腐女子の同調圧力ってなんなんやろか その由来に潜むジレンマとは?

腐女子の同調圧力に関しての同時多発ツイートまとめ+同調圧力の背後にあるヘテロセクシズムについて考えてみた(が中途半端)
38
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 6:00 ------------✄

2011-05-30 18:00:01
たかむら なお @ntakamura

ところで、いまさらなのだが、BLと言われるジャンルのネット上活動におる用心深さというのに気がついて、「これはなんだ」と考え込んでいる。ホモフォビア問題とはまた別の侵害への恐怖感と言うか、そういう加害があたりまえにあるって話なのかねこれは。

2011-05-30 18:22:16
たかむら なお @ntakamura

前職にまつわる問題もそうだったけど、特定セクシュアリティへの攻撃というのはやっぱり「それがどういうものなのか」も「その属性を持つ目の前の個人がどういうひととなりか」もよう知らないで先入観オンリーで攻撃くらうから、こっちの方がはるかにわけわからん恐怖受けるんだよなぁ。

2011-05-30 18:27:56
たかむら なお @ntakamura

BLサイトでよく見られる用心深さというのは、そういうものへの恐怖の他に、何かまた別の恐怖がある感じがした。

2011-05-30 18:29:54
みとこ @mitoko_dij

@ntakamura あの用心深さは、異性側から性的対象として勝手にまなざされる恐怖よりも、同性間の「性的なものを楽しむときのおやくそく」からはみ出さないようにしなくては…という意味合いの方がむしろ大きいのではないかと自分は感じています。

2011-05-30 18:34:01
たかむら なお @ntakamura

@mitoko_dij ああ、あの縮こまり加減にはそういう文脈もあるかも知れませんね。ひとたび女と規定されると「同じ属性の人たちに迷惑をかけてはいけません。逸脱してはいけません」縛り、不思議に強くかかってますよね。

2011-05-30 18:38:01
🏳️‍⚧️🏳️‍🌈すみれXtreme @CyMuPe

目覚める前は「BL?何それキモい」だった腐女子も一定数いる影響がありそうです RT @ntakamura:BLと言われるジャンルのネット上活動における用心深さに気がついて考え込んでいる。ホモフォビア問題とはまた別の侵害への恐怖感と言うか、そういう加害があたりまえにあるって話なの…

2011-05-30 18:41:44
みとこ @mitoko_dij

@ntakamura また、その「縛り」の中にいるのは100%不愉快なことというわけでもなく、「みんなといっしょ」という快感も相当あるのかもと思います。だから、「その縛りって意味あるの?」という指摘などがされるたびに、結構な反発もまたあるという…

2011-05-30 18:44:31
kz1970 @kazuki2605

@sumire_unipro @ntakamura 2ちゃんの801板の煽り耐性見ると、ネット上で少々噛み付かれたからって、怯える人たちではないと思うのだが。「たしなみ」として「秘め事」として扱い、振舞っているのでは?

2011-05-30 18:51:06
🏳️‍⚧️🏳️‍🌈すみれXtreme @CyMuPe

個人サイトにおいては「たしなみ」が自衛を兼ねてる気がします。匿名掲示板は特殊な環境ですし RT @kazuki2605: @ntakamura 801板の煽り耐性見ると、ネット上で少々噛み付かれたからって、怯える人たちではないと思うのだが。「たしなみ」「秘め事」として振舞…

2011-05-30 18:58:22
kz1970 @kazuki2605

うーん、やっぱり嫌がらせとか個人特定して攻撃とかあるのかなあ。ちょっと嫌ですね。というか二次創作だったら原作ファンとか著作権対策も考えてるのかな。 RT @sumire_unipro 個人サイトにおいては「たしなみ」が自衛を兼ねてる気がします。匿名掲示板は特殊な環境ですし

