3rd全国立海公演(後編)考察メモ

思いついた順なので時系列が前後します。公演が終わるまで随時追加されていきます。※3rd手塚国光論文も追加しました。
3
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
あず @azzs

全体的にリョーマの記憶喪失うんぬんの緊迫感よりは幸村の人智を超えた強さとか恐ろしさが表に出てた感じ でも結局この強さも本人とその周りが創り出した偶像にすぎないんだなと思った 幸村もみんなと同じ普通の中学生でテニス選手な訳で(→)

2019-12-20 23:01:40
あず @azzs

(→)幸村は「ボールは分身しない」等当たり前のことを分かっているのに何故「自分は普通の中学生」ということが分からないのだろう それが周りが創り上げた偶像なんだろうなと思った 真田VS手塚の真っ向勝負も同じで周りが勝手に真っ向勝負を期待していただけで本人たちは周りの期待とは違う形で戦った

2019-12-20 23:01:49
あず @azzs

今回、乾先輩がリョーマに「がんばれ!」と叫んでて、関東でリョーマが「がんばれ!乾先輩!」と叫んでいたくだりを見事に回収してきて最高です

2019-12-20 23:20:01
あず @azzs

当代青学はこういう集団なので「青学」「テニス部」で「優勝」するという「夢」に向かって「ポジティブ」に走り抜けるけど、この夢が達成されたときやどれかがなくなったときはバラバラになる気がするから卒業式が3rd歴代の中でいちばん似合う代だなとM1と卒業式を見て思いました

2019-12-20 23:38:16
あず @azzs

本公演のカテコがこれすぎた バックでお前はプリンスが流れる中、みんなが順番に出てくるあの瞬間は王子様の概念が「=リョーマ」ではなくなっていて味わい深かった twitter.com/azzs/status/11…

2019-12-21 22:30:52
あず @azzs

原作の「Genius テニスの王子様たちへ」というタイトルが私はとても好き 「テニスの王子様」というとリョーマを指すけどテニスの王子様「たちへ」は作品内すべての子たちを指し、結局南次郎が最後に言った最初は誰だって天衣無縫で誰もが天衣無縫になりえるという意に帰結するので

2019-10-22 19:34:44
あず @azzs

アンコ曲、前編でなぜGMKKを入れたのかみんな?だったけど後編でも同じ構図をすることで前後編で一つであるという一貫性を持たせたいのかなと思いながら見てたらそのあと滅茶苦茶な紅白スペシャルメドレーみたいになるので考えることをやめた

2019-12-21 22:32:16
あず @azzs

昨日ツイートした「神の子は偶像である」という話の関連で、幸村のテニスはご存知の既存だけどあの曲は「幸村が生み出した(考えた)自分のテニス」を歌った曲ではなく「あくまで周りから見た幸村のテニススタイル」を歌った曲ではないかと思ってるんですよね この話文字にするとややこしいな

2019-12-21 22:40:47
あず @azzs

2日前に神の子は偶像という話をしたけど、その幸村役を偶像(idol)の役者が演じていると思うとサイコーだなと考えていた 全立に表題つけていいよって言われたら前編に「生贄」、後編に「偶像」ってつけたいってぐらい私の中でキーワードなので把握しておいて下さいこれからちょくちょく出ます

2019-12-23 16:13:08
あず @azzs

幸村がどう思っているかは置いておいて「幸村はお前との真っ向勝負を望んでいる」とリョーマの元へ駆けつけたり真田、本当に良い奴というか真っ直ぐな奴だなと感心する 前編でもそうだった

2019-12-23 20:15:39
あず @azzs

「幸村が望んでいる」のではなく「真田は幸村のために真っ向勝負をさせたい」だろうなとは思う

2019-12-23 20:17:00
あず @azzs

夏の物語であったはずのリョーマソロに「冬」という単語が入ってるのはあまりににちか的だよね 冬にテニス初舞台で冬に卒業していくにちかへの歌

2019-12-23 22:06:13
あず @azzs

南次郎とリョーマが枝と石で特訓してるけど、別に枝と石である必要はない訳じゃん でもVS幸村で南次郎と幼いリョーマが初めてテニスらしきことを枝と石で行う演出が入ることで「テニスに初めて出会った楽しさ」が天衣に必要だから枝と石で特訓をしていたと説明がついて分かりやすいなと思いました

