出たぞ!ブンゲイファイトクラブ1回戦結果発表

わかってたけどガチバトルじゃないですかこれ……。第2回戦の作品公開は1週間後の10月20日ですよう。
2
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
比良岡美紀 Miki Hiraoka @HiraokMik2

ブンゲイファイトクラブ、推しが全員敗退。勝ち残った中で推したいのは金子さんです。Aグループは金子さんと冬乃さん両方好きだったのですが、これから小説読みたいんだけど何がいいかな、と聞かれて勧められるのは、と考え冬乃さんを推しました。正確を期すと(続く)

2019-10-15 16:35:06
比良岡美紀 Miki Hiraoka @HiraokMik2

金子さんの作品もきっと面白く読んでもらえると思ったのです。ただ、似たようなの他にも読みたいと言われたとき、勧められる作品を思いつきませんでした。冬乃さんは優しい作品だし、愛がいっぱいだね~と言ってもらえるだろうから、例えば宝島社のラブストーリー大賞(続く)

2019-10-15 16:39:35
比良岡美紀 Miki Hiraoka @HiraokMik2

受賞作などは、同じような作品を読みたい人に勧められるかなと。あれって恋愛に限らないので、広い意味で愛にあふれたお話を読めるはずなんです。そこから恋愛小説にハマるか、より広い家族小説にハマるか、あるいは別ジャンルに行くかは人それぞれだと思いますが。

2019-10-15 16:44:39
比良岡美紀 Miki Hiraoka @HiraokMik2

ということで、推し敗退後のブンゲイファイトクラブにおいては金子さんを推したいと思います。 そして2回戦へ進まれた皆様のご健闘を心よりお祈り申し上げます。頑張ってください!!

2019-10-15 16:52:31
比良岡美紀 Miki Hiraoka @HiraokMik2

Fグループの一色さんが読書感想文を書かれた『残穢』買いました。感想文を読んで読みたくなったのです。だってあの終わり方…!気になりますよね?? どうしようホラー苦手なのに(笑) 1回戦で一色さんも推しましたが残念ながら敗退。近々『残穢』読みます。感想はいずれ。

2019-10-15 17:18:50
式さん @11011_11010

(僕の作品に対する感想、ありがたや……) (しかし……俺は雰囲気で書いていた……解釈は……読者の皆さんが生み出すもの……!) (ドライアイが酷すぎてコンタクトを諦めざるを得なかった俺の……怒りの作品!!) (ドライアイ撲滅運動!) #ブンゲイファイトクラブ

2019-10-15 17:36:56
式さん @11011_11010

(この作品はBFC用に十作書いたうちの一つで……他の人に見せたら満場一致で評判が良かったものを改稿したもの……!) (……数打ちゃ当たる……!) (でも「雰囲気」って言っちゃったけど……「嗅覚」と言った方が近い……この語彙を選べばいいという、直感……!) #ブンゲイファイトクラブ

2019-10-15 17:44:02
式さん @11011_11010

そういうわけで点眼薬をもらいました。 ドライアイ粉砕祈願🙏 海水なんてアカンかったんや! 眼科は眼球の白魔導師! セルフ治療ダメ絶対🙌 アームストロング船長最強💪 (もはや無茶苦茶) #ブンゲイファイトクラブ

2019-10-15 17:57:26
K @InsideExplorer

#ブンゲイファイトクラブ にて話題になった冒頭評論を私なりに咀嚼してみますと、宇多田ヒカルの「Be My Last」を「母さんどうして 育てたものまで」まで聴いて藤圭子との親子関係に問題が生じた歌と解釈することができ、ユニークな論考の契機として存在していいと思います。頑張ってください。

2019-10-15 18:18:34
まっきーは執筆中 next stage 𝄇 @nekojita0414

次があるのかどうかはわからない。それまでは自分のフィールドで孤高のファイトクラブに参戦し続けるしかない #ブンゲイファイトクラブ

2019-10-15 19:49:30
三村 真佑美 @mimako0601

アメブロを更新しました。 『新たな新人を発掘する、ブンゲイファイトクラブ』 ameblo.jp/pocket-issatsu…

2019-10-15 17:21:32
リンク ライティング・プラス代表、三村真佑美のブログ 『新たな新人を発掘する、ブンゲイファイトクラブ』 こんばんは、ライター/ライティングサポーターの三村 真佑美です。本日は、「文芸バトルで新人発掘」という記事をご紹介します。 短い文芸作品の優劣を対戦形式で競う…
リンク 日本経済新聞 文芸バトルで新人発掘: 日本経済新聞 短い文芸作品の優劣を対戦形式で競う「ブンゲイファイトクラブ」が開催中だ。仕掛け人である作家・翻訳家の西崎憲は「前例にとらわれない新人発掘で文芸復興を目指す」と意気込む。 6
発信元 @h45h1

