-
kusamura_eisei
- 82761
- 323
- 401
- 275
- 16

ふと思ったけど少年誌で女性主人公の漫画、少ないけどもっとあってもいいよね。そんなもの持ち込むなって言われそうだけど、はたして少年誌だから主人公が男の子じゃないとダメってのは何故なのか?感情移入ができないからかな?
2019-11-03 21:12:05
活躍する女性主人公を3歩下がって支える男の子キャラとかがいて「お、俺も頑張んきゃ…」みたいな感じで主人公に感化されていく姿描いてもいいじゃんね。ジャンプとかでそういうの読めたら面白いんだけどな、いろんな意味で。
2019-11-03 21:24:41
あと「ババア」って言ってきた奴とかセクハラした奴とか風呂場をのぞいた奴を顔を赤らめて「もう!」って一発殴って許すみたいなことしないで真顔で反論したり訴えたり警察に突き出すのとかもやってほしい。これは少年誌に対するメタ的な挑戦として。
2019-11-03 21:29:36
@kyame 昔少年ジャンプでは女の子主人公だと売れない(売上的な意味で)というジンクスがあったようで... 当時成功したのがジョジョ6部くらいというのもどこかで見ました 今ではアクタージュなど、女の子主人公でも売れている漫画もありますのでそんなこともないと思いますが
2019-11-03 21:36:42
@kyame 女子高生が主役の漫画が人気ですよ。面白くなるのは4巻くらいからなんですが、オススメです。 pic.twitter.com/aMBJf1QfmC
2019-11-03 21:39:13

武装錬金とかめだかボックスみたいにW主人公にするならともかく単体だと売れない気がする。 twitter.com/kyame/status/1…
2019-11-03 21:39:43
めだかボックスが頭に浮かんだけど果たしてあれの主人公はめだかちゃんでいいのだろうか twitter.com/kyame/status/1…
2019-11-03 21:39:57
昔のラノベ系で大量にみた気がする、ヒロインが主人公かの違いはあるけど twitter.com/kyame/status/1…
2019-11-03 21:51:38
高橋留美子作品(りんね、犬夜叉、MAO) ラブ なぎさME公認 サンデーだと結構多い印象はある>女の子が主人公の少年漫画 twitter.com/kyame/status/1…
2019-11-03 22:03:39
出版不況の世の中で中小出版社ならともかく、客層無視して大手がわざわざそんなバクチ打たんよなぁ。 それに女性主人公ならけっこうあったやんなぁ。ジョジョとか、めだかボックスとか。今なら約束のネバーランドとかアクタージュもそうなのかな? twitter.com/kyame/status/1…
2019-11-03 22:23:20
@kyame @sodium [主人公は男でも女でもない、戦士だ]、っていうつもりで少年漫画書けないのかなぁ……。男のロマンだの少女の恋だのそんなものはいらないからさ……。
2019-11-03 22:30:22
めだかボックス 約束のネバーランド アクタージュ 現代のジャンプには腐るほどありますが twitter.com/kyame/status/1…
2019-11-03 22:33:27
この人あまり少年誌読んでない人なのかな……めだ箱とか色々あると思うんだけど。あと、性差を無くすのと男女が平等であるって同じことじゃないと思うから、ヒロアカで女の子が自分なりのかわいいを持ったまま、ヒロインでなくてヒーローになってたり変化は着実に起きてると思うよ。 twitter.com/kyame/status/1…
2019-11-03 22:36:02
@kyame @4y4inv8vJmvRzjB ぱっと思いついたのがゴーストスイーパー美神でしたが、あれも後半ぐらいから横島がほぼ主人公になっていました
2019-11-03 22:38:37
鏡の国の針楢川は盗撮犯を普通に警察に突き出してましたよ twitter.com/kyame/status/1…
2019-11-03 22:53:52