2011-05-30 19:01:01
🏳️‍⚧️🏳️‍🌈すみれXtreme @CyMuPe

腐ってない原作ファン、さらに「ナマモノ」「干物」においては本人・関係者から隠れてるんですわ… RT @kazuki2605: うーん、やっぱり嫌がらせとか個人特定して攻撃とかあるのかなあ。ちょっと嫌ですね。というか二次創作だったら原作ファンとか著作権対策も考えてるのかな。

2011-05-30 19:03:36
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 10:00 -----------✄

2011-05-30 22:00:01
@AviStray

この際だからずっと思ってた事言う。腐を特殊嗜好だと理解してる腐女子の方はいかほどいらっしゃるのか。元々は腐女子って言葉自体レッテルの類の言葉だったのに「あたし腐女子なんですミャハ」みたいなのが増えてきたのは本当に嘆かわしい事。誇りを持つなとは言わない。ただ弁えて下さい。本当に。

2011-05-30 22:30:16
@AviStray

「オタクも腐女子も一般的になってきた」。確かにそうだ。けれどそれは知名度が上がっただけであって、嗜好カテゴライズのポジションが変わったわけではないのよ。やっぱりTPOって大事なのよ。何事もね。

2011-05-30 22:46:37
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 11:00 -----------✄

2011-05-30 23:00:01
かのゑ子 @kanoeco

スルーしてもよかったんだがこれは気になるな。腐女子って元々は自称だよな。自称だったものが認知度が高くなるに連れてただの蔑称になっていったんだよな。

2011-05-30 23:12:11
こじま @801_CHAN

@kanoeco というか、なんで同調圧力こんなに強いんですかねー……個人的にはお金を出して本を買うという経済行動をしていて、更に市場が広がって注目されないはずがないのにって思いますしおすし。

2011-05-30 23:14:02
かのゑ子 @kanoeco

腐女子にしろニートにしろゆとりにしろ歴女にしろ何にしろカテゴライズされたことによって刺されなくてもいい指を刺される下地ができるんだなってことは常々感じていることだが

2011-05-30 23:14:08
かのゑ子 @kanoeco

区別が安易に差別につながるのを誰も不思議に思わないんだろうかななどと思いつつ思うだけだけどもな

2011-05-30 23:15:16
かのゑ子 @kanoeco

@801_CHAN 広く目に触れてゆくことや指を刺されることが仕方ない面もある一方何らかの危機感を抱くというのは心理として正しいとは思いますけど身内に正義ヅラで自粛を大声で標榜するのはなんか素直にみっともなくてついイラッと…

2011-05-30 23:22:25
こじま @801_CHAN

@kanoeco 色々恐怖とかもあるのも分かるんですけどね……わたしも以前はそっち側だったし。ただこの数年、若いちょっと考えこんじゃった腐女子の子と触れあう事が多くて、身内の若い子の気持ちを膿ませるほどの同調圧力ってなんなのってなってきました……

2011-05-30 23:24:25
かのゑ子 @kanoeco

@801_CHAN たぶん同人界でいろんなジャンル点々としてあっちもこっちも変なローカルルールが蔓延ってるのに遭遇していったら、その同調圧力は局所的で外から見たら鼻で笑っちゃうようなものなんだよって分かって簡単に開放される程度のことなんですけどね…!

2011-05-30 23:29:11
かのゑ子 @kanoeco

@801_CHAN なんだかまだ学校しかしらない学生さんと一緒でそこからハブられたら生きてゆけないみたいに視野が狭くなっちゃうのは経験が浅いうちは仕方がないことなのかな…私自身も嫌というほど経験はあるので(´・ω・`)

2011-05-30 23:29:54
こじま @801_CHAN

@kanoeco ちょっとこの辺について一度色んな人とお話ししてみたいと思うんですよねー……同調圧力っていうか、自分は恥ずかしい存在なんだっていう自分で自分をすごく誹る子からの重いメールとかもらっちゃうと、本当に色々考えちゃいます……

2011-05-30 23:31:15