おお、本日の日経夕刊に「ブンゲイファイトクラブ」の記事が…web版にも。 nikkei.com/article/DGKKZO…

2019-10-15 18:28:28
竹田純【書籍編集】 @TJ_paki

10/15日経新聞夕刊14面に西崎憲さんの記事。『kaze no tanbun 特別ではない一日』への言及あり! 「10月末に刊行が始まるアンソロジー「kaze no tanbun」(全3巻、柏書房)は上田岳弘、柴崎友香、滝口悠生、藤野可織、山尾悠子ら多彩な顔ぶれが寄稿する。」 #kazenotanbun #ブンゲイファイトクラブ pic.twitter.com/M5qBfR7k6b

2019-10-15 18:45:16
拡大
中島 晴(haru) @harunakajima

日経の夕刊にブンゲイファイトクラブの記事が掲載されている。web版でしか読んでないけど、西崎さんのお写真がとてもいい!

2019-10-15 19:12:43
伊藤万次ノ輔 @C0PUJAFePuFiunC

ブンゲイファイトクラブ、こうやって大々的に取り上げられたりするとやっぱり本戦出場して優勝したかったという、後悔と似たような悔しい気持ちが湧き上がってくる。ただ今回自分が書いたものは、他の方々の作品と比べて劣っていたということは悲しいほど自覚できたのです。

2019-10-15 19:15:03
西崎憲 @ken_nishizaki

でも信じられないくらい好意的に書いてくださっているなあ。ありがたい。 ブンゲイファイトクラブと kaze no tanbun が本日日経で大きく紹介されてます。わたしの歯、かけてるけど。

2019-10-15 19:57:11
堀真潮 @hori_mashio

ブンゲイファイトクラブ、日経に載ってた! やっぱり面白そう。

2019-10-15 19:57:58
れんちるーと @lenchroot

ブンゲイファイトクラブと西崎憲氏のついての記事ダー! 日経デジタルに無料会員登録してた私、大勝利v(・ω・)v:文芸バトルで新人発掘: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

2019-10-15 20:12:47
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

まだ残席多数です。朗読というとなんだか堅苦しい感じですが、落語でも聴くつもりでお気軽に。ちゃんとおもしろくします。小林さんとは、たぶん怪獣の話。小説にはとても重要なことなので。 twitter.com/toibooks/statu…

2019-10-15 18:33:13
toi books @toibooks

【EVENT】 ブンゲイファイトクラブも勝ち上がっている北野勇作さんの朗読会を次の土曜日に開催します! またとないこの機会に、生の朗読をぜひ楽しみにお越しくださいませ📚 第2回北野勇作朗読会 10月19日(土)18時開始 ゲスト:小林泰三 参加費:500円 ※参加特典有 mailtotoibooks.wixsite.com/toibooks/post/… pic.twitter.com/BjxmFEKwEd

2019-10-13 17:59:43
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

toi books の朗読会について。 これは第一回のときに書いたものですが、まあこういう気でやってます。 kitanoyu.hatenablog.com/entry/2019/07/…

2019-10-15 18:36:28
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

「天の肉、地の骨」は、長さがちょうどいいというのもあって、たぶん朗読では定番のネタになると思うんですが、まあいちどお客さんの前でやってみないとわからないですね。やってみます。

2019-10-15 19:15:22
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

実際、原稿用紙六枚、は朗読にすごくいい長さで(だいたい6分です)、でもこういうちょうどいい長さの小説は、じつはあんまり世間に流通していない。だからブンゲイファイトクラブは、朗読ネタの宝庫だと言ってもいいと思います。対戦の通りに朗読して、そのまま感想を言い合うイベントとかいいかも。

2019-10-15 19:20:13
前へ 1 ・・ 9 10 次へ