昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ファイブスター物語ニュータイプ2019年12月号 #FSS_jp

ラキシスvs悪魔/ついにあのGTMが登場/マウザー教授のGTM特別講義 ファイブスター物語15巻表紙公開/アニメック発売(富野由悠季インタビュー/永野護/川村万梨阿)/ドリパス「花の詩女」復活上映(埼玉/大阪/高知/千葉)/ボークスGTMカイゼリンウェブサイト動画公開 ※11月8日から12月5日まで(以降は次まとめ掲載予定)
1
前へ 1 2 3 ・・ 33 次へ
あづま @gobu_azuma

ドット絵や粗いポリゴンでも、創造力めっちゃかきたてられてたから、あの時代はそれはそれで楽しかったなとは思う。 いつも思い出すのはFSS6巻のポリゴンラキシス!何百万もかけて3Dキャラを作ってた時から、今は家庭で数万程度の負担で作れるようになった、こっちに時代の流れを感じるねぇ。

2019-11-09 08:18:43
あづま @gobu_azuma

娘がいつの間にか3Dキャラ作りの方向へ行ってて、その技術が自分の就職のポイントになってたから、趣味を大事にするのはエエことやで!

2019-11-09 08:18:43
せきみ@白朮の回復でPT安心 @skry_nyan

💫拡散希望💫 2019年最後のコミケにて、Twitter星団民有志が結集した同人誌が爆誕!及ばずながら、私せきみも参加中!冬コミ3日目12月30日(月)皆さま是非ともお立ち寄りくださいませ〜🙏 1人でも多くの人に届けこの思い🙇‍♀️ #C97 #冬コミ #ファイブスター物語 #fss_jp #ゴティックメード #GTM_1101 pic.twitter.com/0TDGUpl9er

2019-11-09 08:41:02
拡大
buzz @buzz89257141

あと9枚…私にゴティックメード観させておくれ…頼む… twitter.com/asbmasterishid…

2019-11-09 08:49:36
パキ@as-B @asbmasterishida

【拡散よろしくお願いします】 四国のアニメ好き、ロボット好き、永野護好きな人ー! 高知でゴティックメードが観れますよ! あと3日で10枚チケット売れたら上映が決定します。 この映画、ソフト化の予定はなくて映画でしか観れません。 みんなで映画館行きましょ!! dreampass.jp/e2113

2019-11-08 00:53:42
さえこん @_008308

【高知県:11/17上映】「花の詩女 ゴティックメード」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ 高知 | ドリパス dreampass.jp/e2113 @dre_passより あと9まい!!!!がんばれー!!!!

2019-11-09 08:53:27
みやimo20 @miyabiimo20

あー、一巻で見た構図だ! #FSS_jp

2019-11-09 09:08:28
pianonaiq @PIANONAIQ

ニュータイプ誌、レヴュー見ると高いという意見は割と目立つけど、思いっきってFSSのみバージョンを作って半額、にしてくれたら毎月買っちゃうかもなあと…

2019-11-09 09:54:51
pianonaiq @PIANONAIQ

毎月大判サイズでひとつの作品の連載だけを扱うなんて前代未聞?かもだけど、割と需要ありそうな気も… 翻って、FSSのみ仕様にしてくれたら800円でも買ってしまいそうだけど、そうなるともう考え方だよなと…

2019-11-09 09:59:09
ちばたく@在宅 @chibtaku0192

超帝國剣聖がアイツを駆るなんて反則だろ・・・。でもアイツラがまだ出てないってことはもっとヤバいのが出てきそう #FSS_jp

2019-11-09 10:02:15
あづま @gobu_azuma

まだコミケカタログが書店売り始まったばかりの頃、ヴィレヴァン本店は早くから売ってくれてたとこ。一般書店になかなかなかったFSS設定本もどーんと置いてくれてた。今でこそサブカルの代表みたいな感じになってるけど、マイナーマンガ類を推してくれるとこでもあったのよな。

2019-11-09 10:09:41
あづま @gobu_azuma

以前の自分のブログにも書いたんだけど、今でも私のヴィレヴァン印象は「FSS書籍を数多く売ってくれているところ」です。今は置かれてるマンガ類すごく減っちゃったけどね…。

2019-11-09 10:11:21
maximum_13 @maximum_13

3巻149ページのイメージの中で、バーキュレ人の手の上に乗るラキシスがいましたが、約30年を経て再び登場。この頃はスタント遊星で戦う敵がバーキュレ人(異星人)。マンティコア、インペリューンがいる惑星オリンポスで戦争をしてるのが邪悪なバーキュレ人って設定が連載扉に出た事もあった。#FSS_jp

2019-11-09 10:36:53
maximum_13 @maximum_13

マウザーはバッハトマからは離れるつもりだが、コーネラやダスニカはGTMの面倒を見るつもり。GTMガーランドとしての興味が優先するのだろうか。しかしフドーはディ・ヨーグンで開発中だったはずだが設定が変わった? #FSS_jp

2019-11-09 10:43:13
maximum_13 @maximum_13

大君主といえばビヨンドクラスファーなんてのもいた。マキシをタイカに送り込んだ天照大神以上のものって設定もあったが大君主バフォメートとやらは一体何者なのか。悪魔をジョーカーに送り込んでるバスター宇宙の神、太剛神モイキュードとの関係は? #FSS_jp

2019-11-09 10:49:23
あなゆに @anotherunity

さて毎月恒例、過去巻とdesigns をひっくり返して確認する楽しい時間の始まりです、が、今月号は全部アレが持っていきましたが。 #FSS_jp

2019-11-09 10:55:11
maximum_13 @maximum_13

GTMをある程度制御できる超帝國剣聖。改訂版2巻にはナインが居た頃はロボットと騎士を相互にリンクする技術が存在して、騎士の動きをほぼ完全に再現可能だったとあった。かつてはGTMだけではなく騎士の側にもそういった機能が備わっていたことになるのか。#FSS_jp

2019-11-09 10:56:45
当事者二スィ・スターク @nixi_stark

好きなのはカイゼリンだけど、あれよね、ファイブスター物語のアイコニックなものとして否が応でも絶対的に最強にカッコイイと認めざるを得ない #fss_jp

2019-11-09 11:19:44
あづま @gobu_azuma

今月号は、長く読んできた身からすると、昔作られた設定がガンガンに出されているのは感慨深いものがある。長期連載ならではの醍醐味。1巻のあるシーンが30数年の時を経て再び最新の連載ページに現れる、こういうのをエモいというのかね #FSS_jp

2019-11-09 11:33:27
maximum_13 @maximum_13

イレーザーエネルギーでピストンを伸縮させて動いてるMHより、電磁エネルギーで関節を動かしてるGTMの方が電気騎士と呼ぶに相応しい #FSS_jp

2019-11-09 11:33:53
あづま @gobu_azuma

ポコちゃん1号から無事に装甲変えれたんだなwという感想も持っちゃったわ今月号 #FSS_jp

2019-11-09 11:35:00
maximum_13 @maximum_13

来月号ではMGPが第2形態に変わるのだろうか? #FSS_jp

2019-11-09 11:38:23
前へ 1 2 3 ・・ 33 次へ