JavaScript版MANDARAの開発過程

JavaScript版MANDARAの開発過程を記録しています。
1
前へ 1 ・・ 7 8
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

JS版MANDARA、ようやく文字モードの表示ができた。これだけでもかなり時間がかかった。しかし見ると改行する際に1文字消えているで直さないと。 pic.twitter.com/I7AMMMYp4C

2019-05-20 18:24:31
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

JS版MANDARA、記号の大きさモードを追加。なかなかたいへんだった。表示モードごとの設定画面も作らないといけないが、いつ完成することやら。 pic.twitter.com/u5CUrv7DV6

2019-05-04 23:33:39
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

JS版MANDARA。設定画面にアイコンを少し追加。 pic.twitter.com/3GB6MmUgWf

2019-04-27 22:09:28
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

複数地図ファイルの同時読み込みができた。着々とJS版MANDARAが進んでいるように見えるが、MANDARA10が4年かかったことを考えると、全体ができるには2年くらいかかると思う。ただしマップエディタ機能は作らない。 pic.twitter.com/Wepp0EdTPm

2019-04-21 22:54:30
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

ようやくできた。JS版MANDARAの白地図・初期属性データ表示画面とその描画。Webブラウザ内でデスクトップアプリと同様の操作性を持つ。それにしても1画面作るのに3日間はかかりすぎ。JSの場合IDEがGUIじゃないからなぁ。 pic.twitter.com/kSzhZktwpL

2019-04-21 15:25:47
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

JavaScriptでモーダルダイアログボックスを作成。HTML5.2からdialog要素が追加されたらしいが、独自に作る。VSのようにGUIで要素を配置できないので1画面作るのもたいへんである。ダイアログから別のダイアログも開ける仕様。 pic.twitter.com/oa9MWK3IZ9

2019-04-19 23:45:54
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

lineWidthを0.5にしたら境界線がきれいに表示されるようになった。 pic.twitter.com/KHmaK6tNQp

2019-04-18 16:45:10
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

HTML5のcanvasのlineWidthプロパティ。1だと少し太い線が描かれる。 0.5くらいの指定がちょうど1ピクセルくらいの感じだった。アンチエイリアス処理の都合かなあ? pic.twitter.com/DXuJueTMwh

2019-04-18 16:36:09
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

設定画面が現れてきたJavaScript版MANDARA。WebGISでもなく、デスクトップGISでもない、ブラウザ単体で動作するブラウザGISというコンセプト。 pic.twitter.com/3mqGzCyOzi

2019-04-16 18:23:07
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

マウスホイールで拡大縮小ができるようになった。 pic.twitter.com/OyzzOByLxN

2019-04-14 18:07:36
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

やっとできた。データ値の配列に欠損値の場合undefinedを代入していなかったのが問題だった。これで次に進める。 pic.twitter.com/Ezpr6tYqGc

2019-04-14 00:04:41
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

日本市町村緯度経度の地図ファイルを表示。境界線はうまく取得できたようだが、初期時間属性の取得がうまくいってないようだ。 pic.twitter.com/6HX6GGHDzE

2019-04-13 00:11:34
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

緯度経度の地図ファイルも初期属性を表示できた。 pic.twitter.com/5rUJa03VDk

2019-04-10 23:13:35
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

やっと表示できた。JSはプログラムが長くなるとデバッグがたいへん。vb.net 版からの移植だから、()を[]、=を==、プロパティが関数になって()などに変換し忘れることが多い。JSには変数の型宣言がないためインテリセンスが部分的にしか使えない。 pic.twitter.com/8TsxWwnPmy

2019-04-10 22:55:58
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

JS版のMANDARA。苦労の末やっと地図が画面に出てきたがいろいろおかしい。 pic.twitter.com/Nj0UhKFJNV

2019-04-10 16:36:18
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

JavaScript版のMANDARA。2012年に一度作りかけたが、中断。今回は当時より技術が向上しているので作れる気がする。 pic.twitter.com/QrEkPtE7sK

2019-03-17 00:31:21
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

VS Community 2017をインストールしてみた。

2019-03-15 16:48:35
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

ES2015仕様: var:従来からある変数宣言、let:ブロックスコープの変数、const:プロックスコープの再代入不可の定数。列挙型はないのか。

2019-03-08 21:20:58
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

メモ:JavaScriptでclone:オブジェクトの場合はObject.assign、配列の場合はArray.concat()を使う。しかし配列の中がオブジェクトの場合は一つずつやっていく。

2019-03-08 20:53:05
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

VS2013のNuGetでMANDARAの地図ファイルのオブジェクトを丸ごとJSONに変換してみた。 pic.twitter.com/JHRj7fS2Sa

2019-03-01 21:00:37
拡大
前へ 1 ・・ 7 8