ラノベ天狗氏がなろう小説へ無断に出演・揶揄されたと作者へ抗議しファンとの殴り合いに発展

11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
カウンターポスト @momameronnpann

個人的にゆるぱく騒動に似ているなとは

2019-10-28 00:10:17
ししとう @sisitou_pso2

個人的な理解に留まる事かもしれませんが、ラノベ天狗さんが警察ではなく天狗を名乗ってる(?)経緯は「警察という正義を振りかざすのでは無く、個人的に気に入らないから殴る」というスタンスを取っているからで、それは誠実な態度だと思うしそれを警察と一緒くたにされたら怒るのは分かります

2019-10-28 00:16:30
ししとう @sisitou_pso2

もう少し掘り下げると、でもやってることは同じでしょ?という混ぜっ返しと、そういう"雑語り"を敢えてする皮肉とも取れるので特定個人云々とは少し違いますが、挑発的な内容ではあると思います まぁ私は当時初見では気が付かなかった気がしますが…

2019-10-28 00:16:30
目ノ雲 @menokumo

ア騒動でラノベ天狗の本体を始めて目視したけど典型的邪視者……というか子鬼 天狗なのに子鬼なのわかんねえなと思いきやそもそもゼオーティアでは『天狗になる』と同義で『子鬼になる』が使われてるのだよな

2019-10-28 00:21:00
ヾ(zxcv)ノ @zxcvdayo

つーか結局のところ「個人を連想させるネタ」であるかのところってまずどうなんです? twitter.com/zxcvdayo/statu… なんか他のアリュージョニスト読者の集まり見ましたけど「気のせい」「自意識過剰」みたいな感じでまとまってましたが結局のとこどうなんです? 俺もよう知らんので聞くしかない

2019-10-28 00:30:43
ヾ(zxcv)ノ @zxcvdayo

@macgalme そして、総体が特定個人要素の集合ではなく、一般化された傾向のようなものを指そうとしていた場合、「雑な○○語り」みたいな個人を連想させるネタを入れ込んでその個人に批判されたのは、総体への言及として失敗しているのでは?と思いました twitter.com/valerico/statu…

2019-10-27 23:50:57
ヾ(zxcv)ノ @zxcvdayo

@silverclock96 なんか誤解があるようですけど、公開当時からすでに言及してますよあの人(読者なので) 別に今日突然の話ではないです

2019-10-28 00:52:58
ヾ(zxcv)ノ @zxcvdayo

@silverclock96 あとは「(ラノベ)雑語り」という用語が氏に結び付けられることが多いですね 当時実際に結び付けてラノベ天狗を想像した人はみられましたが、その連想がどれだけ一般的かはちょっとわかりかねますが

2019-10-28 01:26:04
ねの @neno_n0

売られた喧嘩を買うほど人生暇してないってところは本音です。

2019-10-28 01:30:11
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove ff外、かつ横合いから失礼します。 否定的ではあるかもしれませんが、その部分、かなりの数のオタク(や政治家など)に刺さりませんか? 少なくとも私には、耳が痛い部分だったし、自虐も含んでいるように思いました。

2019-10-28 07:48:37
魔王14歳 @valerico

@srpglove 私もアリュージョニスト読者の一人ですが、作品内容の解釈はともかく結果的としてsrpgloveさんへの風評が生じている状況は残念ですし、単純に甘んじればいいという風には思っていません。

2019-10-28 08:23:59
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove フォローはまだしも、この場合、最近さんのおっしゃってる「雑語り」というのは小説の書き方の話であって、キャラの特徴とは関係ないように思います。 それに後者つまり「雑語り」するヒトのことなら、ますます佐藤葵さんとは関係ない、と少なくとも私は思います。 twitter.com/homiya/status/…

2019-10-28 08:00:43
最近 @homiya

@srpglove @srpglove さんとは異なる人格、主義主張を持ったキャラクターとして描写したつもりです。「聞かれてもいないことを~」など戯画化された描写は別個の人格であることを示すと共に、露悪的に誇張することで属性全般への『雑語り』を行ったつもりです。

2019-10-27 21:02:14
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove なるほど、ここですか。 しかし、私には、これが純粋に邪悪な発言とは思えないので、これが否定的な描写だとする意見にはあまり賛同できません。 佐藤葵さんがたとえこれと似たような発言をなさったことがあったとしても、それは別に悪意とか嫌がらせではなかったのだと思いますし。

2019-10-28 08:13:06
モッコー @vice_vise

ラノベ天狗のはこの件に関してはラノベ天狗の言うとおりだと思うんだが、濃いファンさえいれば言い逃れできるのが現実という感じで辛いな。 あの時期のあのタイミングで「天狗」とか言ってあんなキャラ出したら、少なくとも疑わるのは当然だと思うんだよなぁ。

2019-10-28 08:15:10
モッコー @vice_vise

まぁ私はその小説の読者じゃなくて当該ページを読んだだけなので「文脈」にそって解釈すれば、広い意味でネットでの「警察」的な人間を揶揄しただけでラノベ天狗本人ではないと読むのが正しいのかもしれないけども。

2019-10-28 08:17:41
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove 個人的にはそれでも構いません。 「白灰」程度、偶発的な被りはいくらでもあり得ますし、何をテーマにしても、小説はそれ自体の質が問われるだけです。

2019-10-28 08:22:30
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove ただ、重箱の隅をつつくような指摘ですが、ここに出てくる「天狗」は個人の名称とは少し違うので、その例はズレているのではないか、と思います。 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94…

2019-10-28 08:23:01
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove 最後に、これは出来ればで良いのですが、一つだけご質問させてください。 要するに、佐藤葵さんにとっては「自分が勝手に小説の題材にされた」こと自体が嫌なことだったのですか?

2019-10-28 08:25:09
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove わかりました、ご返答ありがとうございます。 個人的には、SJW(ソーシャルジャスティスウォリアー)は全ての人間が持つ一側面であり、全否定すべきではないとは思います。 →

2019-10-28 08:33:03
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove → しかし、それはそれとして佐藤葵さんがご自分の怒りを貫かれるのであれば、それはそれで当然の権利であると思います。 私がSJWを全否定出来ないのも、まさにその点が理由なのですから 個人の感情や信念を主張することが出来ず、尊重もされない社会は、それはそれでディストピアだと思うのですよ →

2019-10-28 08:34:55
白灰@無理せず少しずつ @hakuhai

@srpglove → そう言った意味でも、擬人化されたSJWを主人公の一側面として描く『アリュージョニスト』は、読者に思考の機会を提供する作品だと思うのですが… まあ、それと題材に採り入れられた個人との感情は、また別問題ですよね 以上、朝から長々とお付き合いいただき、ありがとうございました 感謝します

2019-10-28 08:37:34
魔王14歳 @valerico

他の読者からも、そういった発言をされている方は見受けられ、またそもそも数でいうと、出来事の経緯が分からず混乱している方が多いです。単純に読者が一枚岩な盲目的態度にあるわけでないことはご理解いただきたいです。

2019-10-28 08:41:55
魔王14歳 @valerico

今はTwitterでの散発的な言及でしか状況が追えないので、かえって断片的な憶測が生じているように見受けられます。以前もブログにまとめられていたと思いますが、一度ことの経緯や主張、具体的な要求などを整理したものを示せると、周囲としては状況を把握しやすくなるのではと思います。

2019-10-28 09:47:29
🔃♥ @d5dx

少なくともラノベ天狗知らなかった人はこの件に手を出さない方が良いですよ。(もう遅い) 一日無駄にします。

2019-10-28 09:57:06
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