2019年10月28日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

日本は先進国なのだろうか… 社会福祉も児童福祉もアジアの中でもだいぶ遅れてる。 子供を捨てる親も多いから子供が施設に入っても会いにも来ない親は多い…😰 孤立する子供が多いのも親権放棄しない親が多いから。共同親権も大事だけど親権放棄、剥奪の制度も作って養子制度も見直して欲しい。 twitter.com/085sakura/stat…
2019-10-28 23:57:52
日本も他人事ではない… 1人親家庭の半数以上の子どもが貧困と、先進国では最低レベルだと言う。 共同親権で子どもが親と自由に会えるなら、別居親からの援助や別居親側の祖父や祖母、親戚からの援助も必ずある。 article.yahoo.co.jp/detail/feff228…
2019-10-24 04:56:23
@kaito_twtr 良い記事だぞ。 ただ単独親権派を批判するのでなく、単独親権により起こり得る理不尽な事の数々を訴えていくのだ!🐝
2019-10-28 23:41:03
@ZwXwWgz9nqagp0b 私は精神科の先生に虐待の連鎖をしなくて、偉かったといわれた。それほどに幼少期の経験が一生を左右する事になる。共同親権になれば愛情につつまれ、同居親にも時間のゆとりが出来れば穏やかな育児が出来ると思います 断絶している単独親権の保護者に言いたいが、子供の健やかな成長を考えて欲しい
2019-10-28 23:34:35
単独親権制度についてドイツ連邦憲法裁判所は1982年に違憲判決を下しており、その根拠は基本法(憲法)6条2項の「子供の保護及び教育は、親の自然の権利であり、先ずもって親に課せられた義務である。」という規定に反することのようなので、それを意識した構成になりそうですね。 twitter.com/greatminer2001…
2019-10-28 23:31:52
そのような構成が現行法や判例,実務の中で説得力があるかどうかは,もちろん別問題。 例えば,面会交流(面接交渉)についてではあるし詳細な説示ではないけど,憲法13条違反の問題ではないという趣旨の判断がされた例もあり,このあたりの判例との関係も問題になるかと。 courts.go.jp/app/hanrei_jp/…
2019-10-28 23:29:55
2019年10月19日 「子どもオンブズマン日本」 主催国連報告集会 「共同親権」「夫婦別姓」に 当初は「選択的」とつけて、 「選択的共同親権」「選択的夫婦別姓」などと 『蟻の1穴』を開けるために様々な 仕組み仕掛けが既に構築されています。 「選択的」に気をつけろ fakebookfraud.blog.fc2.com/blog-entry-191…
2019-10-28 23:29:58
@Keiichi05151 @M_Koishikawa 私も虐待されましたが、自分の事は許せましたが、自分の子供に手を出した時に親という感覚は無くなり、親戚くらいになり、今では支援措置を使い弟以外縁を切ってます。DVも受けていたので、精神科の先生に虐待しなくて偉いねと言われ幼少期の心の傷が一生を変えるから共同親権を願います
2019-10-28 23:16:55
どんなアンケートでも、共同親権が単独親権を圧倒的に上回り8割超が賛成する(選択的含む)。世論の後押しがこれほどあって、どのような行動が早期成立に役立つか、できることをやりたい。小さいことから大きいことまで。婚姻関係にある人も離婚した人も親子が当たり前に会える社会になってほしい。
2019-10-28 23:14:44
子連れ再婚での子どもへの児童虐待、殺人事件から親権を考える。 (文中より)子の不利益になる共同親権行使が顕在化したときには、親権がなくても実親として子どもを守れるように現状の制度を変えていく必要があるのではないでしょうか。 news.yahoo.co.jp/byline/akechik…
2019-10-28 23:13:11
朝日新聞10月28日に掲載 #クラウドファンディング #READYFOR readyfor.jp/projects/kyodo… @Readyfor_cfより >共同親権で配偶者からの暴力の避難が難しくなるというワンパターンの主張、じゃあ、共同親権の国では暴力放置?そんなわけないでしょ。いいかげんこんなただの思い込みの反論やめたらいい
2019-10-28 23:10:20
そう!ゆえに、請求認容よりも、ムーブメントこそが大切 夫婦別姓訴訟の運動を見てわかるとおり、敗訴判決によって、さらにパワーアップしている つまり、負けがない、ということ 共同親権の価値を知らしめつつ、共同養育の実践も応援していきたい twitter.com/shinzoku_kaise…
2019-10-28 23:07:42
@Kozzy17 共同親権反対派も地球規模で見れば絶滅寸前の稀少な存在ですからね。正しいとか正しくないとか関係なく生き残りをかけて必死ですよ。ある意味で保護が必要かも。