2019-12-23 22:55:36
あず @azzs

「聖書」である白石が「神の子」幸村の説明をするの理にかなっていて好き

2019-12-24 13:43:39
あず @azzs

なぜ最初にジャージを落とすゲームをしたときに幸村が「これはジャージを落とすゲームじゃないんだよ」と返しますが、これがそもそものリョーマと幸村の差で天衣無縫に近いかどうかを現してる

2019-12-24 15:53:07
あず @azzs

テニスを始めた頃はゲーム感覚でボールを打って楽しんだりするものでその気持ちを全国大会決勝S1という舞台で持ち続けられるかどうかが大事

2019-12-24 15:53:21
あず @azzs

「俺に勝っといて負けんな」はリョーマが手塚の背中に向かって発言していて(青8)、「お帰りなさーい部長」はリョーマが振り返って手塚に向かって発言していて(青9)、今回は向き合って無言で握手していて(青10)ここまで来て綺麗におさまったなって思った

2019-12-24 15:58:39
あず @azzs

ハイライトは「前編の振り返り」ではなく「今目の前で起こってること」なんですよね 直前に南次郎が試合のラジオ中継を聞こうとしていて、曲に入ると試合のコールがラジオを通しての声になる演出になっているので前後編分かれているのを感じさせないようにされてて良い

2019-12-24 16:34:40
あず @azzs

天衣無縫はきっと「楽しい」だけではなく「テニスに出会った頃の楽しさ」という原点の記憶が必要なんだけどずっと楽しければ良いのかと言われるとそうでもない気がする 「ずっと楽しい」状態が続くとそれが楽しいということもいつか分からなくなるし原点の記憶も分からなくなる

2019-12-25 17:04:53
あず @azzs

これは本公演とは特に関係ないんだけど、関氷日吉戦で「あと100ゲームやる?」と言ったリョーマが全氷跡部戦で本当に100ゲーム(ポイント)やったのよく出来てるなとライバルズで一気に見たことにより気づきました

2019-12-27 20:04:41
あず @azzs

リョーマが記憶を取り戻して会場まで走っているときに言う「やっとジグソーパズルが完成したよ」について このパズルのピースはリョーマ自身の記憶、ライバルズや青学レギュラーとリョーマの思い出の記憶でそれぞれみんな違うもの(→)

2019-12-28 21:18:31
あず @azzs

(→)そのバラバラのピースが組み合わさって越前リョーマという「絵」が完成している 対して幸村はバラバラではない1枚の完成された「宗教画」なんですね あとこのシーンはリョーマが「自分が上に行くため」ではなく「青学のため」に走っているというのが良い

2019-12-28 21:18:44
あず @azzs

関東では歌われなかった「どんなときでも"仲間だぜ"」の部分を今回ワンフレーズ歌って回収してくるのゾクゾクするしヘビーレインで雨に降られていた不二が"青空"に向かってバンザイを叫ぶのはエモ これは毎回思ってたけど今更すぎて言ってなかったシリーズ

2019-12-28 22:44:02
あず @azzs

この不二の話、オタクと「不二っていつも下ばっかり向いてたけど星花火で真昼に輝く星を見て青空も悪くないと思えたなら成長」と最終回みたいな話した

2019-12-29 11:37:46
あず @azzs

あと星花火ついでにハイライトで不二VS仁王のところ、星花火だけ不二が技名を言わずに終わるのすごい好き これが本物の魅せるテニスって感じで

2019-12-29 11:38:06
あず @azzs

幸村はリョーマへもテニスへもすごく現実的なんだよね 「ボールは決して消えたりしない」等やリョーマが幸村に「随分現実的なんだね」と言うように 青学M1の「ポジティブシンキングで夢を見続けよう」とは真逆なんだなと 今日思いました

2019-12-29 15:41:49
前へ 1 2 ・・ 6 次へ