正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

中1娘「父さん、学生の頃教師の冗談が面白いとおもったことあるの?」と教員の親に無慈悲な問いかけ

先生の冗談おもしろかったな
57
takahovsky @takaho_maeda

素晴らしい育て方をしたと思ってよろこ、、、娘の父として、べない。。 twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 19:38:22
かつてerogamerであった者 @erogamer

結果ウケないとしても冗談を言うという行為自体には十分意味があると思うけどね。 twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 19:44:29
大谷卓史 @ootani01

学生や生徒に笑ってもらおうと思って冗談言うより自嘲や自分の緊張ほぐす話している内容と距離取りたいとかいろいろ複雑なものがその時の教師の中では渦巻いていると思うよ。冗談の機能も複雑だ。 twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 19:23:10
jinkei4413 @jinkei4413

余談や余興は子授業にちなんだ内容であれば興味を持たせるきっかけづくり、その他であればリラックスさせるためという目的もあったりする。 プレゼンなんかでも、『一方的に話すよりも双方向性を持つことで理解度が高まる。説明する際にクイズやジョークを交えて説明していくと良い』というのもある。 twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 19:08:24
花ごえる @goer

えっ、教師の冗談で笑ってたクチなんだけど珍しいのかな。 twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 19:11:55
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

面白くない冗談を言う教師は物まねしやすかったり思い出に貢献したりするので、良いと思う。好きなだけ言うのが良いと思う。 twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 18:29:47
ishidakanako @ishidakanako

年をとると、ダジャレストッパーが壊れるらしいけど、急に笑点で大爆笑するように進化できたので、加齢も悪い側面だけではない。 (しかし娘さんには、謝り続けるしかない) twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 14:59:41
shigepong @shigepong

講義やトークに冗談を挟み込むのは、ひとえに講義を聞きやすくして授業内容を理解しやすくするためなので、ネタ用意して適切な頻度ではさみ込むのは義務のようなもの。冗談の効果は聴衆の目の光の増減で判定する。面白いに越したことはないけど、スベれば負けというものでもない。 twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 15:13:50
マッド†ラワイル @La_Wile_

教師のウィットに富んだジョーク、面白いものは面白いけどなぁ twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 19:07:04
井二かける@新作よろしく @k_ibuta

ええ、学生時代、授業の冗談が一番の楽しみだったのに……(それはそれで問題) twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 17:44:31
きゅーすけ @kyusque

←教師の冗談ばっかノートに取ってて、友人がノートを借りに来なくなった者 twitter.com/eggtart708_2nd…

2019-10-15 16:22:05