2019-10-28 23:03:33
最後に、作花弁護士が手掛けていらっしゃる離婚後単独親権制違憲国賠訴訟の、書面が読める(!)サイトを発見したので、微力ながら、宣伝の意味で。 joint-custody.jimdosite.com
2019-10-28 23:00:54
BLOGOSにもキテた。 『自分では語れない「サバルタン」(G.C.スピヴァク)的存在の子どもの立場に立って考えるということは、安全安心な大人を1人ではなく2人にすることが出発点になる。この点で共同親権のほうが子どもには親切だ。』 lite.blogos.com/article/413236…
2019-10-28 22:36:37
残り3日! クラウドファンディングは31日まで! みなさまからのご支援、感謝します!支援の輪を広げて欲しい! 「そうだったのか!共同親権」話そう家族のこと。多様な家族のあり方を選べる時代へ!readyfor.jp/projects/kyodo…
2019-10-28 22:36:10
子どもには本当に不思議な能力がある。共同親権のニュースで元妻とモメて私の我慢も限界を超えたので調停を申立てるという内容のLINEをしたところ今朝長女が私に会いたいと言ったと言うので長女と電話で話し確認できたので現状はstay、子どもたちのことは文章ではなく電話でということで収束した。
2019-10-28 22:32:16
離婚訴訟で違憲の主張を始めました。単独親権者の指定は違憲である。1,はじめに 民法819条は,離婚後の子の親権者を父母の一方に定めることを規定するものであるが,これは,憲法13条後段,憲法14条1項,憲法24条1項2項,憲法98条2項(児童の権利条約7条1項,同9条1項,同12条
2019-10-28 22:31:35
「パパもママも」をスタンダードに!共同親権訴訟に応援を #クラウドファンディング #READYFOR #共同親権 #子どもと当たり前に会うために readyfor.jp/projects/kyodo… @Readyfor_cfさんから
2019-10-28 22:27:24
共同親権派が真正DVは許さないと主張しているのに、単独親権派はDVはDVはという。その根底にあるものは、大半の連れ去り加害者が虚偽DV(精神的DVをかなりの程度まで拡張したものを含む)で自分が連れ去っていることを認めていることに他ならない。 twitter.com/y26381153p/sta…
2019-10-28 22:18:35
共同親権推進派の皆様 真正DVは犯罪です。目指すべき共同親権社会は真正DVを許さない社会です。真正DV加害者が共同親権化に便乗し暴力行為を行うのではとの懸念も一部に出ていますが、共同親権は当然、真正DV排除のシステムと一体的に導入されなければなりません。虚偽DVも当然に排除が必要です。 t.co/heToJHnooG
2019-10-28 20:46:16
単独親権制度と親子関係を軽視する法制度を放置した結果、先に確保すれば親権をとれるというルールを世に広めた。それを肯定し、悪用する法曹関係者のモラルの荒廃を生み出した。子の拉致の放置、虚偽DV、親の同意なき代諾養子縁組、強制力のない親子交流。無法という名の法が放置されている。
2019-10-28 22:07:08
子どもの未来 子どもの権利 主役は子ども 子どもに優しい親権制 共同親権を求めている方々は子ども目線での法改正を求めている 現状維持は退化でしかない これ以上親子が苦しむ事がないよう早期の改正を望みます #子どもに優しい親権制 #主役は子ども
2019-10-28 21:58:04
自民党議員先生方や、秘書さまは、私のツイートを読んでいらっしゃいますね。 であるならば、是非、共同親権につき、導入前提として、改正を真にお願いしたいです。 日本は、国連から共同親権立法化の勧告を受けているのです。 それを早期実現する事が、私が昔から支持する自民党です!
2019-10-28 21:51:55
子供たちにDV虐待をする親権者と同居者は、共同親権制になると、自分達の子への犯罪が暴かれます。 これは、犯罪者が共同親権制に反対する理由の一つです。 単独親権制と子の権利条約違反状態を、犯罪者は利用している可能性があります。 twitter.com/kushidaof/stat…
2019-10-28 21:46:38
DV加害者に子どもを連れ去られたという女性の相談が増えてきました。 連れ去りという実力行使に別居親は律儀に法律手続きをしていきますが調停は時間がかかり裁判所の約束も守られないなど有責性があっても連れ去り絶対有利な現状で男女問いません。最初の連れ去り段階で警察及び司法介入が必要です。
2019-10-27 08:03:14
飯田で男女平等を考える集会、フェミニズムではなく / 「パパもママも」をスタンダードに!共同親権訴訟に応援を - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー) readyfor.jp/projects/kyodo…
2019-10-28 21:46:06