吾妻ひでお氏、69歳で死去

ふたりと5人、スクラップ学園など好きでした。 合掌。
32
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
河村書店 @consaba

『失踪日記2 アル中病棟』吾妻ひでお (イースト・プレス)「緻密な描写。ギャグマンガ家ならではの客観的な視線。『失踪日記』以上にすごい作品です」───とり・みき(マンガ家)amzn.to/2BGKzWZ #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/UVnHSDM9Yy

2019-10-21 22:46:09
拡大
河村書店 @consaba

『ポスト非リア充時代のための吾妻ひでお』菊地 成孔 監修(河出書房新社)総作品数500以上の中から厳選された決定版。菊地成孔による1万3千字のディープな「吾妻ひでお論」に加え、幻の作品『名匠』も掲載。 amzn.to/35SYozd #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Eb5UvSvf7X

2019-10-21 22:50:25
拡大
河村書店 @consaba

『よいこのための吾妻ひでお』とり・みき監修(河出書房新社)総作品数500以上の中から厳選されたマニア魂溢れるセレクト、ディープな解説も収録 amzn.to/33NQPrO #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/JNPCNlNgNH

2019-10-21 22:52:27
拡大
土田康司 @RMA1701E

巨星墜つ…って感じじゃないのは何でだろう?w とても偉大な人なのに

2019-10-21 16:09:18
渡辺健一(流山) @kashiwanabe

@RMA1701E 「オタク界の手塚治虫」と言っていいと思うけど、元々サブカルな漫画の中のさらにサブカル…というか、メインストリームには出なかった人という感じですね。昔、いしかわじゅんと吾妻ひでおのフェイク抗争の中で、いしかわじゅんはリトルメジャー、吾妻ひでおはビッグマイナーと称されました。

2019-10-21 22:52:44
くまつー🐉日常垢 @kuma2vanilla

kindleで読んだ!Wikipediaなども含めて改めて振り返ってみると、本当に伝説的な人だったんだな。大げさに言えば、リリカルなのはは吾妻ひでお先生がいなければ生まれなかったかもしれないわけだ! 失踪日記 吾妻 ひでお amazon.co.jp/dp/4872575334/… @amazonJPさんから

2019-10-21 22:51:30
ぶらりめし @blerimeshi

即位の儀の前に昭和の大御所SFロリコン漫画家吾妻ひでおが亡くなるとわ。チョコデリ良く読んでたし、ななこSOSアニメ化前のコミック版レコードも聴いてました。なんとなく影響下にあるのかもしれない。アル中には気をつけよっとマジで…

2019-10-21 22:53:45
Terada Ryohei / Kyzyl Tokyo発売中 @TeradaRyohei

BSマンガ夜話 「不条理日記」 吾妻ひでお (2000年) youtu.be/-AJ-Byd0jHg @YouTubeより やっぱ不条理日記最高だな・・・

2019-10-21 22:54:00
拡大
きつね🏴‍☠️ @lynx0777

吾妻ひでおさんが、亡くなられた。 ずっとファンでした。 何度かお会いする機会もあり えすえふを教えて頂いた。 ご冥福をお祈りします。 ゆっくりお酒飲んで下さいね。 pic.twitter.com/MEa771G8Xg

2019-10-21 22:55:22
拡大
N.Magami @magaminoriko

同人誌文化も萌えもロリコンもJKもくびれのない足首もそれこそコミケもみんな「吾妻ひでお」先生が源流である。 異論はあると思うけど。それぐらいすごい巨星落つ。 奇しくもやなせたかし先生と同じ命日に。

2019-10-21 22:59:14
メグ @megupoido0701

高校時代は吾妻ひでお・新井素子・谷山浩子三点セットだったけど大学入ったあたりから+高橋葉介になって気がついたらヒラコー追加されて一人思い出すと芋蔓式に全員出てくるようになってたな〜🍠 pic.twitter.com/Nb0w38B5di

2019-10-21 22:59:25
拡大
拡大
拡大
たびまた@バックアップ用 @tanqueueaoa

漫画家、吾妻ひでおさん、お亡くなりになりましたです😿御冥福お祈りいたしますです🙏 pic.twitter.com/UZfsB3E9Zh

2019-10-21 23:00:25
拡大
北村游児 @kitamuraryuuji

「オリンポスのポロン」のどっちの巻の最後か忘れたんだけど、吾妻ひでおのハードSFの短編も掲載されてたんだよね。それが凄く好きだったんだけど、後に吾妻ひでおが編集に無理やり描かされたとか言ってるのを読んで、俺の中の子供俺が少ししょげた。

