Cookieが規制対象に?→本来の意味での「電凸」をした人によれば『cookieが悪いと言う事では無く個人情報を一部の事業者が集めて悪質な使い方を利用するのがNG』とのこと

・リクナビのあれこれも影響しているようです。以下に関してはまとめ中盤に収録しています。 ・"就活情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、就活生に無断で内定辞退率を算出・販売していた問題" ・"リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手” ・ちなみに、Wikipediaには2019年10月29日時点ではまだ「あいちトリエンナーレ」や「表現の不自由展・その後」にみられる「電凸」の意味の拡張の影響はまだ受けていないようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%87%B8 ・上記一文についてはコメント欄でご指摘もいただいておりますのであわせてご覧ください。
27
原発はいますぐ廃止せよ @kokikokiya

リクナビ問題、影の主役「クッキー」 狙われる個人情報:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM8Y…

2019-10-29 10:37:18
daisuke @daisukeceleb

リクルートキャリアの影響でとうとうクッキーまできましたね。個人情報ではないんですけど、多くの方に理解していただくよい機会になればよいと思う。 / 「クッキー」情報収集、公取委規制へ スマホ位置情報も (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASMBQ…

2019-10-29 10:05:03

『Evilな動機で個人情報を収集しようと意図的に利用者を誘導しているのだから、悪質さで言えば相当なもの。”学生の皆様の心情に対する認識が欠けていた” とかってレベルの話ではない』

人でありクマである @hobo_king

Evilな動機で個人情報を収集しようと意図的に利用者を誘導しているのだから、悪質さで言えば相当なもの。”学生の皆様の心情に対する認識が欠けていた” とかってレベルの話ではない。もっと卑劣極まる出来事。 / “リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 …” htn.to/gUXT6dapCJ

2019-10-29 10:52:41
pia @pia680723

リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… アンケートはクッキーなどのWeb閲覧履歴と紐づいていて、フィッシングサイトみたいな感じだね。

2019-10-29 11:01:17
𝕏陸離𝕏 @Rikuri_Tukimoto

学生の立場が弱いのを逆手に取って完全にハメに来てるのと、個人情報保護法の意図を完全に理解した上で行ってる手法だから、悪質極まりない。 リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-10-29 11:03:26
きゃぶ(へんじがない ただのしかばねのようだ) @CABed

「リクナビ側は個別の学生ごとの閲覧記録を把握するのに必要な情報を得るため、サービスの利用企業に対して、学生がウェブ上で簡単に答えられるアンケートを実施するよう指南していた」 この文章だと、利用企業もグルになっちゃうじゃないですかー、(ノ∀`)アチャー www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-10-29 11:05:14
竹の子 @cocobee555

www3.nhk.or.jp/news/html/2019… リクナビだけで行われていたのかだな。

2019-10-29 11:05:46
ダメ猫。 @dameneko_ry

プライバシー意識の欠片もない企業に、個人情報の塊を扱う人材斡旋の仕事が務まるはずがない。さっさと営業停止されればいいよ。 リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-10-29 11:06:04
アイオイ アクト (Aioi Act) @Aioiact

リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 若者を食い物にして人生滅茶苦茶に罪は重いぞ絶対に許さん。

2019-10-29 11:06:29
V @voluntas

リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… "リクナビ側は、学生を個別に識別できる電子情報を入手するため、利用企業に対し、応募した学生にウェブ上の簡単なアンケートに答えてもらうよう指南していたことが新たに分かりました" みてる

2019-10-29 11:07:59
t_yano @t_yano

エグすぎでしょ >「学生を個別に識別できる電子情報を入手するため、利用企業に対し、応募した学生にウェブ上の簡単なアンケートに答えてもらうよう指南していた」|リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-10-29 11:11:05
Taketo Takashima @taketo1113

タイミング的にここら辺が震源かな!? cookie 使った時点で同意が必要ってディストピアにならないように祈るのみ。。。 > www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-10-29 11:11:49
図子慧 @zusshy

企業に学生への電子アンケートを実施するよう指南して、学生のクッキーを取得。で、応募した学生が閲覧した企業をぜんぶ洗いだしてたんすね…。 これ分析ちゃいます。ハッキング行為のソーシャルスキルにあたる部分で、ただのスパイ行為やで。謝礼を払うよう指示とか悪質💀 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-10-29 11:13:02
ゆきにー@雑文書き @yuki_20211

確信犯やね。一度潰れた方がいい。 / “リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース” htn.to/E29VZxAdwh

2019-10-29 11:13:12
きよすけ @Kiyosuke0418

ここまでやっておいてまだ心情とか言ってるのか>リクルートキャリアはNHKの取材に対し、「学生の皆様の心情に対する認識が欠けていたと深く反省している。再発防止に努めたい」とコメント リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-10-29 11:19:28
Matthew@たーびゅらんす @mk12mod1

リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… >リクルートキャリアはNHKの取材に対し、「学生の皆様の心情に対する認識が欠けていたと深く反省している 心情じゃなく個人情報保護への認識の欠如でしょ。コンプラどうなってるんだ?

2019-10-29 08:33:50
サビトマト @hideno87

リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… > このアンケートで得ようとしたのは、どのページを閲覧したか把握するために欠かせない「クッキー」と呼ばれる電子的な識別情報 ^_^

2019-10-29 11:20:42
kdxu @kdxu

リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 反社!!!!!!!!!!!!!!!!

2019-10-29 11:24:38
@yuiseki

かなりの邪悪さがあるな / “リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース” htn.to/mMtrBdwNWf

2019-10-29 11:26:10
ばにら🚑🎪 @mock8989

有力な就職情報サイト「リクナビ」の運営会社が、いわゆる学生の内定辞退率を企業に販売していた問題で、リクナビ側は、学生を個… www3.nhk.or.jp/news/html/2019… Googleはまだ利便性があるからって個人情報の提供にみんな承諾してるけど、承諾も理解もさせずにこんなことしてるって倫理的にヤバすぎ

2019-10-29 11:26:46
いが @igaiga07

ええ・・・ / “リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース” htn.to/2bPdw4VQtR

2019-10-29 11:27:34
heniha @heniha

発想がすごいわ(褒めてない / “リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース” htn.to/3TtAApFw5Z

2019-10-29 11:28:33