵害であり、欧米・EU・国連等世界中が批判している。子の強制収容(監禁)を認めるべきではない。先進国唯一の単独親権制を改め、憲法や条約に沿って子の人権(自由)を保障すべき。違憲(人権侵害)色の強い現行単独親権制はせめて合憲限定解釈で即時に形骸化し、自由で平等な制度(運用)に改めるべき。両親平等(対等)の下、子の人権(自由)を保障し、親権の有無に関わらず暴行・脅迫・監禁等を取り締まるべき。子の通信の自由と同居親乗換自由を保障すべき。 by かりるーむ株式会社(cariroom)[TOP http://cari.jp/][空室一覧 http://cari.jp/room/][記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp][検索順 http://hp1.boy.jp/counter/][社長紹介 http://cari.jp/pr/][社長ブログ http://k070802.seesaa.net]
0
I am Sam @_3075264709253

共同養育支援法を成立させて、共同親権を付帯決議で明記って方向は?

2019-10-09 23:03:07
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

共同親権の議論の軸は、「共同養育」の問題。 夫婦それぞれが、きちんと対等に子供の養育に取り組むということ。 そこには、いまだ女性だけが子育てを強いる構造的な問題がある。そこに対して、両性平等の考えをもって、きちんと向き合う様々な立場の人たちでこれらの問題は考えるべきではないだろうか

2019-10-09 23:02:41
育児◆子育て◆ @u2ytrz6w5ij7

@news_abematv @rimusubi @8bit_HORIJUN 離婚後親権を失った親は自殺や行方不明になる事が多く、一人親家庭の子供の貧困問題が増えます。 離婚後も共同親権,共同養育,共同監護にすれば養育費未払い問題もかなり解決できると思います。 そして再婚親や交際相手からの児童虐待も防げますし少子化対策にもなると思います。

2019-10-09 23:01:50
たつまき太郎 @tatsumakitarou

パックンの発言は、子を想う親の率直な気持ちを代弁してくれていた。夫婦は色々あって離婚することを決めた。だけど親として子を想う気持ちは少しも失われていない。その気持ちを踏みにじられるような現行の単独親権制度は、親権を失った親に対してあまりにも酷。 #アベプラ

2019-10-09 23:01:02
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

どんな夫婦の形であっても、大事なのは子供を主体におくこと。そこにおいては、事実婚夫婦であっても同じはず。 離婚後でのDV問題の支援や介入の必要性や、これらの課題解決とともに離婚後共同親権の問題は考えなければいけないが、同時に、増えつつある事実婚夫婦での共同親権もぜひ考えていきたい。

2019-10-09 23:00:47
ルカ @TaroLuca

共同親権を選択できるだけで、どれだけの親子が救われるか。 少なくとも、子が求めるなら、親権は与えられるべきなんじゃないだろうか? twitter.com/tatsuffy/statu…

2019-10-09 23:00:25
Tatsuya Ohashi / 大橋たつ矢 @catbirdwindmoon

共同親権制度が意識改革をもたらす 意識が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる 日本は生まれ変わる twitter.com/news_abematv/s…

2019-10-09 23:00:06
ABEMAニュース @News_ABEMA

堀潤「見知らぬ人だったら傷害罪なのに」教師なぜ同僚イジメ…?被害者に聞く 「同じ組織内だと、いじめや謹慎処分で片付けられることに不条理さを感じる」 #アベプラ @8bit_HORIJUN

2019-10-09 21:40:18
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

「共同親権」議論が出てきているが、その中心が”離婚後”共同親権ばかり。事実婚夫婦の登場するところはない。 選択的共同親権について議論する際は、ぜひ、事実婚夫婦において、選択的共同親権の可能性についてもともに議論していきたい。

2019-10-09 23:00:01
共同親権にしよう @ChildAbductionJ

#アベプラ 今回の放送は全く違う議論に感じたな。 やはり出演者が当事者でもなければ、専門家でもないからかな。 親同士の信頼を崩さず葛藤を生まないためにも最初から父母平等な共同親権というプラットフォームが必要なんだよ。 親権がどっちかになってしまうだけで、簡単に決められないんだから。

2019-10-09 22:59:03
とんかつ @PapaTonkatsu

#アベプラ 共同親権をとりあげてくれてありがとうございました。 また定期的に取り上げてください。 具体的な各国の共同養育の例など知りたいですし、連れ去り問題も。

2019-10-09 22:58:12