2019-10-21 23:06:18
笑い猫 @bokudentw

吾妻ひでお、69歳。エロマンガ家として叩かれたり、美少女萌えマンガ家としてもてはやされたり、ホームレスになったりアルコール依存症になったり、ウツ病になったりとそこから回復したり、と波乱万丈だった。 90歳まで働きなさいとかいってもみんなそこまで生きていけるわけじゃないよね

2019-10-21 23:06:37
笑い猫 @bokudentw

吾妻ひでお、SF小説にたいする造詣は深かったねーSF小説家との交流とか、あとはアイドル好きだったりと、もう今のオタクの走りというか、神様みたいなマンガ家やな

2019-10-21 23:08:13
aki @nyamisenjyu

吾妻ひでおさん、お亡くなりになったのね。私の記憶の中では、新井素子さんがらみのものが大きいなあ。『絶句』のイラストとか、『ひでおと素子の愛の交換日記』とか。懐かしい……。

2019-10-21 23:08:50
初回特典大ライス(50年遅れの昭和40年代小六男子) @kosakinium

『文藝別冊・吾妻ひでお』中ですがやみつるは昭和58年に吾妻ひでおの近所に引っ越した事を語っているが、『ななこSOS』連載時期と重なるこの時期に超能力漫画『おれは天兵』(コロコロコミック昭和59年1月~5月)を連載しているのは面白いシンクロニシティといえる。 pic.twitter.com/BkyCR9Qvj3

2019-10-21 23:18:31
拡大
拡大
拡大
ぞうさん@のんびり生きる @uomi4

ツィートを読んでいたら悲しいお知らせが・・・ 吾妻ひでお先生がお亡くなりになったとのこと(泣) 69歳って早すぎますよ、先生!! ご冥福をお祈りいたします。 先生のサインが入ったスタッフTシャツ。 洗濯すると薄れちゃうので染みとか出来てるけど大切な宝物です。 #吾妻ひでお先生 pic.twitter.com/5dtESKLIvv

2019-10-21 23:22:02
拡大
むーにょ @moonyo_

吾妻ひでおさん、 美少女系の元祖ですね。 マンガとかイラストはいまにつながります。 おたく文化の中心にいて、真っ先に思い浮かぶ。 影響を受けた先生方も多かったと思います。 謹んでお悔やみ申し上げます。

2019-10-21 23:22:24
n==1 @manga_koji

吾妻ひでおを偲んで 多分あじまセンセは嫌いだったろうけど、俺は大好きだったポルノ虫のペンダント。 多分、秋田書店の押し付けキャラなんだろうな。 でも、最初に吾妻ひでおをぼくの脳に焼き付けたキャラ ないから自分で作った。 #吾妻ひでお pic.twitter.com/a9sL2rH7cP

2019-10-21 23:23:18
拡大
拡大
翔ぶ猫@ @tobuneko001

アル中だったりヘビースモーカーだったり健康に良い事してるイメージ無かったからなあ…闘病生活お疲れ様でした、ごゆっくりお休み下さい。 みずからの路上生活体験を描いて話題となった「失踪日記」などの作品で知られる、漫画家の吾妻ひでおさんが、今月13… www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-10-21 23:26:07
どぅぅふ@ @Im_utena

BSマンガ夜話 「不条理日記」 吾妻ひでお (2000年) youtu.be/c68JSuI2UXo @YouTubeさんから

2019-10-21 23:00:58
拡大
加藤 三葉 @GMS4T1us75gaK2K

吾妻ひでお『日射し』『うつうつひでお日記DX』: 氏を偲びつつ『日射し』を読み返してみた。 ギャグ美少女SF不条理、失踪を経てのカムバック。そしてその後の、開き直ってちぎっては投げちぎっては投げ、な感じのエッセイ漫画も好きでした。 pic.twitter.com/1cSTPUtWp3

2019-10-21 23:26:12
拡大
拡大
白鯨 @white198305

吾妻ひでお『失踪日記』は「当事者マンガ」の先駆という。「こんなことも描いていい」と思わせた功績は大きい、と。だが今読み返し印象的なのは失踪しホームレスになりアルコール依存症で幻覚に苦しむ日々を面白く且つ淡々と描く冷徹さだ。正統的四段コマ割に納める技術と共に稀有な才能だった。合掌。 pic.twitter.com/TlAT9952sf

2019-10-21 23:26:40
拡大
拡大
大山 即席斎≡◔ω◔≡ @Sokusekisai

#吾妻ひでお 先生の訃報に接して我が家のひでおコーナーを見直す。 書店のカバーがついた文庫本もひでお作品。棚の奥にもひでお作品が置かれている。とりあえず所有本を順次読み返すとしよう。 氏の業績を振り返って吾妻ひでお大全集が出る、なんてことはないだろうなぁ、今の出版界の状況からすると。 pic.twitter.com/xUFozycpm1

2019-10-21 23:27:03
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 次へ